座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

クリスマスリース作り

2012-12-12 22:29:15 | 手作りリース

肩と首の痛みが出たこともあって、遅々としてはかどらないうさぎのクリスマスリース作り。

なかなかご紹介できそうにないので、今日はあとで一緒にまとめてご覧いただく予定だった
うさぎの友人たちが作ったクリスマスリースを先にご紹介したいと思います。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

先月末、いつものリース作りの仲間がうさくま家にやってきました。
奥の部屋のテーブルの上にさんのお母様が作ってきてくださったちらし寿司が見えています。
このお寿司、とってもおいしかったんです。写真撮っておけばよかったです。

さんは、新築された娘さん夫婦の家に飾るリースを作っています。

こちらがその完成品。ワイヤーとグルーガンと両方を使って仕上げています。

さんが作ったフウセントウワタのリース。
さんは昨年作ったフウセントウワタのリースがとても気にいって、
うさぎガーデンのフウセントウワタを見てぜひまた作りたいと言うので、切ってあげました。

麻布にポインセチアがプリントしてあるリボンを使ったので、素敵なクリスマスリースになりました。
作り方は今までご紹介した他のリースと同じですが、大きな実を使うので、とても簡単で
短時間でできる楽しいリースです。
リース台はこの場合は、細いものを使った方が作りやすいと思います。
太めのワイヤーを数本ねじったようなものでもかまいません。

 
こちらがうさぎガーデンフウセントウワタ。白いのは花です。 撮影日11月21日

 

さんのお母様が作られたリースです。初めてリースを作られてから2年でこんなに上手になられました。
とてもセンスが良くて形もしっかりできていて、うさぎはもうどこも手直しするところがありませんでした。

          

丸い実はプラタナス。黒はシャリンバイ。ベースの葉はうさぎガーデンブルーアイスです。
小さな白いお花のような実は、トベラです。下の写真の実の赤いタネの部分を除いたものです。
さんのお母様がご自分で実を集めてこられました。

               
トべラはこのあたりの海岸などによく見られる木です。
自然の中には素敵なリースの材料がたくさんありますね。

                       

こちらはさんが作ったリース。後付けで四か所にクリスマスらしいリボンを入れました。
白いのはナンキンハゼの実と、先の方だけ白い色がつけてある松ぼっくりです。赤はノバラの実
ご主人がとても気に入ってくださったそうで、翌日また来て作ったのが下のリースです。 

赤いリボンをつける予定でしたが、白く着色した松ぼっくりをつけたら、金色のリボンの方が
しっくりして大人っぽい感じのリースになりました。

 

 

                         

残った材料でこんなかわいいものもできました。

●上は、途中からさんの娘さん夫妻が参加されて新婚ご夫婦二人で仲良く作られました。
 籠は100均の毛糸の籠です。
●下はさんの作品。姫ヒイラギは緑と斑入りの二種。うさぎガーデンから採ってきました。
 茶色の実はヤシャブシです。サンタのマグカップに入れて。

 



さんのシックなリースです。初めて作ってから3個目でこんなに素敵に!

いかがでしょうか。皆さん2年ですごい進歩でしょう。
ブログをご覧の皆様もぜひつくってみてくださいね。詳しい作り方は下記をご覧ください。

  クリスマスリースの作り方(基本編     ●クリスマスリースの作り方(応用編)

そのほかカテゴリー「手作りリース」でいろいろなリースの作り方をご紹介していますので
そちらもどうぞ参考になさってくださいね。

 うさぎのクリスマスリースは、また後日ご紹介する予定です。

 リースの検索で来られた方も
                           応援していただけるとうれしいです

   ランキングに参加     応援クリックお願いします  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする