KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

セロー250にラリータンクバッグ装着

2016年10月10日 | バイク用品あれこれ
セロー250のタンクバッグについて、先日ブログ記事にまとめました。
 ※セロー250のタンクバック検討 - KOfyの「倍行く」人生


まとめている時は、既存のTANAX ミドルマップバッグ2 MFK-059(5.4L)に
セーフティベルトの固定方式でいこうと考えていました。

   


しかし、オフロード用のタンク形状の関係から、地図の表示が斜めになって見にくいし、
TANAXのラリータンクバッグがアマゾンでとてもお安く販売(8,768円)していたので、
大は小を兼ねると思い、ついつい、勢いで、ポチッとしてしまいました。
(価格変動が激しく、購入後、千円強値上がりましたが、また、下がりました。)


到着後、吸盤4つを外して、ナンカイ部品で500円クーポン利用の4つで100円の
ナンカイ部品のタンクバッグ用マグネットに交換しました。




   

※後にも書きますが、結局、セーフティベルトで固定するので、
 吸盤のままでも良かったです。


■セロー250へのラリータンクバッグ固定

1.セロー250の固定ベルト装着位置候補

  セロー250に固定ベルト(主に、オフロードタンクバッグ3)を装着している画像などを検索すると、
  セロー本体のフレームにベルトを装着している感じです。
  その他、シートの下のフレームに装着している感じのものもありました。

  セローのシートを外して、フレーム全体を確認した画像が以下です。
  セローのシートは、蝶ビスを使って、工具なしで外せるようにしています。
   ※ヤマハセロー250のシート固定のボルト交換 - KOfyの「倍行く」人生




  シートを外せば、左右ともフレームに固定ベルトを付けるスペースがありますが、
  いちいちシートを外すのは、蝶ビス対応したとしても面倒です。

  サイドのスペースを確認すると、仕様変更があったのか、左側パイプ状フレームには、
  部品がぎっしり詰まっており、ベルトを装着できる場所は見つけられませんでした。
  少し離れますが、タンデムステップの根元にいい感じの細いU字型のパイプがあります。

   

  
  右側は、パイプ状フレームのT字になっている辺りやタンデムステップにベルト装着の
  スペースがあります。左右をシンメトリにするなら、タンデムステップで統一もありです。

   


  そこで、以下の写真のように、左右対象でないですが、固定ベルトを装着しました。

   


■左側の固定ベルトもフレームパイプに装着可能!!【追記】
東京消防庁で採用されているセロー250とTANAXオフロードタンクバッグ3の画像をみて、
固定ベルトが左側のフレームパイプに通るんだと確認したので、
改めて、セロー250の左側のフレームパイプのT字になっているあたりに指を突っ込むと
金属と思っていた黒いプレート上のモノがゴムで、指が突き抜けました。

そこで、写真のように固定ベルトを通してみたら、見事に突っ込むことができ、
右側と同じように固定ベルトを装着できました。

これで、左右がシンメトリーになって、見栄えもよくなりました。

   

   



2.ラりータンクバッグの前部の固定

  セロー250のタンクは樹脂カバーで覆われていますが、その形状が微妙にアールがついており、
  吸盤が気持ちよく、吸い付いてくれません。

  そこで、樹脂カバーのないタンクの前面上部やサイドの金属部分にマグネットで
  固定しようと吸盤からマグネットに交換しましたが、マグネットもあまり有効ではなかったです。

  最終的には、セーフティベルトで固定するのが、一番安定するように思いました。



   



■セロー250へのラリータンクバッグ装着

  ラリータンクバッグは普段は13Lで、荷物に応じて、高さが10cm、最大21Lまで拡大します。
  セロー250にまたがった状態で、メーターなどを見た視野が以下の写真です。

  特に、問題なく確認できました。(左)13L  (右)21L

   


13Lと拡張した21Lのセロー250に装着した大きさの比較の写真です。




■タンクバッグ着脱後の固定ベルトの始末

  バイク本体側に付属のマジックテープのシールを貼って、固定ベルトを止めるようになっていますが、
  オフロードタンクバッグ3のように、接続ベルトでおしゃれに固定したいのですが、
  ラリータンクバッグ(25mm)に接続ベルトMP-105(20mm)は使えません。
  シートバッグ用のMP-124が25mmなので、十文字のクロスを解体し、一文字にすれば使えます。

   


  普通に、舗装路をツーリングするのには、まったく問題がありません。
  オフロードを走り回るには、そもそもタンクバッグの装着をやめて、
  デイパックで背中に背負うか、ナンカイのマルチバッグBA-022をシートに装着するかの
  対応になるでしょう。

TANAX キャンピングシートバッグ2ナンカイ:BA-209ネオサイドバッグを組み合わせれば、
最大で、21L+70L+25L×2=141リットルの収納が実現します。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月8日(土)のつぶやき | トップ | 10月9日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

バイク用品あれこれ」カテゴリの最新記事