ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

玉ねぎの収穫

2021-05-30 | 畑で 野菜と花
きのうは朝起きてみると 腕がかなり痛いけど 

あと一枚小さな田んぼのあぜつけをしようと行ってみると  

 田んぼじゅうにたまっていたはずの水が 

水路に逆流して すっかり空っぽになっていました。

写真は 気を取り直して 水を入れている途中のものです。



水路をせき止めるために板を差し込むのですが

  水がたまってくると  水圧が高くなって ちょっとの隙間から 

水が抜けはじめ 夜の間に 田んぼから水路に

逆流してしまっていました。

漏れないように いろいろ工夫しているんだけどね。



ここの田んぼは 平地の田と違って 水路のほうがかなり低いので 

 最初のうちは ありがちなことです。

注射のあとなので 鍬を使って無理をしないように と 

見えない力が働いて助けてくれたようです。

ありがたく この仕事は 一日のばしました。

夫は 代掻きをしていましたが わたしは家の前の畑に戻って 

玉ねぎを抜きました。

玉ねぎは根が浅いので 痛くないほうの手だけで 簡単に抜けます。

草まみれの玉ねぎ畑です。

赤玉ねぎはまずまずですが 白い普通の玉ねぎは 

出来が良くありませんでした。残念!



数個づつ 茎を紐でくくって 葉を落として 

風通しの良い軒下に保存します。

春先に 玉ねぎの芯から芽が出るころまで 持ちます。


紐は 夫のYシャツや 私のエプロンや作業ブラウスだったのを

裂いたもの。

ビニールのひもは 硬化して夏の間に切れたり 落ちて飛んで行くと

草刈機の刃に絡んだりしてよくないので 

農作業には ほとんど使いません。


こんなふうに 軒に吊します。まだあと半分残っているので…

2段目をこしらえてから 全部吊るします。



一番手前のケースは 茎がちぎれたりした 小さい玉ねぎなので

倉庫の隅にこのままおいて  どんどん使います。

小玉ねぎをコンソメで煮る 丸ごとスープも おいしいよ~

ワクチン接種後 24時間たったころから アラ不思議

腕の痛みが薄れてきましたよ。

今朝はもう 何ともないです!

人並みだな・・・と言うことは 2度目の接種の時は

人並みに ちょっと熱が出るのかもね。

「解熱剤 カロナールを用意しておくといいですよ」と 先生が

おっしゃっていたので もし熱が出たら それで 乗り切ります。

ただし 熱が出る前に 先に病院では出してもらえないので 

最近風邪をひいたり 歯医者さんでもらったときの残っている薬とか 

市販のもので  とのこと。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする