わすれな草

日々心にとめたことをを31音の短歌で表してみたいと思います。一生に一度しかない今日の私を忘れないために・・・

鈴虫の動画

2020-08-31 21:29:13 | Weblog

            

        アメリカの婿に送りぬ鈴虫の動画と声をラインにのせて

 鈴虫の音色はほんとに美しいので家族にも聞かせたくて、羽を立てて鳴いているところを動画に撮ってラインで送りました。特にアメリカに単身赴任している婿殿には日本の秋を味わってもらいたくて・・・  「綺麗な音色ですね。しっかり聞こえましたよ。今日は23,4度になりすっかり秋っぽくなりました。」 との返信が来ました。鈴虫の声もちゃんと届いたみたいでよかった!! それにしてもアメリカはもう秋とはうらやましいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスモナカ

2020-08-30 21:28:50 | Weblog

           

     帰り来てアイスモナカの一片を食むひと時のわれの悦楽

 私の子どものころは、アイスキャンデーと呼ばれ、棒に先に付いた色つきの甘い氷を買って食べるのが楽しみでした。今ではいろいろな氷菓が在りますが、今の私はアイスモナカくらいしか食べません。この氷菓は折って一片ずつ食べられるので便利です。いつも冷凍庫に入っているので、暑い日に外から帰って来た時などに食べます。甘くて冷たくて美味しくて・・・・これが今の私の夏の楽しみです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の酷暑

2020-08-29 22:16:50 | Weblog

             

      軒下の豇(ささげ)カーテンさ緑に黄や茶も混じる今年の酷暑

 もうすぐ9月に入るというのに相変わらずの酷暑です。我が家の西側には日除けのグリーンカーテンを毎年していて、今年はむかごと豇が育っています。もちろん水やりは欠かさないように毎日しています。それなのに今年は余りの暑さに豇の葉の一部が黄色くなっているものがあります。これは秋の黄葉ではなく、変色し枯れていく前兆で茶色に枯れている葉もあります。本当に今年は木も草も人間も、続くこの酷暑にダウンしそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清き音色

2020-08-28 22:17:02 | Weblog

              

         人はなぜ今も争ふ鈴虫の清き音色にこころ洗わる

 鈴虫を観察していて感心することは決して争わないということです。皆が触覚で触れあいながら仲良くしています。新しい餌をやっても争奪戦などありません。近くにいる1匹がゆるりと食べに来て、終わると次がまた次がと奥ゆかしいです。そして鳴く声の美しいこと。その澄んだ清らかな音を聞いていると心が洗われるようです。それに比べ人類は戦争を何度繰り返してきたことか・・・・地球上に核兵器の無い世は来そうにありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空青し

2020-08-27 20:54:41 | Weblog

           

    つつがなく今朝も目覚めてぼんやりと蚊帳の中より見る空青し

 立秋も過ぎ処暑も過ぎて涼しくなるころですが、今年は全くその気配はなく、連日猛暑日が続いています。その上コロナ禍も重なり、朝無事に目覚めると「ありがたいな」と思うこのごろです。今朝も無事に目覚め、蚊帳の中からぼんやり空を見上げました。もう陽がぎらぎらと降ってグリーンカーテンの向こうに青い空が広がっていました。今日も暑そう! いったいいつになったらこの暑さが納まるのかなあと思った朝でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が青春

2020-08-26 22:29:35 | Weblog

            

    鳴けや鳴け厨の隅の鈴虫よ三月(みつき)の命いまが青春

 コロナ禍につい暗い気持ちになってしまいますが、寂しい独りの夜も今は鈴虫が綺麗な声で鳴いてくれるので明るい気持ちになれます。考えてみれば鈴虫の命ってなんと短いこと・・・。土用の丑の日に羽化したばかりの鈴虫を貰って育てたけれど、10月ごろには短い一生を終えることでしょう。三か月ほどの命なんですね。蝉よりも短いです。鈴虫は今が青春の真っただなか。いっぱい鳴いていっぱい恋をしてね。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒造り

2020-08-25 22:09:29 | Weblog

 

         甘くなれと飯に麹を混ぜてをり酷暑の秋の甘酒造り

 甘酒は冬に飲む印象が強いですが、本来は夏バテを防ぐものとして夏に飲まれていたものらしいです。今では飲む点滴と言われ見直されているので、私はかなり頻繁に造って、牛乳に入れて飲んだり、パンに付けて食べたり、和え物の時に利用したりしています。ご飯と麹とお湯を60度になるように混ぜ、炊飯器の保温で8時間ほどすれば簡単に出来ます。立秋はとっくに過ぎたのに酷暑続きで、汗をかきながら今日は甘酒を造りました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大葉味噌

2020-08-24 22:11:58 | Weblog

   

     庭先に生ふるを摘みて大葉味噌つくる厨は紫蘇の香に満つ

  大葉が庭にいっぱい繁っていますがそのうち葉が硬くなって食べられなくなるので、大葉味噌を作りました。みじん切りにしてごま油で炒め、味噌、みりん、砂糖で味付けすれば出来上がりです。大葉はみじん切りにすると一段と紫蘇の香が立ちますが、いつもの薬味の量とちがって50枚ほどをみじん切りにしたので、芳しい香りがキッチンいっぱいに広がりました。大量の大葉でしたが出来たら小さな空き瓶に納まりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊帳の思い出

2020-08-23 22:30:47 | Weblog

 

   蚊帳に来てすいーちょと鳴くうまおいのひとすぢ透る遠き日の声

   朝起きて蚊帳に止まれる蛾を見つけその薄緑を採りし思い出

 キッチンの隅で鳴く鈴虫の美しい声を聞いていて、ふと子どものころに聞いた美しい虫の音を思い出しました。それは「スイーチョン」と鳴く澄み切ったマオイ虫の声です。子どものころは蚊帳を吊って開け放した部屋で寝ていたので、蚊帳に来て鳴く虫の音が子守唄だったように思います。また朝起きてみると蚊帳の外に大きな薄緑色の美しい蛾が居て、大騒ぎしながら採って昆虫採集にしたことも思い出されます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごきぶり退治

2020-08-22 21:44:58 | Weblog

            

             

         たたきは壊れ毒ガス熱湯と大奮闘のごきぶり退治

 ごきぶりをこのごろ見なくなったと思っていたのに、昨夜チョロリと走って浴室のぞうきんの中にかくれたところを見つけました。ドキッとしてどうしようと思った瞬間、思い付いたのが蠅たたき。でも力いっぱい叩き過ぎて蠅たたきは壊れ大失敗。こんどはアースジェットを噴射。ところが噴射の勢いでひっくり返ったものの死なない。あわてて熱湯を沸かしてかける・・・・ああこれでやっと成功!! ということでさんざんの夜でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする