
今日、八君の唇(?)に黒いニキビがあるのを発見!!
普段、抱っこさせない、顔見せてくれない、じっとしないの3拍子だから顔の変化見逃してた。
黒々したのがすっぽり埋まってるではありませんか。
いやぁ~身悶えそうになりましたよ。
いかんいかん!気がついたら八君を抑え込んで、思わずむぎゅ~っとひとつ絞り出してました。
実は過去を含め6頭のニャンを飼っていますが、こんな黒々立派な猫ニキビは初めて。
だから放ったらかしでも特に問題なかったので対処法が分からない。
ひとつ絞り出した後、慌ててググったら「拭き取る」ってのが大半でした。
湿らせたコットンで根元から抑えたらぬぅ~って出て来ました、黒ニキビ。
すっかりキレイになりました。
ダイエット効果で少しスリムになったのもあり、色男全開の八君でした。
ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
ウチの子はホクロぐらいの肥満細胞腫を手術したり、今も膀胱炎と戦い中なので、もうこれ以上はイヤだなぁと思っていました。
ネットで検索しても、なかなか似ている写真が出て来ず、そこでこちらのブログを見つけました!これだ!そっくり!と。
そして、読ませて頂くと、絞り出す押と、ニョキッと出ると書いてあったので、まさか!?そんな人間の角栓みたいに簡単に取れるわけない、、、と思い、恐る恐る、優しく絞り出そうとすると、本当に簡単にニョキッーっと黒と透明交じりの角栓みたいな物が出てきました!
黒ニキビ?と言うんですか。
正式名が気になります。
ありがとうございました!
不安が解消されました!
感謝です!^_^
ねこちゃん、色々大変ですね。
気がついたら濡らしたタオルなどで拭いてキレイにしてあげるとイイみたいですね。
うちの子は定期的にたまっているようです。
目立つ唇だけではなく、口から顎にかけての毛が生えているところにもできているのか、掻いてあげると抜け毛と一緒に黒い粒々も取れています。