足立直義の丹沢・大山山麓だより

生き物との出会いを楽しみに今日も山麓を歩いています

No. 1771 ~ 初めての来客 それは? ~

2022年08月28日 | クモ

観察月日  2022 8.16.曇 36℃

観察場所  YOKOHAMA

 家の外壁補強のため足場を組み、工事に入った。気を使っ

て作業をしてくれたものの、庭の野草や菜園の土は塊り、

手入れもままならず、ダメージは大きかった。

 その中でも、ヤマユリは蕾を広げ、ミソハギ、ヤブカンゾウ、

オミナエシ、オカトラノオ等花を咲かせ、夏と言う季節は進

んで行った。

 菜園では、サトイモが葉を大きく広げ、その上に小さなマ

メコガネが乗っていた。アメリカでは、ジャパニーズ・ビートル

ズと言われ農作物の大害虫とマークされているが、丹沢山

麓では山道を囲むイタドリ等野草の花や葉の上でのんびり

暮らしている。私の庭で見たのは、今回が初めてだ。

 ナスの葉上にいたのは、トウキョウヒメハンミョウ、体長は

20mm程だ。“東京”が付く名の昆虫はそうはいない。都市

型のハンミョウといっても良いだろう。丹沢山麓ではハンミ

ョウは山道にいて、人が歩く先へ先へと飛んでは止まる。

そこで“みちおしえ”等呼ばれたりする。庭のハンミョウは、飛

ぶのが好きでないらしい。

 キクの葉上にヨツスジトラカミキリがいた。カミキリムシだが、

アシナガバチに間違えますか。間違えたら大変なのは、トリ・

カエル・誰なんだろう?

庭の花は、夏の季節でいっぱい。

マメコガネは?

トウキョウヒメハンミヨウは。

ヨツスジトラカミキリは。