箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

2月21日(木)の給食

2019年02月21日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
ぶりと大根の煮物
さつまいものみそ汁
焼きのり
白菜のごまあえ(中学校追加1品メニュー)

<小学校>

<中学校>

冬が旬のぶりと大根を一緒に炊き合わせました。
しょうがや酒を使って風味よく仕上げました。
ぶりは成長するにつれて名前が変わる出世魚で、縁起のよい魚といわれています。

白菜のごまあえは、鶏肉を入れることでボリュームを出し、ねりごまでクリーミーに仕上げたので、野菜が苦手な人もおいしく食べられたようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする