座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

春まで楽しむ寄せ植え(2)★くまの内職

2019-12-04 17:02:42 | うさぎガーデン

いつも応援クリックありがとうございます★

今朝のお散歩。いつもの公園で。

イチョウはすっかり散ってしまっていました。

階段は抱えてもらいます。
まだ上がれますが、もしものことが
あるといけないので。

ちゃん、ちゃんとわかっているので、
おとなしく抱っこされています。
大丈夫だよ、ちゃん。
いつでもくまさんが抱えてくれるからね。

           



あまり
寒くならないうちに早く植えて
おかなければと、
寄せ植えを作りました。

ご紹介済みですが、
「春まで楽しむ寄せ植え(1)」はこちら。↑
こちらの中央はプリムラ・マラコイデスの白花。
中にチューリップの球根も植えています。

新しい寄せ植えの中央はキンギョソウです。
ほんとうは、銅葉のキンギョソウか、または、
パンジーとは、葉色が違うストックを植えた
かったのですが、今年はなぜかどちらも
どの店にもありませんでした。
欲しい時には、なかなかないものですね。
しかたないので、普通のキンギョソウで。
青紫のパンジー3、チロリアンデージー3、
キンギョソウ3、シレネ・ユニフローラ白花3、
の組み合わせです。
パンジーの色が実物と全然違っていて残念。
私のカメラではどう調整しても青系、紫系の
色が実際より青く写ってしまいます。

こんな感じで大きさの違う鉢を2つ
組みあわせて置こうと思ったのですが・・・

もう一つ違う大きさの鉢に天道生えのピンクの
シレネを植えていたことを思い出して
3つセットで置くことに。 が、
これではまずいと・・・

パンジーを一株減らして3株にして、
シレネと鉢を入れ替えて植え直しました。
大中小のうち中の大きさの鉢にシレネを
植え直したのです。
シレネって、けっこうもりもりに大きくなる
ので、前のままだと、多分、後ろの鉢の
パンジーが隠れてしまいますから。
これで、春の寄せ植え、寄せ鉢、
3点セット完成。

中央花壇にもお花を追加しました。

50円のアリッサムを見つけたので、
少し間が空いて寂しかったところに植えました。

これでこの花壇も完成。あとは春を待つばかり。
どちらの寄せ植えの経過も、またご紹介します。

          

くまに内職(笑)をお願いしました。
今日もくまは休みです。
今年はナンキンハゼの実の開いたものが
手に入らなかったので、乾燥させて殻を
取り除いています。
リースに少しだけでも白い色が入ると
明るくなるし、見栄えがぐんとよくなります。

ちゃん、そんなにくっついていても、
これは食べられないのよ。

<ランキング> 12/4   17時現在
「花・ガーデニング」 4位(3位との差3150)
 ランキングの 応援お願いします。

うさぎよりお願い◆ 
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ

いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
   更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリック
          ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
             
 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 博物館庭でしとしとぴっちゃん | トップ | Xmasリース★誕生日は海辺のレ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2019-12-04 19:54:25
寄せ植えを作ったんだね。
そうだよね、青系がそのものの色に写らないよね。
スマホで、きれいに咲いたブルーのアジサイを写すのもがっかりするよ。

ナンキンハゼの内職をしたんだね。(笑)
うさぎさん、カイズカもカットしたし、ステキなバラの実もあるし、内職のナンキンハゼもあるし、どんだけステキなリースができるの〜〜?

正ちゃーん、くまさんが殻をむいてるのが美味しいおやつだったらいいのにね。
Unknown (コスモス)
2019-12-04 20:53:11
こんばんはー

寄せ植え3点セット楽しいですね。洋服のアンサンブルみたいな…
セットでおしゃれ、単品でも着られます♪のように。

アリッサムが、入って凛とした感じに磨きがかかってます!

正ちゃん、何してるのって見てるお顔もラブリーね。
★コメントをくださった皆様へ★ (うさぎ)
2019-12-13 11:10:23
(すみれママ)さんへ
あら、スマホもなのね。青どうしてかしらね。
きれいに撮れるカメラはないものかしら。
あはは、最近、くまに内職発注することが多くなった。お菓子でつって(笑)


(コスモス)さんへ
ありがとうございます。
寄せ植えが難しいものもあるので、単品だけいろいろ組み合わせるのもありかなと思いますし、楽しいですよね。
乾燥気味がよいアリッサムと、水を好むパンジーは一緒はまずいという人もいるけど、この組み合わせに代わるものはなかなかないですね。
お値段も手ごろですし。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事