Solaも飛べるはず

きっと今は、自由に・・・

12・31 2007年の旅紀行

2007-12-31 | 旅紀行
いのしし年だった今年とも、今日でさようなら。
本気でさみしいです。

今年は、結局日本から出なかったなー、一度も。
いや、正確には2日間だけは米国にいたんだけど。
昨年末からグアムに行ってて、帰って来たのが1月2日だったから。

でも、あとは夏も冬も南の島には行かなかった。
お魚さんと泳ぎたかったな。
来年こそは行きたい。

そのかわり、国内にはぼつぼつ出かけました。

春は恒例の湯布院。
ゴールデンウィークは、どこだっけ?あ、エチオピアか。(高知)
夏は東京と、岐阜(郡上八幡)と甲子園。
秋は奈良。
それから先日は、日帰りだけど岡山に行ったし。

んー、近場ばっかり・・・。
でも、どれも楽しい旅でした。

来年は2月に白川郷と、3月にまたまた湯布院。
あとは未定。
甲子園は、また行きたいな。

仕事は、すごく忙しかった。
いつも追われていて、ブログがなかなか更新できなかった。
来年もたぶんこんなもんだと思う。

こんなブログですが、いつも覗いてくださってありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいね。

12・29 倉敷

2007-12-31 | 旅紀行
和気神社で目的を果たしてから、JRで倉敷へ。
2時間半ほどしか時間がなかったので、急いで美観地区へ行きました。

大原美術館に行こうとはりきっていたのに、見事に「年末年始休」でした。(もちろん隣の喫茶店「エル・グレコ」も)
あー、今日が29日だということを忘れていたー。

そういえば、おととしの12月29日にも、父と一緒に尾道の「大和ロケセット」を見に行って、フラれたことを思い出しました。

しかたがないので、美観地区をウロウロして、アイビースクエアへ。
ここへはM紀ちゃんたちと、知り合った年の冬に泊まりに来たことがあります。



な  つ  か  し  い  。


あれから26年もたったけど、今も変わらず仲良くしてくれるトモダチ。
「やっぱり同級生(同期生)っていいよね。」と、しみじみ・・・。

ほかにも、まだまだ同級生や同期生で心地よい関係が続いている方たちがたくさんいます。
今年になって復活デートが始まったオレンジペ子ちゃんや、夏に甲子園へ行って、一緒に盛り上がってくれたnikoちゃんなどなど・・・。

離れていても、境遇が違っても、別々の悩みを抱えていても、やっぱり同級生は同級生で、会えばすぐに初めて出会った頃の自分たちに戻れる。
これからも、時々思い出したように会いながら、一緒に歳をとって行ければいいなと思います。



アイビースクエアを出て、珈琲屋さんに入りました。
コーヒーだけしかメニューにない専門店で、よほど自信があるのだろうという私たちの予想どおり、とても美味しかった。






まあ、美観地区は何度も来てるから別にどーってことなかったけど、特筆すべきは行き帰りに通った商店街です。
美観地区とは対称的な、昭和にタイムスリップしたようなひなびたお店(松山でいえば「とんぼや」みたいなお店)ばかりが延々と続いているのに、どこもシャッターを下ろすことなく営業していたのが不思議だったし、なんだかノスタルジックで、かえってイイ感じでした。







12・29 和気神社

2007-12-29 | 旅紀行
亥年もあと3日。
年女の私としては、さみしい・・・。
ついこの間、亥年になったばっかりだと思ったのにな。

そこで、今日はついに、前々から企てていたある計画を実行しました!

それは!!〈←大げさ)
岡山の和気神社にお参りすることです!

和気神社は、和気清麻呂公生誕の地に因んだ神社で、なんとここは狛犬が「犬」でなく、「亥」なんです。

(↑カワイクない?亥年の人にはコレが、めっちゃカワイク見えるの)

狛亥のある神社は、とても珍しいとか。(京都の護王神社も!)

こりゃー、行くっきゃないっ!!

・・・って言っても、年の瀬が押し迫ったこんな時期に行かなくてもいいんじゃないの?と思われるかもしれないけど、何でも残り少なくなって初めて、その大切さに気付くというものです。


同じく亥年生まれのM紀ちゃんと二人で、JRバスに乗って岡山まで行き、そこから在来線とタクシーで、和気神社までたどり着きました。
JRの中で、「KITTYちゃん祭りずし」を買ってパクパク。(あまりにもオベントバコがカワイイので、持って帰ったよ)



実は12年前にも、やはり亥年の母と二人で訪れたことがあるので、私にとっては12年ぶり。
小さいけれど、閑かで美しい神社です。



初めて狛亥を見たM紀ちゃんは、感動してました。
私もうれしくて、お守りをいっぱい買ってしまった。

特に願い事があるわけじゃないけど、今年は手術もしたので、あと少しで無事に亥年を越せることのお礼を言いました。
また、和気神社は足腰にご利益があるそうなので、あと12年は人工関節も調子いいかも?


来年もよい年になりますように・・・。



12・24 久々のうさんぽ

2007-12-27 | ウサギさん
仕事が忙しくって、なかなかミルクを散歩に連れてってあげてなかったので、久しぶりにお出かけすることにしました。

まず、ドライブのお供に、スタバでラテとマフィンを買って行きました。
カップがクリスマスバージョンになってた!




今日のうさんぽは、重信の工業団地の前の川原。初めて訪れました。
どんぐりの林をかけまわるミルク。楽しそうです。


今、巷では「うさんぽ」ブームだそうで、普通はウサギさんにリード(ハーネス)をつけて散歩させるんだけど、ミルクはそんなものつけなくても大丈夫。
自由にとびまわってます。



白いから、クローバー畑や落ち葉のじゅうたんの上では目立つよねー。それだけで、カワイイ!←親ばか



夜は、いちおうイブなので、ケーキを食べました。

翌日のクリスマスは、オトモダチと「キムチ鍋パーティー」をして、またケーキ。(←食いすぎ!)

ショートケーキ(「ラ・ブランシュ」)だけど、デコレーションが可愛かったので、写真載せますね。




12・25 ステイショナリー2

2007-12-26 | ふつうの日記
やーっと、2学期が終わりました。久しぶりの更新です。

今日は、ステイショナリー・・・中でも「ダブルクリップ」マニアの私の、コレクションを紹介します。

「ダブルクリップ」大好きだから、カラフルなのだとか、珍しいのがあると買ってしまう。もちろん使うのも大好きで、書類を見ると、ダブルクリップで留めまくってマス。

まず、この左から2番目のが普通のサイズ。シャーペンと比べてね。




次に、だんだん小さくなっていくダブルクリップ。



一番手前のが(10mm)、めちゃカワイイ!


そして、今日重信のヴィレヴァンで買ったのがコレ↓(右端)


ジャンボサイズです。

ずっと探してたから、見つけた時はウレシカッタ~。即、お買い上げです。



新学期になったら、ちびっ子たちに自慢しよーっと!!







12・15 お宝探検隊

2007-12-16 | ふつうの日記
社会で『昔のくらし』を学習したときに、家にある古いものを持って来ようと言うと、もうホントすごいものがゾクゾクと集まりました。

さおばかり、ぼうばかり、ひょうたんばかり。
火鉢、ゆたんぽ。
五つ玉算盤、ボンボン時計。ランタン。
背負子(しょいこ)、もっこ、鋤(すき)。
すみつぼ。昔のお金、切手などなど・・・。

・・・学校にも汚い農具は少しばかりあったけど、ちびっ子たちが持って来たものの方がダンゼン素晴らしいお宝でした。(ちなみに、ボンボン時計は私の祖母のもので、100年ぐらい前のものです)


その時に一番たくさん古いものを持って来てくれたKくん。なんでも、「ウチの蔵の2階になんぼでもある。」とか・・・。
古道具大好きな私は、もう見たくて入りたくてたまりません!!

何とかお願いして、今日ゲートボールの後に、ちびっ子たちといっしょに探検に行くことになりました。Kくん、ありがとう!


蔵を見ただけで、コーフン気味の私。中に入れてもらって梯子を上ると、そこにはお宝がザクザク。いや、骨董的な値打ちはないと思うけど、私にとっては涎が出るほどのお宝なんですよ。

あんまり写真撮るのは失礼かなと思って、1・2枚しか撮らなかったけど、他にも箪笥や弁当箱、茶釜、お櫃(ひつ)、お膳、食器などがありました。
いろいろ説明してもらって、楽しかった。



博物館に行くともっとたくさんのものがあって、きれいに展示されているけど、実際の蔵に入る方が、昔の生活がよみがえってくるようなリアル感がありますね。





12・13 チーズ饅頭

2007-12-15 | B級グルメ
宮崎のお土産に、「チーズ饅頭」をいただきました。            

「チーズ饅頭」って、チーズ味のクリームでも入ってるのかと思ったら‥‥?




チーズをまるごと包んであるお菓子でした!

ちょっと意外だった!!


このお饅頭、宮崎では有名なんだそうです。ネットで調べても、いくつかヒットしました。
いろんなお店のがあるようで、楽天とかで買えるようです。


気になるお味の方は・・・・?

私は、チーズが苦手だけど、これはおいしくいただけました。植物性チーズってことだけど、植物性って、何?

チーズなのに、洋風菓子にしないで、あえて饅頭にしたところがよかったかな?
チーズ好きな友達に食べてもらったけど、絶賛でした。
チーズが、脇役でなく、メインだってとこがイイそうです。


とりあえず評判がよかったので、ミッチー、また買って来てね。

12・09 Sola

2007-12-09 | ふつうの日記
今日は朝からイイお天気。

祝谷のSolaの2Fにある“CAFE NEW CLASSIC”へ、手作り雑貨のマーケットに行ってきました。

an acorn 冬支度・・・
手作りのクリスマスグッズや毛糸小物、アクセサリなどステキなものがいっぱいでした。

全部欲しかったけど、リネンの腕抜きと木工の飾り棚を購入。



明日もあるから、どなたか興味のある方は行ってみてね!


Topの写真は、Solaから見上げた空。
ひこうき雲が放物線を描いてます。

12・08 オタフクソース

2007-12-08 | ふつうの日記
今日夕方4時からの『TVチャンピオン2』は、お好み焼き対決だった。
それを見ていたら、モーレツにお好み焼きが食べたくなったので、夕飯はお好み焼きに決めた!

番組では、カレー粉や生クリームを入れたり、もんじゃ焼き風にしたりと、挑戦者の工夫が感じられて、とっても美味しそうだった。

早速材料を買いに行き、お好みソースもマヨネーズも買い足して、準備OK!
ホットプレートで生地を焼いている間に、新しい「オタフクソース」の袋を開けながら、「んー、なんかこうやってオタフクソースのふたを開けるのって、つい最近経験した気がする・・・・」と、ちょっとイヤな予感がして、冷蔵庫を開けると・・・・

2週間前に買ったばかりのオタフクソースが、鎮座してました。

ガーーーーーーーン!!


へ た こ い た ~ ~ ~ ! ! !


今、冷蔵庫には、まったくおんなじ「オタフクソース」が、並んで座ってマス。
もうこーなったら、毎日お好み焼き食べてやる!







12・03 北京五輪アジア地区最終予選

2007-12-04 | ふつうの日記
昨日に引き続き、今日も7時からの試合を楽しみにしてました。

こっちも気合い入りまくりだから、北海道展で買った、とっておきの「SAPPORO CLASSIC」を飲みながら、観戦です。

ダルくんが、HRを打たれた時にはどうなるかと思いましたが、あっさり逆転。

ホッとした頃に、いい具合にが回ってきて寝てしまい、球児のとこを見逃してしまった・・・。

まあ、勝ってよかったデス。

12・01 ひかりの花園プロムナード

2007-12-02 | ふつうの日記
「12月から花園町がライトアップ!」ということは前の記事に載せたけど、いよいよ今日からだ!と思って、今日もカフェ・カバレに行ってきました。

今日は満席だった!
忘年会らしきサラリーマンの軍団がいて、雰囲気ぶちこわしでした。
そういうのは、助格とかでやってほしい!
いや、助格、大好きですけど。

今日は、ニース風サラダと、じゃがいものクリームグラタン(バゲット付)、鶏もものロースト(焼きリゾット添え)と、もちろんハイネケン。
デザートはガトーショコラとエスプレッソ。Yちゃんは、アッフォガードとアールグレイ。
写真は撮り忘れました。食い気に走ったので。

今日の目的は、はっきり現実逃避です。
明日からは学期末の仕事始めなきゃなぁー。ゲッソリ・・・


さて、今日から始まったライトアップ。
ちょっと期待はずれというか、イチョウの黄色と、ライトアップの青色ダイオードのカラーミスマッチ。まあ、イチョウの葉が全部落ちてしまえば気にならなくなるのかもしれないけど、いつまでも暖かくて落葉が遅れているのか?

でも、クリスマス気分は味わえました。
12月9日からは、週末カフェ・カバレのオープンカフェが始まるそうです。(マツヤマ楽器前の歩道にて)
乞う、ご期待!(←死語?)


11・30 ほうじ茶

2007-12-01 | B級グルメ
学校では、なかなかお茶を飲むことができないので、毎日水筒にほうじ茶を入れて持って行ってます。

休み時間に、お茶を飲みながらホッと一息ついていると、近くにいたKクンがじーっと見ていました。
「飲む?」と声をかけると、「うん。」と言ったので、歯みがきのコップに注ぐと、スッゴクおいしそうに飲んでいました。
またそれを見て、何人かのちびっ子が、「ぼくも。」「あたしも。」とコップを持って集まって来て、一口飲んでは・・・「あ~、おいしい。」

それもそのはず、私のお茶は3g×12パック=630円の高級ほうじ茶『加賀棒茶』です。



やっぱりおいしいものは、子どもにだってわかるんだなー。
「また明日も持って来てね。」と言われちゃった。



ところで、先日の奈良旅行で、奈良町の田村青芳園茶舗を訪ね、焙じ立てのほうじ茶を購入しました。「SAVVY 11月号」に載ってから、毎日飛ぶように売れて、生産が間に合わないほどだとか。お番茶と、かりがねほうじ茶を購入しました。



その時、ほうじ茶の茶粥の炊き方を教わったので、書いておきますね。

(2~3人前)
① お米(1カップ)は炊く30分位前に洗い、ざるにあげておきます。

② 鍋に水(10カップ)を入れ、熱を加えます。

③ 大スプーン1杯のほうじ茶(粉)をティーバッグに入れます。

④ 鍋にティーバッグを入れて煮立たせ、お茶の色が程よくなれば、
 ティーバッグを取り出します。

⑤ お米(1カップ)を、鍋に入れます。

⑥ お米が踊りだすまでは強火で、あと15~20分位弱火で炊きます。

⑦ お米が花開く直前で火を止め、蓋をしてしばらく蒸らします。
  お好みで塩少々を加えても結構です。

田村青芳園茶舗のHPはコチラ