Solaも飛べるはず

きっと今は、自由に・・・

4・27 ケツメイシ

2013-04-28 | ふつうの日記
今日は久しぶりの「ケツメイシ」のコンサート。
実に5年ぶりの来県だということです。

もちろん5年前も、その前の回も行きました!

ケツメイシって、いっつも県武道館なんだよねー。
行くのは面倒だけど、ココ好き。
2ヶ月前には「スポーツITスタジアム」の表彰式で、ちびっ子と一緒に訪れたばっかりです。

6時からの開演なのに、早くから入場待ちのお客さんで武道館周辺はいっぱい。
若い人がめっちゃ多くて、ちょっぴり恥ずかしかったです。
5年前はそうでもなかったのになあ。

コンサートは、さすがケツメ!
とにかく楽しかったです。
初めての参戦だというY貴ちゃんも、きっと気に入ってくれたと思う。
一緒に行ってくれたY子さんはどうだったかな?


曲はもちろんイイに決まってるけど、MCもコントも笑いっぱなしでした。

あと、「ケツメ名作劇場~君にボンバイエ~」が感動的だった。
ちゃーんと、「トモダチ」も「さくら」も歌ってくれたし。
やっぱ「さくら」は泣けました。
「あー、来てよかったなー。」としみじみ・・・・。


3時間があっという間で、いつまでも「ひゅるり~ら」と歌っていたい気持ちで武道館を後にしました。
2日間とも行けばよかったな。
愛媛に来てくれてありがとう、ケツメ。






4・27 うさグッズ

2013-04-27 | うさグッズ
今日からGW前半。
じっと家にいると、どうしてもミルクのことを思い出してしまうのでダメだな。
こんな天気のいい日には、「高崎公園にうさんぽに行きたいな。」とか考えて、「あー、もういないんだなぁ。」と、ガッカリしてしまう。

ミルクがいなくなっても寂しくないようにと買い溜めていた、うさグッズなんかを眺めて紛らしています。












でも、寂しいものは寂しい・・・。


ミルちゃんがお月様でも私を忘れないでいてくれるように、忘れな草を植えました。


4・20 ミルク

2013-04-21 | ウサギさん
ミルクがいなくなって3週間。
今でも、うちへ帰ると「ミルちゃん、ただいま~!」。
朝出かけるときは「ミルちゃん、いってきま~す!」と言って、できるだけこれまでと同じように過ごしてきました。

春は新学期でいつも忙しいから、悲しむヒマもなかったというのが本当のところです。

昨日は、忙しさが一段落してホッとしたのもあって、ウチに帰ってゆっくりとミルクのことを考えていました。

その時、ふと思い出したモノがあった!
それは・・・昨年の秋、長野・松本に行ったとき、雑貨屋さんで見つけた英国製のルームライト。
英国製と言っても、プラスチックでできたおもちゃみたいなものです。

いつかミルクがいなくなってしまったら、ミルクの身代わりにしようと、取っておいたものです。
「そうだ!今日コレ、点けてみよう!」と思い立ちました。

こんなの↓



ふふ、ミルクにそっくりだー。カワイイ。

箱から出して、室内の電灯を消し、スイッチを入れてみました。


わあーーーー。

ミルクが帰ってきたみたい。




「ミルちゃん、おかえり~。」

また、さみしくなったら点けよう。