野鳥・旅行・観光・テニスなど趣味の写真ブログ
ROSSさんの大阪ハクナマタタ



鷹やハヤブサなどは猛禽類ですが、干潟に渡来するサギやシギは水禽類の中の渉禽類とも呼ばれています。・・・足が赤いアカアシシギ

サギやシギは干潟を歩いて渉りながら採餌するからでしょう。・・・空中はアオアシシギ

水禽類の中でも水面を泳ぎながら採餌するカモなどは游禽類とも呼ばれるようです。・・・右下の2羽がアカアシ

しかし、現在では猛禽類以外の鳥類分類に使う言葉(水禽類や游禽類など)は死語に近い状況となっています。・・・着地したのはアオアシシギシギ

以前、ブログのタイトルを語呂の良い水禽寡黙道(水金火木土・すいきんかもくどう)に変更しようかと考えたこともありました。・・・飛び出したのはソリハシシギ

しかし、私の好きなシギ・チドリなどは水禽類の中の渉禽類という位置づけなので、語呂の良い言葉が見つかりません。

「渉禽写真」、「渉禽探し」、「渉禽目当て」ではどうも品が良くありませんので改名は先延ばししました。

ところで渉禽類に属するアカアシシギは、環境省レッドリスト絶滅危惧Ⅱ類に指定された絶滅が危惧されているシギです。

いつまで大阪市内で見ることができるのでしょうか。・・・アカアシシギの赤い足は魅力的ですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )