ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

フィギュアの八百長採点は日本も噛んでるのか?

2010年03月31日 08時44分57秒 | 思ったこと
「配慮があったのは明らか」
ヨナの銀メダルに
中国メディアが疑問を呈す
・・・・・略・・・・・
  さらに、「ジャッジが見せた『えこひいき』はフィギュアスケートというスポーツの公平性をさらに失わせることとなった」とし、今回のような事件が今後のスポーツ競技で起きないことを希望するばかりであると報じた。
2010/03/29(月) 09:50 [サーチナ]


 SPでもフリーでも転んでも銀、しかもSP7位からフリーは最高得点で2位躍進。本当のところは優勝させたかった人達が居たんだろうけどさすがにちょっとってことで銀にしておいたんだろう。てな感じで今更どうでもヨナな記事なんだけど、折角中国メディアが取上げたってことで。

 立場とかしがらみがなければあの中国でもまともな事を言う見本みたいなもんだ。中国も毒入りギョーザの件は犯人が捕まっても中国国内でのニュースは些細なもんだったらしい。本当に真犯人なのか等、そこに何か怪しいものがあるのだろう。それに似たのがこの採点に対する日本のマスコミやスケート関係者の反応。

 スケート関係者の反応ってのは実際知らないんだけど、柔道ではシドニー五輪で篠原選手が内股すかしを認められなかった時に猛抗議をしていた。マスコミは他人の不祥事には厳しいが身内が何かしでかすと名前すら公表されなかったりする。ということはこの採点やあの採点にまともな事を言わない日本の一部には怪しい立場とかしがらみがあるってことなんだろうな。

 まぁそれにしてもこんな競技環境で自分の技を磨こうとする選手、まだがんばる意志を見せる選手、その姿勢だけでも金メダルだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性専用車両

2010年03月31日 08時44分11秒 | 思ったこと
女性専用車両で大揉め
「反対する会」男性乗り込む
 女性専用車両に反対する団体のメンバーが京王線で同車両に乗り込んで女性客とトラブルになり、電車が緊急停止する騒ぎがあった。この団体では、「女性客の顔を手で押してしまった」と謝罪しているが、その活動を巡っては賛否が分かれている。
・・・・・略・・・・・
3月29日20時42分配信 J- CASTニュース

 女性専用車両に1度だけ乗ったことがある。まだそんな車両があるなんて知らなかった大学1年の時だった。35年以上も前の話だ。中央線の高尾駅で空席を探しながら歩いているうちに先頭車両のところまで来た。その辺りががらがらだったのは一番遠い先頭車両だからだと思った。車内には既に数人座っていた。

 車内では授業の本を読んでいた。1時間くらいすると知らないオバサンがいきなり俺の前で何かまくし立てた。ここは女性専用でどうたら、と。ビックリして顔を上げると確かに周りは女ばかりだった。でも少し離れているところに男も2~3人。それはずっと前から知ってたからまさか女性専用なんて全く想わなかった。

 今思うに18、19の青年をいきなり怒鳴る大人って頭がいかれてる。それとこういう車両を作るとヒステリックな言動を生み易いのかな。で、女性専用車両に反対する団体の主張はというと、女と一緒に乗りたい、とはちと違うみたいだ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人専用車両

2010年03月31日 08時43分24秒 | 思ったこと
 満員電車がどんな時に一番混雑するかという実験があった。すると車内の男女比率を同じにすると一番人が入って混雑するという結果になった。とすると恐らく女性専用車両ってのは他の車両より若干混雑度合いは低いんだろう。するとそのしわ寄せは他車両に来る。

 女性専用に乗れたというメリットを得ながら空いてるというのは待遇が良過ぎる。せめて一般車両にしわ寄せが来ないようにしたい。それを防ぐ手立ては無いものかと考えたのが美人専用車両。これなら他車両の混雑も緩和されるに違いない。

「 ちょっとちょっとそこのオバサン 」
「 ・・・・・ 」
「 そこの綺麗なおねぇさん! 」
「 わいのこと 」
「 ここに美人専用車両って書いてありますよ 」
「 分ってるがな 」
「 だからそのぉ 」
「 そやから乗るんや、何ぞおかしいか 」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ってないのに雨だれ

2010年03月30日 08時41分48秒 | 思ったこと

 昨日の朝、外を見ると一昨日の夜から降った雪は10cmくらい積もっていた。それが11時頃には殆ど融けて無くなった。それまではまるで大雨が降ってるように雨だれの音。雪が融けた水が落ちる音だから雨だれと言うのはおかしいけど3時間くらいずっとその音が絶えなかった。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年03月30日 08時40分54秒 | 思ったこと
 仕事で他社の人と会話してると××会社様と会社に様を付ける人がいる。そういうのは今から10数年前からかなぁ。それまでは様ではなくさんだった。今では病院でも患者様なんて言うようになった。

 それが世間一般のビジネスマナーってもんなのかもしれないが、どうも人間以外に様を付けるというのは変だと思う。こちらが言われて慇懃無礼って気がするのは様を付けときゃOKみたいなのを感じるからかな。幸いそういう風に言う人は周囲に居ないので助かっている。

 チラシの中に地図があった。様が至るところに付いてるのに目が行った。ところが市役所様とか消防署様にはなってない。官尊民卑なんて言葉があるがここでは逆である。


様があったりなかったり


 チラシを刷るのは印刷業者である。文言の些細な間違いなんかを指摘してたらキリが無いから黙って仕事を引き受けるのかな。でも中には逆ギレして文句言ってくる客もいるんだろうなぁ。「 こんな誤字脱字を印刷して俺は恥をかいたぞ 」 とか。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリーの電波は何処まで届く?

2010年03月30日 08時39分38秒 | 思ったこと
「日本一」スカイツリーに交代、東京タワー抜く
 東京・墨田区で建設されている「東京スカイツリー」(完成時の高さ634メートル)が29日午前10時17分、東京タワー(港区、1958年完成)の高さ333メートルを超え、国内で最も高い建築物となった。
・・・・・略・・・・・
2010年3月29日10時23分 読売新聞


 山梨の別荘は東京タワーの電波がギリギリ届く場所だった。だから東京と同じ番組が見れる。ただ映りはちょっと悪い。そんなわけで東京から引っ越してきた俺は少なくとも小学校6年までは日本全国何処でも同じTV番組を同じ時間に見ているもんだと思ってた。

 遠足で江ノ島だか何処かに行った時、変な時間帯に巨人の星をやっていた。その時初めて地域によって見れる番組が違うらしいというのを知った。その後、近所の友達の所に行くと全く違う番組をやってるところもあった。

 2012年春にこのスカイツリーは開業予定だそうだ。デジタル放送ではゴーストが無くなるというが、受信状況が悪いと全く映らないらしい。デジタルの特徴そのまんまだな。都心には高層ビルが増えたとはいえ東京タワーの2倍の高さから発射される電波はどのくらいの強さで山梨の別荘に届くのだろう。そして画面にゴースト無しの綺麗な画像なのかモザイクなのか。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺は車で何処を走ってるんだろう

2010年03月29日 08時19分36秒 | 自転車
 去年の10月にサイクルコンピューターというのを買って自転車に付けた。友達が千円くらいで買えるよと言ったのがきっかけだった。速度だけじゃ詰まらないのでもう少し機能が付いたのを買った。3千円位だった。速度、距離計、走行時間などが分る。ペダルの回転数なんてのに興味があったのでそれも測れるのにした。でもそれを気にしてたのは最初のうちだけだった。

 サイクルコンピューターには距離積算計もある。5ヶ月半で700kmほど走ったというのが分った。普段のちょっとした買い物にはなるべく自転車を使うようにしてるが、毎日行くわけでもないので月に100km強ってところだ。だけどこの距離は自分の印象よりは少ないと感じてる。こんなに走ったのにこれだけって感じだ。


714.3kmを指している


 車の方はというと毎年測ったように6000km走ってる。月にすると500kmだ。山梨の別荘を往復しても300kmくらいだけど毎月行ってるわけでもないしヨメの車で行くこともある。仮に毎月別荘まで行ったとしても残りの200km、自転車の倍くらいの距離を俺は一体何処を走ってるんだろう。パートタイムなアルツハイカー
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス

2010年03月29日 08時18分01秒 | 思ったこと
 20代でボロ・アパートに住んでても特に違和感が無い。そこから出勤だの遊びだので着飾った格好で出て来てもまぁそんなもんかと思うくらいだ。そんな住み慣れたアパートにずっと住んでたらどうだろう。

 40代、50代になっても独りで住んでるとなると何だか怪しいオジサンだのオバサンが住んでると思われるだろう。ならば年齢なりの財力に見合った一戸建てに住んだらどうか。やはり独りで住んでればそれなりに色々な詮索をされるのだろう。そういう意味ではマンションが一番そういう好奇な目で見られずに住む場所なのかな。でも誰も関心を寄せないってのも寂しいもんだ。

 佐久に来た時の家に対する印象は3つ。1つは北側に窓がない。浅間山が大きく見えるのに残念と思った。2つ目は雨戸が無いことだ。そして3つ目は大きな家が多いということ。広い敷地に時代劇に出て来るような塀と大きな門の家がある。一体ここの家にはどんな人が住んでてどんな仕事をしてるんだろうと思った。

 数年前、このボッケ家にはとんでもない噂が立った。教えてくれた人は凄いことになってますよと言いながら話してくれた。何でもこの家は株で儲けて建てたことになってるらしい。う~ん、何処からそんな話になるんだろう。パソコン使って家で仕事してるってのと定年はまだ先って感じの男が昼間っから外で犬を連れてプラプラ歩いてたからだろうか。家に限らず見た目と実態バランスが変だと何かにつけて目立つので色々と詮索されるんだな。だけどそんな根も葉もない噂のお陰で生活に支障が出ることはあるのかな。例えばお婿に行けないとかお嫁に行けないなんてことが。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ、トマレ

2010年03月27日 10時16分31秒 | 植物、植物っぽい物
 朝、窓の外を見るとツバメらしき鳥が何羽も飛んでいた。初ツバメだ。写真に撮ろうにも速くて撮れないしそのうち居なくなってしまった。そこで近所を歩いたらいるところにはいるって感じで飛び回ってた。しかしどうにもこうにも速過ぎてカメラに収まらない。何とか収まったのがこのくらい。4つ目の写真、流し鳥、じゃなかった流し撮りで何の鳥か分るような絵になってたらプロだな。










 イヌコウリヤナギ、まぁネコヤナギみたいなもんだけど、3月3日の姿が少し変った。黄色い小さな花が出て来た。


イヌコウリヤナギの花


 この小さな青い花のオオイヌノフグリはもう1ヶ月くらい前から田んぼの土手で咲き出していた。春咲く花では一番早いのかな。でも朝なのでまだ花びらが閉じていた。


朝のオオイヌノフグリ


 雪が段々に融けてく山と違い、白くなったり黒くなったり衣替えに忙しい浅間山。今朝はまた真っ白に変身。オセロみたいな山だ。


また真っ白になった浅間山
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20mくらいの通過なら逆走しちゃうか?

2010年03月27日 10時14分47秒 | 思ったこと
 過去に助手席の人と喋ってて出るはずのICをうっかり通過してしまった事が何度かある。それは美人度に比例する。蛇足だがヨメが隣に居る時にICを通過したことはない。その理由は詮索しないように。でもちょっと通過しただけだからといってバックで戻ってなどとは思わなかった。

高速逆走、半数は高齢者…引き返しやUターンも
・・・・・略・・・・・
目的地とは違う進入路に入ってしまい、引き返してくるケースが42%と最も多い。さらに本線上まで入ってから目的地とは違う方向に走っていることに気付き、Uターンして逆走したのが36%と続く。サービスエリア(SA)やパーキングエリアで、入り口から本線に逆戻りするケースも22%ある。
・・・・・略・・・・・
 同社の担当者は「道路の安全対策などの整備は進めているが、一番の防止策はドライバー自身が注意を怠らないこと」と話している。
2010年3月24日15時05分 読売新聞


 一番の防止策はドライバー自身が注意を怠らないことなんてあるがこんなのは防止策にも何にもならない。ドライバーは十分注意した行動なのだ。高齢者の逆走というとボケてるって思われ勝ちなんだけど、年齢を重ねるにつれ俺はちゃんと分ってるから大丈夫だと考える人が増える。だから山で高齢者が遭難する。でも下のような記事を読むとやっぱりボケてる方が多いのかなぁ。

85歳、原付きバイクで高速道走行 「道に迷った」
 24日午後5時25分ごろ、福島県の東北道・郡山インターチェンジ(IC)―郡山南ICの上り線で「原付きバイクが走っている」と走行中の車両から110番通報があった。
・・・・・略・・・・・
2010年3月25日7時24分 asahi.com(朝日新聞社)


 逆走といえば片側2車線以上の道路の交差点で右折する時に対向車線に入ってしまいそうな時がある。特に対向車が全く無い時にそうなる。もっと分り易くならないものかと思うんだけどどうなんだろ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨメは分っチャイナいアルヨ

2010年03月26日 08時22分06秒 | 思ったこと
頂いた大皿



台所にいるヨメと炬燵にいるオレサマとの会話
「 ××さんに貰ったお皿って綺麗だよね 」
「 高そうだよな 」
「 中国製? 」
「 ハァ? そんなはず… 」
「 だって china って 」
「 …(やっぱりそこだったか) 」


 bone china ってあるから中国生まれ、なんていう bone と born を勘違いなんて高級な話ではない。単に china を中国と思っただけだ。だいたい下にはっきり英国製と書いてある。


皿の裏の文字


 china には陶器とか磁器の意味がある。bone china は素地に動物のリン酸カルシウム(骨灰)を混ぜて高温焼成した磁器で骨灰磁器と言うそうな。その骨灰が半分以上のが fine bone china だそうだ。ちなみに japan は漆塗りの器。郷ひろみの 「 ジャパーーーン! 」 を輪島塗りお椀のCMに…、有り得ない、か。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検閲の意義は

2010年03月26日 08時17分08秒 | 思ったこと
 中国本土からGoogleは撤退。検閲エンジンが検索エンジンに勝ったってわけか。

 で、中国の検閲を通ると、例えば天安門を検索しようとするとそんな話は無いよってことになるらしい。毛沢東 虐殺なんてのも当然何もヒットしないのだろう。虐殺されたのは中国人で、虐殺したのも中国人である。南京ナンチャラで大騒ぎしてる人数より桁違いに多いらしいがまぁそういう不都合を中国の国民は知らずに日本人は残虐だと言っているから検閲なんてのは良くないと思うのだ。といって日本人だって国の恥部を全て知らされてるわけでもないけど。


オリジナルを縮小すると共に若干横長にした


 上の絵は http://www.gizmodo.jp/ や http://9gag.com/ などで見つかるんだけど、どれも何処かから引っ張ってきたみたいで誰が描いたのか分らなかった。それにしても上手い絵を描くもんだと感心する。絵の中の万里の長城、中国全土を囲ってるわけではないから何の防壁にもならないって意味もあるのかな。

 ところで中国人というのは世界中に住んでいる。勿論インターネットを使う人もいる。ということは国内でそんな検閲をしたところで海外の中国人が 「 実は… 」 なんて話をしたら直ぐにバレてしまう。でもそうではないみたいだ。それに既に色々な事を知ってるはずの中国人、例えば日本に居る中国人は何故政府寄り発言なんだろう。中国政府に文句言ったって何の得にもならない、からか。

 すると中国政府が恐れているのはエリートではなく漢民族以外のチベット民族とかそういう人達? ま、GoogleにしたってGoogle八分なんて言葉があるくらいで検索結果に色が付いてるらしい。いずれにしろ簡単に説明がつくような話じゃなさそうだ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年の春分の日

2010年03月25日 08時51分33秒 | 思ったこと
 日曜日、友達とスキーに行くはずだったけど悪天だったので中止。でもたまにはってことで友達はボッケ家まで遠路遊びに来てくれた。もっと天気の良い日にゆっくり来ればって話もあったけど、こういう機会は逃さないのが吉。楽しい時間を先送りにする理由など無いのだ。

 誰かが家に来るとボッケ家の場合部屋が片付いて綺麗になる。といって友達が家の掃除を手伝ってくれるわけではない。丁度化学反応を促進する触媒みたいなもんだ。しかし今回は特に綺麗になった気がする。

 ビールのお土産は分ったが薄いけど何やら大きな段ボール箱を抱えている。新築祝いだよって言われて開けてみると額に入ってる手拭いだった。飾り物ってのはお互いの趣味や飾る場所という問題があるなぁと思った瞬間に場所が決まった。そして何となく木の壁に合いそうな気もした。




 翌日ホームセンターでフックを買ってきて早速付けた。するとこんな感じになった。何も無くてもそんなに違和感が無かったが、ちょっと華やいだ。その割に邪魔にもならずしっくりきてる。




 その周辺を少し入れて撮ったのがこの写真。手拭いはもう1つあって季節によって模様替えするのも良さそうだ。大事なのはそれを何処に仕舞ったのか忘れないことかな。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブレコーダー

2010年03月25日 08時50分10秒 | 思ったこと
 アメリカのプリウス暴走事故はどうやら運転手のミスらしい。少し前にも暴走が止まらないなんて訴えた男がいたが、それも狂言らしく訴えを取り下げた。エンジンに付いてるコンピューターの記録が物を言ったようだ。さすがに記録が変だと文句を言う人は居ないようだ。

 ドライブレコーダーなんてのがある。事故直前の様子を録画するビデオカメラで車のフロントガラス辺りに設置する。最初にこの装置の事を知った頃は事故直前の10秒程度の記録だったけど、最近は数時間も記録出来るのがあるらしい。すると別の用途が思いつく。運転中珍しい光景を見ても殆ど撮影する機会は無いが、それを何もせずに撮影出来るってことだ。ま、ブロガーが考えそうなことだな。

 佐久とか清里の辺りにはクラシックカーみたいな車が県外からやってくる。屋根が無いのが特徴なんだけど、日本のように雨の多いところだとオープンカーでドライブするのはオートバイに乗ってるのと同じ。ある日ヨメは 「 あの車の人、カッパ着て走り出した 」 と言った。丁度その時雨が降り出したのだ。どれどれ、と見た時にはもう走り去った後だった。写真撮れば良かったのにと言ったけどとっさには無理だ。こんな時、ドライブレコーダーが付いてれば車を向けるだけでも撮れるかもしれない。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロソフトが原発の制御プログラムを作る?

2010年03月25日 08時48分24秒 | 思ったこと
ゲイツ氏と東芝、原発開発でタッグ?
米企業が協力要請
 東芝は23日、米マイクロソフトの創業者のビル・ゲイツ氏がかかわる米国のベンチャー企業から、次世代原子炉の開発に関して技術協力の要請を受けたことを明らかにした。双方が持つ技術の確認作業に入っており、今後、正式に原子力発電事業で技術協力するかどうかを詰めるという。
・・・・・略・・・・・
2010年3月24日7時18分 asahi.com(朝日新聞社)


 マイクロソフトの製品といえば Windows だけど、突然マウスやキーボードが反応しなくなったりという経験は誰でもやってる。さすがに Windows2000 以降はそういう事は少なくなったけど皆無というわけではない。

 Windows は、アメリカ海軍のミサイル巡洋艦にも使われていて、それが問題を起こしたことがある。その事はヨークタウン (ミサイル巡洋艦)に次のように書いてある。当時誰かが戦艦ヨークウンなんて言ってたけど、上手いこと言うもんだと感心した。

1996年からアメリカ海軍主導によるスマートシップ・プログラムに参加。その際使用されたWindows NT 4.0がシステムエラーを起こし、2時間30分にわたって航行不能に陥った(1997年9月)。

 原子炉が暴走した時、これは次のサービスパックで修正されますとか再起動してくれなんてことでは困るわけだ。それだけにシャレにならないニュースだと思った。

 今の世の中、特に先進国は原発が無ければどうにもならないが、次々と生まれる放射性物質の始末なんだけど、100年後には放射能除去装置が開発されるだろう、なんていう淡い期待を抱いてやってるのかな。♪そのうちなんとかなるだろう、っていう。



 マイクロソフト会長と国防長官は同じ Gates なのに前者はゲイツ、後者はゲーツと表記されている。同じ発音のはずだと思うんだけどどうして表記が異なるんだろ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする