Solaも飛べるはず

きっと今は、自由に・・・

7・23 TIVOLI

2009-07-23 | ふつうの日記
今朝、愛用のマグカップを割ってしまいました。(取っ手がとれた)

普段使いのモーニングコーヒー用で、かれこれ10年近く使い続けているもの。
けっこうショックを受けています。

おまけにコレは、倉敷チボリ公園のオリジナルグッズ。

これまでにチボリは3回ぐらい行ったけど、2度目に行ったときに自分で記念に買ったんだったと思います。
チボリ公園は昨年末で、残念ながら閉園してしまったので、もう2度と手に入れることはできません。

そう思うと、よけいにショック!


マグカップは、いただいたり買ったりでたくさん持っていて、紅茶用、お茶用、アイスコーヒー用、お客様用と、それぞれ使い分けているんだけど、コレは自分用に気兼ねなく使えるし、大きさがホントにちょうどよくて、今さら代わりのマグを探しても、これ以上手になじむものは、そうそうありません。


明日からどうしよー?
オークションで出てないかなー。





追:
先日のDVD『東南角部屋二階の女』のことなんですけど。
今日、TSUTAYAから電話があったので、何事かといぶかしく思っていると、なんと!「19日に借りられたDVDがまだ返却されてない」ですとー!?

うっそー。その日に観て、すぐにケースと袋に入れたはずだけど・・・。

あー、そこまででした。
袋に入れて、すっかり返した気分になってただけで、実は返していなかったのだった。
あーーーー。

「すいません。すぐ返します。」
と言って電話を切り、机の上の本の間に埋もれていた袋を見つけて、TSUTAYAへ急いで持って行くと、な、な、なんと、840円も取られてしまいました。

新作が半額の日に借りて、1泊180円だったから、ラッキー!!と思っていたけれど、結局延滞料と合わせて1,020円。
映画観るより高くなってしまった。あーあ。もう借りん。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿