遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

苗(ミゾソバ)

2017-06-30 13:00:00 | 📓日記

昨日は、段取り良く作業が済み、、午後はお昼寝タイム。
今日は雨の予報だったので、やりかけの金魚のソーイングケース制作を始めてしまい、、夜更かし、
今日は朝寝坊でした。
予報通りの雨に、まで、参加です。

    

長いお出かけと その疲れでグダグダだった農作業、、の、6月も今日が最終日。
お出かけ前後の苗事情。

植える場所が出来たころに植え付けられるようにとオクラや花オクラ、胡瓜第2弾を種蒔きしました。
5月のことです。
が、畑の準備は整ったのに、キュウリは本葉が出始めたばかり、、オクラと花オクラは発芽がまばらです。
キンセンカにジニア&日日草、沖縄雀瓜とトケイソウの種蒔きもしていました。

里帰りの日が近づいてくるし、、、

どうしたものか?悩みました。焦りました。

で、キンセンカとジニアは見切り発車的に地植えし、 元気に育っていました。
日日草は発芽も確認できていませんでしたが、植え付け場所にポットを崩さないように埋め込みました。
帰ってきたら、、小さな小さな芽を確認。

オクラは帰ってから種蒔きしても良いかな、と、思いましたが、
キュウリと沖縄雀瓜・トケイソウが諦めきれない。

沖縄雀瓜とトケイソウの種を随分前に頂いてたのに蒔けず、、蒔いたけど失敗したのだったかな?

種は少し残しておきました。その後、忘れてしまっていました。
今年は種蒔き時期を確認し、ようやく芽吹いたばかりなので花が見たい。諦めきれず、、考えた挙句

嫁に助けの電話をしました。アパート住まいなので花も野菜も作っていない。そんな嫁が引き受けてくれるかしら?
軽ーい返事、「良いですよ。水やりは何時が良いんですか~?」

と言うことで、ポット苗を6×4の24個入るケースに入れて車のトランクに遮光して積み込んだのでした。

嫁と帰りを待っていた苗たちは元気でしたが、私が、、、すぐには植え付け作業が出来ず、 22日に移植。

キュウリは寒冷紗で保護 

そして沖縄雀瓜とトケイソウも本葉が揃ったので、鉢に移植したのですが、小さいような?
大きな物を選んだんですが、

すっごく不安。

コメント (6)

段取り良く (*´∇`*)(畑の紫陽花)

2017-06-29 16:59:54 | 📓日記

昨日の午後から晴れてきました。ビックリするような  お天気でした。
夫の実家の紫陽花が気になっていました。大きくなりすぎてしまってるのです。

それ~っと、剪定を開始しました。
ついでにサツキも、
サツキは枯れ枝が目立っていました。花が終わって枝が見えるようになったので、枯れてる部分を切り取りました。
でも紫陽花と違って、枝が固い。

ゴミ袋 5杯です。目立つ草だけ取って、
念のため、軒下に移動しておきました。

あらら、雨が降ってきました。良かったぁ~

そして今朝、ごみの日です。そして4週に1度のお掃除ディです。
祖母の隠居所だった小さな家の掃除、ゴキブリ団子の入れ替えがまだだったんです。
掃除して、団子の取り換え、ごみを集めて、一輪車で集積所へ、
そのまま夫の実家に行き、ゴミを積んで(ここは2袋づつね。)集積所へ
戻って、また積み込んで庭を掃いて、無理やり3袋 載せてるところに、ごみ収集車の音が 
今日は早い?
ここは待ってもらわねば、

違うルートの収集車だったようです。 無事、終了。帰ってきたら、洗濯も終了していました。

畑仕事は出来ないので、午前中いっぱい掛けて、ゆ~ったり、実家の掃除。 

湿度が高いので洗濯物はスッキリとは いきませんでしたが、久々にお日様に当てることが出来ました。

コメント (16)

子供には強い?(彦根城)

2017-06-28 10:00:00 | 📷風景

今日も雨です。

里帰りでの写真の編集をしました。彦根城でのものです。
彦根の宿について、夕食までの時間 彦根城見物できるかな?
郊外の宿だったので、ちと距離があるようです。夫は、動こうとしませんので、バスを使って
ホテルで乗車バス停と降車バス停を聞き、降りてしばらく行くとキャッスルロードに出ました。
彦根城へは2度ほど行ったはずですが、、こんな風になっていたかしら?
と驚きつつ、、お城に向かいました。
フォトチャンネルに収めましたので、ご覧ください。

彦根城へ

閉館時間が5時って、早い!!
でもせっかく来たのだからと、入場料 ¥1,000を払い、お薦め(短時間に有効な)コースを聞いて
かなり、勾配のキツイお城でした。
玄宮園へは是非と勧められていました。近江八景を模したと言われる美しい庭でした。
西口から入ったとき、遭遇した団体さんのインストラクターの弁を小耳にはさみました。

団体さんを追い越し、ゆっくり見てると子供の楽しそうな声がして見ると
入ってっはいけないと書かれた看板の中!!母親らしき人も一緒です。
思わず、「そこは入っちゃいけませんよ。」 言ってしまいました。
何か国語かで書かれた看板の傍で、子供に注意することもなく笑顔の母親に腹が立ったのです。
手ぶりを交えて、ダメって言いながら、、
私って、こんなこと言うタイプじゃないのに、、何言ってるんだろう。

そういえば、息子たちが小学生の頃、富山城で開かれたイベントに行って何かの順番を待ってた時、
列に割り込むご婦人がいました。息子のすぐ前に、
ちゃんと列に並んで待ってる子供の前に大人が割り込むのを見逃しては、息子たちに面目ない。
注意しました。「皆さん、順に並ばれて、待っていらっしゃるのです。最後尾はあちらですよ。」って、
怒っていました。怒ってるのは分かりましたが、、意味不明(日本語)の言葉を投げつけ去って行かれました。

私、、子供の前では正義の人なんです。 へへ、子供に強いんじゃなく、子供の前では強いでした。

逆切れされなくって、良かった。

一回りして、確か お城の傍に駅があったはず、、
犬の散歩中の男性に道を尋ね、、歩いて駅へ
途中不安になったところに、親切そうな親子連れに確認すると「この道で間違いないですよ。もうすぐです。」と、

無事ホテル着。
ドライブ中は、食欲減退してしまいます。動かないからか?車に弱かった名残か?
夕食は近くのラーメン屋さん。ハマグリがトッピングされたラーメン!!

朝食はバイキングではありませんでした。
これはこれで落ち着いて食べられて美味しゅうございました。

また、昼食は軽く、、でした。



コメント (14)

今年も登場。

2017-06-27 18:57:48 | 

雨です。
日曜日から、ずっと雨の予報の今週です。
3日目で、すでにカビが生えてしまった私です。

でも朝の畑の見回は、してきました。被害は無いようです。今日の収穫はキュウリとトマト。
冷蔵庫に、またキュウリが貯まり始めました。

なーんもネタが無いので、帰ってきたら今年もお出ましの冬瓜さんに登場してもらいましょう。



古いコンポストの傍に、、この葉っぱは冬瓜でしょう。

この傍に後2株、顔を出していました。
ここまで育ったら移植もしにくいので、このまま様子見をすることにしました。

さて帰ってから、ビデオを見てたのですが、、、、 
目が覚めたら、別の番組になっていました。

 



 クリックで大きくなります。
ちっちゃなタティングレースの小箱を作りました。お出かけいただくのも恐縮なので、ここに紹介。
詳しくは、 木漏れ日のもとで

コメント (12)

糠喜び、(インゲンの花)

2017-06-26 16:24:04 | 

野菜の柵は、息子の手助けで丈夫なものが出来ました。昨日の夕方、息子たちが帰った後、ちょっと見に行ってみると

トマトが、かじられているではありませんか!!

これでは、せっかく作った柵も意味がありません。天井も付けねばならないようです。

天井用の網を買いに



今日は少々の雨でも天井工事決行の決意で畑に、

使った網は細ーい物です。一人で張って行くのは、苦労だろうな、、、、、でも頑張る。

案の定、己の罠(網)に掛かりながらの作業です。
でも雨にも合わずに、やり遂げました。



分かりにくいですが、朱色の網を杭を柱にして四方に垂らしました。

網を張るのに2時間弱かかりました。 けど、収穫をして ご機嫌での帰宅です。

 見れていませんが、インゲンも取ってきました。

雨が無さそう、洗濯物が一人分多いので嬉しい。

と、思ってたら、やっぱり降ったり止んだりのお天気になり、乾燥機の出番となりました。




コメント (20)