遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

思い出の品。

2021-12-27 17:17:47 | 思い出

キャッ、4日も留守をしてしまいました。
なぁ~んも無いまま、クリスマスも過ぎ、
ツリーを片付けた後、お正月の飾りの前に、少し丁寧目に お掃除しよう
と、テレビの下の棚を拭き掃除。
そこに、いつも目に入るところに、入れています。
小さい箱です。
A4のクリアファイルと比べると
実家から(無断で)貰ってきた物。
子供の頃、お勝手の棚に置かれてたものです。
上に投入口があって、鍵の付いた引き出しです。
なので、大事な物が入ってたように記憶してるのですが~~
鍵は見当たりません。
あの頃も鍵など使っていなかったとも思います。
それに、きっちり締まりません。
なのに、これは欲しかったのです。
使用目的など無く、ただ手元に置きたかった。

母が施設に入る時、当面必要な預金通帳・年金証書などは私が預かり
空き家になるのでその他の大事なもの(と思われるもの)は、弟に送りました。

更に和歌山の施設に転所する時、もうこの家に来ることもないかな?
と、思ったら、これは持ち帰ろうって、
当座、母の通帳などを入れていました。
母が他界し、中身は全て弟に渡しましたが、これだけは残しておいたのです。
中には、母のアドレス帳だけが入っています。
どう言う訳か、アドレス帳が2冊あったので、
弟が、「1冊渡しとくよ。」と、


あっと言う間に、3回忌も過ぎました。

コメント (18)