わすれな草

日々心にとめたことをを31音の短歌で表してみたいと思います。一生に一度しかない今日の私を忘れないために・・・

桜花

2019-04-13 22:10:07 | Weblog

      

         寒に耐え春を待ちわび春に咲き春を急いで散る桜花

 日本人ほど桜が好きな人種も居ないければ、日本ほど桜の木が多い国もなく、そして日本ほど桜の花の似合う国もないように思います。私はベルギーやオランダでも桜が咲いているのを見たことがありますが、やはり日本で見る桜がなぜか一番綺麗です。なぜ日本人はこんなに桜の花に惹かれるのでしょう。おそらく寒さに耐えながら、春を待ち、ぱっと咲いてぱっと散る。その潔さと儚さにあるのではないでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする