ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

きのうの晩ごはん

2021-05-21 | 簡単なおやつや料理


雨が降って 鬱陶しいです。

早い品種のコシヒカリの苗が余ったのを 貰えることになったと

急いで代掻きし 田が落ち着く間もなく田植えをしている

近所の人 カッパを着て 作業しています。

うちは 今の時期 雨が降れば 外仕事なしです。

久しぶりにカーブスに行き 帰りに コープの魚屋さんで 

小さな天然鯛 398円が30%offで売られていたので

買って帰りました。


バターでゆっくり焼く と書かれているので その通りに。

アマニオイル(レモンフレーバー)を仕上げにかけました。


身がくるっと丸まりました。


あとは ほうれん草の胡麻和えと 野菜炒めと トマト。

ほうれん草 キャベツとブロッコリーは自家製。

 お肉は 鶏むね肉の チキンライス用に小さく切ってあったもの。


産直で 小さないちごが 250円と安かったので 買ってきて

ヘタを取り 砂糖をまぶして(三温糖ですけど)冷凍室へ。
 

暑い日に 牛乳やヨーグルトとスムージーにしたり 

畑のブルーベリーやブラックベリー 桑の実が採れたら 

まとめて ベリーベリージャムにするのに使います。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンセンカクリーム

2021-05-20 | 薬草で 化粧水やお茶・くすり
金盞花(きんせんか)の花が 咲いています。



ずっと前のことですが NHKの「関口知宏の鉄道の旅」で 

オーストリアの山岳地帯で 昔  簡単に医者にかかれないので

ハーブを栽培して薬を作り 

たいていの病気やけがは それでなおしていたという 話をみました。

そこで  キンセンカの花びらを干して クリームを作っている

 のを見て ちょうどキンセンカが咲いていたので  まねて 

作ってみたことがあります。

調べてみたら もう4年も前のことでした。

カレンデュラ(キンセンカ)クリームの効能は 

ダメージを受けた皮膚、粘膜、毛細血管の修復
抗炎症作用 抗真菌作用
青あざ、打撲に。虫刺され。
湿疹、切り傷、擦り傷。
乾燥や肌荒れ、日焼け、手荒れなどに。

先日 ご近所さんから「お仏壇へどうぞ」ともらった花の中にも

キンセンカの花があったので 花びらをちぎって干しました。

    

4年前は オリーブオイル(食用ではなく美容)に漬けたのですけど

今回は 嫁からもらったアーモンドオイルに漬けてみます。



いつもは お風呂上りの  身体が濡れたところへ アーモンドオイルを

全身に塗り そっとタオルで水分を拭きとっています。

ちょっと前 テレビで 安達祐実さんが  きれいな肌の秘訣は  

「食用の太白ごま油を お風呂上がりの濡れた体全身に塗り

そうっとタオルで水分を吸い取っています」と言われていて

「油は違うけど  おんなじことしてる!」と思いました。

同じ事をしても 安達祐実にはなれないけどねえ。(笑)



畑のキンセンカ まだまだ これから咲くので

つぎつぎに干してはオイルに漬けて 最終的には

湯煎で  蜜蝋とグリセリンを使って クリームにします。

以下の3枚は 2017年1月に作ったときの画像です。


花びらを濾したオイルに蜜ろうを入れて 湯煎にかけ


容器に入れるころには 冷めて どんどん固まります。

(この時は蜜蝋が多くて 固くなりすぎ やり直したんだったわ)



にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のやみ間の外仕事

2021-05-19 | 畑で 野菜と花
籾蒔きした苗箱の土が乾き気味になってきたので 用水路から

水を入れて 沁み込ませたら・・・



一気に芽が伸びました。よしよし!



夫は 田んぼのあぜ草を刈りに行きましたが

わたしは うちのそばの 親戚の耕作放棄田の 草を刈りました。

雨で急激に伸びた草は とっても柔らかいですよ。 

よその土地だから 何かを植えるわけにもいかず 

ただ草を刈るばかりで なんだか虚しいなあ~

途中で 草刈機の油が切れたので 草刈りはいったん終了。

 花菖蒲に癒され  気を取り直します~


畑をのぞいたら 雨が降ったからか 一気に草ぼうぼうになったよ。

たしか 梅雨入りの前日までは 草一本なかったはずなのに

葉物野菜コーナーです。


ほうれんそう 人参 サラダ蕪 青梗菜 小松菜

と 少しずつ植えており 囲いをはずしたばかりの支柱が残る

ピーマンの向こうにも

後から蒔いた青梗菜や小松菜が すでに大きくなってきています。

誰か草取りして~~

と叫んでも だれもしてくれないので 

きょうは ここの草取りをして 家の裏の草刈もして

夕方には 習字教室の予定です。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どくだみ化粧水

2021-05-18 | 薬草で 化粧水やお茶・くすり
どくだみに かわいい白い花が咲き始めました。



摘んで帰ってよく洗い 陰干しして 水分がなくなったら

瓶の中に ぎゅうぎゅう押し込んでホワイトリカーを注ぎます。


ひと月ほどして 薄茶色になってきたら 小さいボトルにうつして

化粧水として使います。

ええ!どくだみというと臭いんじゃないの?と びっくりされますが

そんなことはありません。

プチっと 茎をちぎったときの独特なにおいは消えて

ハーブのひとつの香りと言う感じで わたしはすきです。

1年前につくったものは これで最後です。

一年間浸けたままだった葉っぱは 引き上げて 

布の袋にいれて お風呂に浮かべ

最後のお仕事をしてもらいました。



このおかげで 10年くらい 化粧水を買ったことがありません。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りって!

2021-05-17 | 家族とともに
15日(土曜日)に  例年より20日以上 過去2番目に早い

梅雨入りをしました。

日曜日は  朝から雷と雨で一日がはじまり  いかにも梅雨らしい

湿り気を帯びた空気。どんより~~

そして コロナ緊急事態宣言!

なんだか 不穏な雰囲気の毎日ですが  きのう日曜日は

息子がお米を取りに来て コーヒーを飲みながら  ちょっと話をしてかえり

ついてきた孫Yは  夕方まで  うちで過ごしました。

わたしは  籾蒔きしたその後の様子を見に行ったら 芽が少し

出始めているけど 土が少し乾いてきていたので 水路から水をいれたり

(覆いをかけているので 雨が降っても水は必要)

さつまいもの苗を買ってきて 雨がやんだ隙に植えつけたり。

さつまいもは全部で130本植え  今年はもう これで打ち止め。

あとは  伸びてきた茎を切って挿し  殖やします。

新鮮ぷりぷりのカレイをおかずに  ごはんを食べて お昼寝したり。



いも餅を焼いて バターをつけて食べたり・・・



二女から借りた漫画を読んだり。


夕方近くには 実家の手伝いに行っていた嫁が

孫Yを迎えに来て しばらく話をして帰りました。

充実した 楽しい週末を 過ごしましたよ。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二女の家まで・・・

2021-05-16 | 家族とともに
きのうは ちょっと用事があって二女みちの家に行きました。

 

庭先の小さな畑で お舅さんが 丹精込めて野菜や果物を育てています。

はっさく 白桃 柿 さくらんぼ ブルーベリーなど。

野菜は少しづつ一通り。草一本ありません。

性格でしょうねえ。

お舅さんが さくらんぼの木のそばから生まれている

かわいい苗木を掘ってくれました。



孫たちは 何をしているかというと・・・



モンシロチョウがいたので 花菱草や 桃の実の摘果したのを

蝶に食べさせようとしています。

蝶…真上から撮ったので わかりにくいですね。

蝶が 全然逃げないのが 不思議~~



近くの 天然酵母の 美味しいパン屋さんまで 

散歩がてら 歩いて行きました。



晴れているのに 半そでシャツに帽子だけで 暑かった。 

 いちごを入れて作ったという牛乳寒が おいしかったです。

イチゴは全部 孫のRちゃんが切ったんだって。

この前の 5歳の誕生日のプレゼントは「包丁」だったそうです。



雨の予報だったけど 良く晴れていたので かえりがけに

ホームセンターの芋苗売り場をのぞいたら

朝入荷していたらしいけど 昼過ぎには もうすでに

ほとんど売り切れて ちぎれた葉っぱが散乱しているだけでした。

それでも 売れ残りの「甘金時」という苗があったので

40本(あるだけ)買って帰り 植えつけておきました。

今年は 色んな品種を植えることになってしまいました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の間の晴れの日は 忙しい

2021-05-15 | 畑で 野菜と花
ご近所さんからいただいた山のような野菜とか 

宅急便で届いた おいしい戴きものがあったので  

嫁っこKちゃんに都合を聞くと 

出勤がおそい日なので 朝早い時間に1時間くらいゆとりがある

というので 朝8時ごろ 大急ぎで おすそ分けしに行きました。

コーヒーを淹れてもらって ちょっとだけおしゃべりして

家に戻り 買っておいた さつま芋の苗40本を 植え付けました。

少しづつ植えるのは 疲れなくていいね。



でも まだまだ植える場所が残っています。

今植えると 雨が降る日は多いので活着しやすいかと思うけど

昨日のぞいてみても ホームセンターには 

まだ苗が入荷していませんでした。



じゃがいもの花も 咲き始めました。



お米の苗の様子をみると すこし土が乾きかけているところが

あったので 如雨露で 優しく水をかけてやりました。

まだ芽が出ていないので 強く水をかけると土が流れて

籾がむき出しになりますから。

 見つけた用事を次々こなしていると もうお昼でした。

午後は 整骨院でからだメンテナンス。

自分では 働いた割に痛みのない一週間だったのですけど

実際は かなりあちこちに無理がかかっており

しっかり調整してもらいました。

自分でできるストレッチなどもいろいろ教えてもらいました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナカード受け取りに

2021-05-14 | 家族とともに
昨日は 前日の雨が上がったばかりだったので 外仕事はできず。

夫が「今日なら マイナンバーカードを 受け取りに行けるな」と

いうので 急遽 朝9時から 出かけました。

マイナンバーカード あまり必要とは思えないものの 

やっぱり手続きしとくか ということで申請し 

「区役所へ 本人が受け取りに来るように」というハガキが届いていました。

区役所でないといけない手続きは 山奥の住人には 億劫です。

子どもであっても本人が受け取りにいくこと となると 学校を休むの?

おとなは 勤めを休むの? 

施設暮らしのお年寄りも無理だわ。(無理である旨の証明があれば

委任された人が受け取れるけど)

書留で送ってきてほしいわ~

国が躍起になっても 国民全員というのは 無理ですね。

まあとにかく 行ってきましたよ。

世の中の高齢者はいま ワクチン申し込みに気をとられているから

マイナカードの受け取りコーナーは すいていました。


受付して 番号札をもらったら すぐに呼ばれ ちょっとした手続き

(パスワードとか暗証番号の届けなど)ののち 

一瞬 マスクを外して カードの写真と間違いないか確認の末 

渡されます。

だけど このカード 写真付きなので 子供は5年ごと 大人は

10年ごとに 作り替えないといけないのですってね。

又いずれも5年おきに 暗証番号などの再登録手続きに

行かないといけないって

そのたびにまた区役所へ…って面倒。

それくらいなら近くの地域センターでできないのですか?と尋ねたら

応対していくれていた女性が ベテランの男性を呼んでくれて

「今はダメだけど 5年先は緩和されるかもしれない。

案内が来たら 地域センターに一度尋ねてみてください。」って。

大事なものなんだろうけど 車の免許証ほど 無いといけないもの 

とは思えないので 簡単にやらせてもらいたいわ。

ついでにマイナポイントの手続きもして 終了。

夫とでかけると せっかく街に出かけても どこにも寄らず 

まっすぐに 山の中のわが家に戻りました。ホッ😌 


人が多いので マスクを2重にしていたから 息苦しかった~~!

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈

2021-05-13 | たんぼ仕事
きのうは 午前中 たんぼのあぜ草刈りをしました。



写真中央 ちいさく見える白い軽トラが うちの車。

右の方で 草刈りを終え 休憩しているのは 夫です。

ここは 山に向かって段々になっている いわゆる棚田で

国の基盤整備事業に参加する総意が得られなかったために

昔ながらに取り残された ちいさくて 変形の田ばかり。

こうなると かわりに 耕作を引き受けてくれるひともいません。

 きのうは 田んぼ4枚のあぜ草を刈りました。

あとは 休耕田2枚と  柿の畑と栗の畑(昔はちゃんと 

畑で野菜などを植えていた)などは 既に夫が刈ってくれていました

山蔭が多く  日照時間が少ない ちょっと寂しいところにあり

冬は用もなく あまり行くことがないです領域です。



山際のU字溝には 落葉が詰まっています。

とりあえず 100メートルほどだけ かき上げておきました。

耕作放棄すると こういうところまで手をかけないので

大雨の時などに災害の引き金になるのですが

耕作して 夏中 水の管理していると こういうことにも

気が付くのですね。

ここまでで約2時間。 2人でやれば早い。

 ホームセンターへ行き さつま芋の苗売り場をのぞいて見たけど

ちょうど どの品種も ほとんど売り切れて 入荷待ち状態。

でも「甘金時」という 初めて見る品種が 40本だけ

かなりいい苗なのに売れ残っているので 買ってきました。

「中身は黄色が濃く、甘みもたっぷり。粘質でねっとり」

と書いてあったので  それなら 今年は 安納芋はパスします。

安納芋って 値段が高いのに 実が小さめで 収量があまり獲れないので

美味しいけど  残念だなと  いつも思っていました。

全部で150本買う予定なので あと100本!

順次 買っては植え付けていきます。

帰って  お昼ごはんのあとお茶を飲んでいたら

いいタイミングに  雨が降りだしました。

夕方は習字教室でした。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籾蒔き

2021-05-12 | たんぼ仕事
13日にやる予定だった籾蒔き 当日は雨の予報なので

急遽 昨日11日に しました。

夫が夜勤明けだったので 1時間仮眠をとってから帰ってきて

籾蒔きし お昼ご飯を食べてから 苗床に運ぶ。。。

去年は コロナ休みの孫二人が 手伝ってくれましたが





今年は 二人だけなので忙しくて 写真を撮っている場合じゃない・・・

だから 写真は 全部過去のものです。





苗箱を軽トラにのせて 田んぼに運び 並べて 覆いをかける・・・

 

ここで 約ひと月 苗の管理をします。

疲れた~けど スタートを切れて  ホッとしています。 

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする