わすれな草

日々心にとめたことをを31音の短歌で表してみたいと思います。一生に一度しかない今日の私を忘れないために・・・

平成最後

2019-04-30 21:10:52 | Weblog

 

        山峡に清々咲けるクレソンを濡らし平成最後の雨降る

        「国民に感謝をします」天皇の平成最後の言葉身に沁む

 5、6日前に平成最後の雨かも知れないと思いましたが、昨日も夜も降り続き、昨夜の雨こそが平成最後の雨となりました。ふと中山の山峡に流れる小さな川に繁るクレソンを思い出し、行ってみると小さな白い毬のような花が昨夜の雨を溜めて清々しく咲いていました。帰ってからテレビを観ると天皇退位関連のニュースがあり「・・・国民に感謝します」との天皇最後のお言葉を聴き、お優しい御心が沁み込んでくるようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野点

2019-04-29 23:38:03 | Weblog

  

       新緑のあふるる園の野点席に香り立つ茶を友といただく

       学生の点てくるる茶の野点席に日本の明るき未来を感ず

 野点席は新緑のあふれる園が見渡せる広々とした空間に設けられていました。そこでいただく一服はまさに茶の香りがひと際香り立つようで一味おいしくいただきました。ここではみその棚を使って男女の学生が点てていましたので、若いエネルギーが清々しく感じられ、日本の伝統的なものを若い人が取り組んでいることを頼もしく感じました。最後に拝見した茶道具はどれも若さに溢れた斬新な感覚を感じました。

 

      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄西茶会

2019-04-28 21:42:51 | Weblog

  

        新緑とつつじを池の面に映し後楽園に春深みゆく

        後楽園の鶴鳴館の松の間に友といただく至福の一服

 今日は「栄西茶会」のため友と和服を装って後楽園に行きました。この時期の園は新緑がまばゆく輝き、白や赤のつつじが今を盛りに咲いてまさに春はたけて盛りを過ぎようとしていました。この茶会は1933(昭和8年)に始まりいろいろな流派が園内のあちらこちらで点てる西日本最大級の茶会として親しまれています。まずは私たちと同じ流派である裏千家をしている鶴鳴館の松の間に行きました。その後外に出て野点ての席にも入りました。日本庭園も美しく日本人に生まれた幸せを感じる一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車のハンドルカバー

2019-04-27 21:22:44 | Weblog

                

        気に召してくれるや友に作りたる自転車の夏のハンドルカバー

 自転車で野菜などをよく届けてくれる友の自転車のハンドルカバーが痛んでいるのに気が付き、作ってあげることにしました。どんな色や柄が好きなのだろう?私より少し年上なのであまり派手でもおかしいかな?これから夏に向うのだから、明るい色で、少し薄地のものの方がいいかな?・・・などいろいろ考えた結果、薄青に細い白のチェックのサマーウールにしました。近いうちに持って行こうと思うけど気に入ってくれるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムの花

2019-04-25 21:59:10 | Weblog

    

        冬越えてタイムは鉢に零れ咲く薄紅の小さき毬を揺らせて

        薄紅のタイムの花毬乗せて食む冷凍無花果ひと味美味し

 ハーブの代表のタイムは肉料理や魚料理に用いられ、風邪予防にも効果があります。近くのレストランに行った時、店先の庭にあるハーブを一株戴いて帰ったものが育ち、今年は植木鉢に溢れるように咲きました。淡いピンクの小さな花毬がいっぱい揺れてとても可愛いです。ひと花摘んで冷果に乗せて飾ってみました。これは昨年庭で採れた冷凍無花果ですが、何だかいつもよりひと味美味しく感じられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の雨

2019-04-24 22:33:39 | Weblog

             

         夫、母を送りし日々を思はしめ平成最後の雨降りしきる

 今日は一日じゅう雨、時に弱く時に激しく・・・・平成の世もあと1週間となり、もしやこの雨も平成最後の雨になるかもしれないと思いながら眺めました。こんな雨の日はなぜか過ぎ去った日々を思い出してしまいます。平成の世を振り返ってみるといろいろなことがありましたが、なぜか夫と母をこの世から送ったことが鮮明に思い出されました。桜も散ってしまい今日の雨は嬉しいことより哀しいことを思い出させる雨となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫鷺苔

2019-04-23 21:31:14 | Weblog

  

          稲作る人は今亡く田を埋めて薄紫に鷺苔の咲く

 我が家の前の田んぼはまるで紫のじゅうたんを敷き詰めたようにみごとなムラサキサギゴケの群落です。花が紫色で鷺のような形をしているのでこの名前が付いたようですがサギゴケともいいます。草丈が低く苔のような感じで私は植木鉢に植えたこともありますがなかなか可愛らしい花です。この田の主は何年か前にに亡くなられたらしく、その後なぜかサギゴケが増えていき今は美しい景観をみせてくれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エケベリア

2019-04-21 22:19:48 | Weblog

              

           にし貝の中に息づき朝朝に潤ひくるる多肉植物

           どんな花咲かすだらうかエケベリア花茎を伸ばし日々に膨らむ

 多肉植物はぷっくりとして可愛らしいので何種類か育てています。これはにし貝の殻に植えたエケベリアとニジノタマです。ニジノタマは冬に紅葉して赤くなり可愛かったので洗面所にずっと飾っていました。小さなにし貝の中でも育ち、なんとこのごろはエケベリアから花茎が伸びて来て花の先が黄色がかってきました。どんな花が咲くだろうかと楽しみにして毎朝観ています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大な松ぽっくり

2019-04-20 21:13:59 | Weblog

                 

        遠き日に留学の娘(こ)の持ち帰りし巨大な松ぽつくりを洗ふ

        アメリカのどこで拾ひし松ぽつくりか三十年(みそとせ)経ても茶色に光る

 娘も結婚して26年経ち、二階の娘の部屋は私の和装用の部屋となって様変わりしています。でも今も本棚の上には巨大な松ぽっくりだけがほこりを被ってそのままになっています。これは娘がアメリカ留学から帰った時に大事そうに持ち帰ったものなので、ほこりを洗い流して春陽に乾かしました。洗いながらアメリカのどこで拾ったのだろうと思いました。今はすっかり綺麗になり30年を経ても鮮やかな茶色をみせて光っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎ白玉

2019-04-19 21:57:50 | Weblog

   

       野の香り懐かしくなりおやつにとよもぎ白玉つくる春の日

 子どものころ野に摘んだよもぎを入れてつくってもらっていた草餅が懐かしくなり、作ってみようかと思うのですが問題はよもぎです。道端によもぎはいくらでもあるのですが、犬の散歩コースなので気になります。ところがスーパーで「よもぎ粉」を見つけたので買いました。草餅の他にも肉料理、味噌和え、スープ、ご飯などにも使えるようです。さっそく今日のおやつにとよもぎ白玉をつくりました。懐かしい野の味がしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする