座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

フマキラーとふるまい汁<正ちゃんの紅葉狩り8>

2016-12-05 22:22:11 | 旅行

★いつも応援クリックありがとうございます★

紅葉狩り旅行記の続きです

旅行の間中、終始ご機嫌だったちゃん。

ちゃんのコートを忘れてきてしまって心配したのですが、暖かくて必要ありませんでした。

広い城内をあちこち巡っていくと・・・

おや、このおじさんは何をしているのでしょう?

矢印のところにいるんですよ。命綱もつけないですごいですね。
木の枝を伐っています。ほら、ちょうど大きな木の枝が落ちていくところです。

こんな高い石垣の上の更に高い木の上での作業です。下で通行人の整理をしていた人によると、
まず枝を少しづつ落として最終的には全部伐ってしまうのだそうです。
せっかく大きくなった木なのにもったいないですが、そのままにしておくと石垣も傷むし、
景色も悪くなるので伐るということでした。
この木は、このままだと上から遠くを見たときに、阿蘇山が見えなくなってしまうのだそうです。
お天気イマイチでわかりませんでしたが、ここから阿蘇も見えるんですね。すごい!

そういえば、他の石垣も木が伐ってあるところが多かったです。

以前からの読者の方、覚えておられるでしょうか? 
何をやってるのかクイズをやりましたよね。
2014年の秋に来た時には、ここでは、あの絶壁の石垣をロープで下りて、
草刈りなどの石垣の清掃作業が行われていました。

城跡も美しい姿をとどめるためにはいろいろとメンテナンスが必要なんですね。

ここでも何かやっています。

何かの発掘作業かと思ったら、この前の地震で石垣が傷んだので、補修のための
下調べをしているのだと言うことでした。石垣の幅って結構広いのですね。
まあ、そうでないとあれだけの高さは支えきれないでしょうが。

この城跡も地震の被害を受けたのですね。何とか補修して美しい姿が残せるように
してほしいものです。熊本城のようなことになったらほんとに悲しいですから。

きれいな紅葉を見ながらのお仕事でいいなあなどとのんきに思ったら、一歩先は
何もありませんでした。くまはこういう場所ではきっと固まってしまって動けないよね。

フマキラーが置いてあるので、まだ蚊がいるのかしらと変に思ったのですが・・・

カメラの三脚を車に忘れてきてしまって、どうにかしてタイマーかけて三人で
写真を撮れるところはないかしらと探しました。

石垣の上に石や小枝などを置いて、何とかカメラを設置することができましたが・・・

ひゃあ~! うさぎの手のすぐ横に・・・
さっきのフマキラーが必要な理由がわかりました。 ふう~っ、びっくりしたあ。

ほんとに美しい時期に来れてよかったです。

奥の方に以前はなかった休憩所ができていて自販機がありましたが、城内には
お店のようなものはここだけ。甘酒の他、干し柿やクルミなどを売っていました。
「ふるまい汁ですよ~」とおじさんが叫んでいたのでもらってきました。無料です。
前回見えた煙はここから上がっていたようです。

鶏肉と野菜や揚げなどがたくさん入った味噌汁です。

ちゃんもお肉をもらいました~ よかったね、ちゃん。

岡城跡、もう一回予定していますが、もう飽きました?
旅行記は全部であと2回の予定です・・・思いがけず「撮り鉄」もしたんですよ。
最後までお付き合い頂ければと思います。
最後にまた、まとめて今回の旅行記が全部ご覧になれるページを作りたいと思っています。

      それでは、おやすみなさい。また明日。クリックしてくださいね~

 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
     

 赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
            
こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~  

   ★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
    可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せにするお菓子とツガニ | トップ | サムライとユリ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (mitsueba-ba2)
2016-12-05 23:31:35
命綱もつけないで高い場所での作業、危険なお仕事ですね。
大きな木で阿蘇山が見えなくなるのですね!

正ちゃん、暖かくて良かったね♪
ふるまい汁、温まりますね。
正ちゃんも鶏肉を貰えて、良かったね!
モミジのじゅうたん、フカフカで良いね!?

旅行記のアップ、大変だと思いますが、
楽しみにしています(^^♪



返信する
Unknown (すみれママ)
2016-12-05 23:50:48
どの作業も、命がけのすごいメンテナンスね。
すごいなあ。

うさぎさん、
2014年11月のそのクイズの日は4日じゃなく14日だよ〜ん。
自分がなんてコメしてるかウキウキして見たら「まったくわかりません!」て自信満々に答えてた。
自分にがっかりだわ(笑)

ぎゃー!
そちらは北国より虫はひとまわり大きいんでしょ?
紅葉より目が釘付けだー。

あはは…お肉をもらった正ちゃんのお顔!
ごきげんのお顔、いいね〜。
返信する
Unknown (すみれママ)
2016-12-06 07:43:04
あはは…写真を撮った日が11月4日だったね!
クイズを出した日が14日だったわーごめ〜ん(笑)
返信する
Unknown (ほくとのママ)
2016-12-06 09:43:26
美しい紅葉と岡城、雰囲気あるー!
こうした景観や城址、石垣を維持して行くには、たくさんのスペシャリストが関わっているんだねー
プロフェッショナル!
番組ができそうだ、かっこいい!

うさぎさんでも忘れ物するんだね(笑)
でも暖かくてよかったよかった
暖かい日でも、ふるまい汁のあったかさは格別だね
美味しかっただろうね、正ちゃんも

続き、まとめ、楽しみにしてるよー
返信する
こんにちはー (らび)
2016-12-06 10:01:22
ひゃーそんなに高い場所なのですね。命綱も付けないとは怖すぎ。職人さんには頭が下がります。メンテナンスのお陰で楽しめるのですね、有り難い事です。
お肉を貰った正ちゃんの笑顔が良いですねぇ!美味しかったのでしょうね。
紅葉をバックに3人の写真がとっても素敵!
続きが楽しみです。
返信する
Unknown (かほりクラフト)
2016-12-06 21:55:19
こんばんは~

プロの技はすごいですね~
先日、かほりクラフトの上の国有の土手も大木の枝を切っていましたが高い木の上で職人さんが思い通りの場所に切った木を落としていくのを感動しながら眺めました~

うっわ~でっかい~
まだいるんですね~落ち葉の下は暖かいのかな~

笑顔の正ちゃん~可愛い~☆
返信する
★コメントをくださった皆様へ★ (うさぎ)
2016-12-09 01:53:03
 (mitsueba-ba2)さん
ここから阿蘇が見えるとは思いませんでした。
この日は曇っていて残念でした。
2年前は11月の3、4日に行っているのに、三人ともダウンコートでしたから、この日はずいぶん暖かかったです。
旅行記、楽しみにしてくださってありがとうございます。
まだ少し残っていますので、がんばります。

 (すみれママ)さん
さすが検索魔。2年前のを見てくれたのね。
前のロープにもびっくりしたけど、今度の木もすごいなあって思った。やっぱり竹田の最もメインの観光資源だから大切にメンテされてるんだね。
ええーっ、虫の大きさくらべてみたことないからわかりませーーん。らびさんは昨年だったか、風船カズラの実が大きい大きいって言ってたけど、南は何でも大きいってわけではないと思うけど(笑)

 (ほくとのママ)さん、
唐津の虹の松原も始終手入れが行われているよ。やっぱり貴重な観光資源だからね。
正のコート忘れたのは、自称、正のお世話係のくまですからね。まかせておくと、いつもこれだからね。次から私がチェックします!
お肉もらった正の笑顔。なんかいつもこんなだといいんだけど、カメラ向けるとすぐぶすくれるのよね。

 (らび)さん、
下で木を伐ってる人の奥さんらしき人がずっと上を見上げていましたが、ただ見上げてるだけしかできないものね。
出かけるといつも正は笑顔なので、普段よほどつまらないのでしょうね。一人が多いものね。私はいるけど、庭に出てることが多いから。そんなにうれしいのならって、また出かけることになってしまいます。

(かほりクラフト)さん、
ただどこでも伐ればいいってものじゃないんですね。一つ一つ、枝を落としていって、大変そうでした。
みんなポカーンとして見上げていました。
このムカデ、ほんの数センチ先だったんですよ。うっかり手をつかなくてよかったです。ぞーっとしました。それでも写真撮ってくるって根性でしょ(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事