ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

出世払いなら倍返しだよなぁ

2013年11月29日 08時33分50秒 | 思ったこと
 知事選の前に借りて晴れて当選。そして返す。同じ直樹なのに倍返しどころか利・子・も・な・し。

猪瀬都知事の「借用書」で“コラ祭り”発生
ジェネレーターも登場
 東京都の猪瀬直樹知事が11月26日午前の会見で公表した「借用書」の文面を書き換えた“コラ画像”が、ネットで次々に作られている。借用書に自由に文字を書き込んで公開できるジェネレーターも登場した。
・・・・・略・・・・・
11月26日(火)16時34分 ITmedia ニュース


 ヤケクソで突っ込み所満載の借用書を描いたのかな。内容もアレだし妙に真っ白な紙だったり郵送なのに折り目が無いとか。そんな借用書を弄るのがネットでは流行ってるそうだ。コラはコラージュのことである。

 ジェネーレターってのはコンピューター業界では何かを生成するって意味で使われる。そんな説明じゃぁピンと来ないけどこのジェネレーターを使ってみれば何となく分かるかも。ここをクリックするとジェネレーターのページに行く。

 俺はジェネーターではなくペイントで描いてみた。知事がもし辞任するとしたらこんな感じで不機嫌+不遜な感じな記者会見がいいな。


会見はもうおしまい、みんなこれが見たいんだろっ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペダル用専用工具を自作

2013年11月29日 08時33分11秒 | 自転車
 ペダルを買わずに済んだけどの記事で専用工具のことを書いたら ボッケファン さんがTL-PD33 というのがあるというのを教えてくれた。玉押し調整工具という名前だというのを初めて知った。ここで言う玉はベアリングのこと。ナットで押し過ぎればペダルは回らないし、緩いと軋み音が出たりする。そのどちらにもならないように調整する道具である。しかし値段は5千円前後。高価だし滅多に出番の無い工具なので当然自作を考える。そして出来上がったのがこれ。


シマノの TL-PD33 と同様2点セットである


 エル字型のレバーでベアリングに接してるナットを回らないようにし、スパナでロックナットを締める。


これが使い方


 レバーは有り合わせのアルミ板。壊れた卓上鏡の足を捨てずにとっといたものだ。ペタルに入れるレバーの断面はナットを固定し易いように長方形の断面だったのを削って弓状にする。本当はもう少し厚い板が良かったが有り合わせなので仕方がない。


挿入部分の断面を弓状に削る



赤い部分が工具の断面


 スパナにも手を加える。10mmのスパナは幾つもあるのでそのうちの1本、一番華奢なのを加工した。出来ればボックスレンチで作りたかったがたった1つしかないのでスパナで作った。


スパナの元々の形


狭い所に入るように横を削る


同じく狭い所に入るように薄く削る






 後になって気付いたんだけど、電動工具などのオマケの薄い鉄板製スパナで作れば加工はもっと簡単だったかな。またこの後に不要のスキー用ストックでも試みた。完成すれば見栄えは良さそうなものの作るのが厄介なので途中で断念。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙たいのはストーブの枯れ葉ではなく…

2013年11月28日 08時40分27秒 | 薪ストーブ、木こり、チェーンソー
 昨夜はちょっと暖かかった。ストーブを夜の間ずっと燃やすということは無いが翌朝のために太目の薪を放り込んでおく。今朝ストーブに火は無かったが太い薪の一部が僅かに赤かった。そこに大量の枯れ葉を投入。すると直ぐに燻りだして発火。枯れ葉は簡単に火がつく。


枯れ葉は直ぐに燻りだす


 そんな着火方法をヨメは嫌がってビービー朝から文句を言う。何故かというと煙突から煙がモクモクと出るからだ、ってそれを見たことがあるのか。無いでしょ!  外に出て煙突の写真を撮った。講釈師見てきたような嘘をつき、なんて言葉があったな。そんなこんなで朝から煙たいヨメである。


火のあるところでも煙は立たず
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウザを firefox から chrome に替えた

2013年11月28日 08時39分53秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 今月になってからかな、firefox の動きがバージョンアップのせいだと思うけど使っててストレスが溜まるようになった。どういう事かというと、再生中の動画があるタブから別のタブに移動すると動画再生が止まってしまうのだ。メモリー消費を少なくするために見えないタブの情報をハードディスクに退避してるのだろう。でもそのせいで動画再生はしなくなる。当然音は消えてしまい音楽を聞きながら別のタブを見るというのが出来なくなった。

 音楽を聞きながらやるなら別ウインドウでその動画を再生すれば良いんだけど、それじゃぁタブブラウザの意味が無い。またタブを切り替えるたびにハードディスクからの読み込み動作が入るようで動きがトロくさい。しかも元のタブに戻った時に元と違う内容が表示されたりする。この動作は間違っている。何よりこれが一番困る。そんな事もあって俺は長年使っていた firefox を止めて chrome に替えた。


Chrome でこのブログを表示したところ


 使い方は firefox と殆ど変らないし拡張機能もインストールしたので機能的には十分だ。ただキー操作だけで操作出来ない事が少しあるのがちと不満。またタブを沢山開くとやはり遅い。でも上に書いた firefox の問題のようなのは無いので暫くはこれを使ってみることにした。


英語辞書も使えるようにした


 もう1つ不満なのは chrome のウインドウがアクティブの時も非アクティブの時もデザインがあまり変らないことだ。画面のプロパティを無視してるってのは頂けない。ウインドウが非アクティブの時には目立たない色にしてるのに目立ち過ぎなのだ。ちなみに firefox も chrome もどちらも無料のソフトである。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土足、というよりは枯れ葉足

2013年11月27日 08時57分16秒 | 犬猫
 ストーブの焚き付けには大量の枯れ葉が良い。そこで枯れ葉を拾ってこの50cm x 50cm くらいの大きなバッグに入れておく。


枯れ葉を入れるバッグ


 猫を入れるつもりはないのだが… 猫は犬と違って綺麗好きでしっょちゅう身体を舐めている。メメはもう6年以上飼ってるが風呂に入れたことがない。でも身体は綺麗だ。ところが何故か埃やゴミが付く場所で平気で寝る。




 そんなんだから掘り炬燵の中に何時も小さなゴミが絶えない。


炬燵の中の温度が低目だと猫は丸くなる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成形ビーフ48、か

2013年11月27日 08時56分34秒 | 思ったこと
京都吉兆 ローストビーフを回収
京都の老舗料亭「京都吉兆」がギフト商品として販売したローストビーフに、食品衛生法で認められていない、結着剤で固めたブロック肉が使われていたことが分かり、京都吉兆は販売した商品の自主回収を始めました。
・・・・・略・・・・・
高島屋や大丸松坂屋、伊勢丹でも販売
・・・・・略・・・・・
11月26日 13時2分 NHKニュース


 一生に一度くらいは超高級店でとか今年のお歳暮は奮発して、な~んて事を庶民は考えない方が良さそうだな。何時もと桁が1つか2つくらい違うお金を払ってこんなのを食べて美味しいなんて言った日にゃぁコツコツ働いて質素な生活をしていたご先祖様に申し訳ない。

 成形肉をステーキ、つまり成形してない肉として売るのは誤表示とか詐欺というより命に関わることになるというのが肝心な点だ。高級肉だと焼き加減をレアにする事が多いと思うんだけど、それは食中毒の可能性が高くなる。ウィキペディアの成型肉には懐かしい事が書いてあった。また結着剤によるアレルギーなんてことも。

2009年には、ステーキレストランチェーン「ペッパーランチ」で、成型肉を使用した「角切りステーキ」の加熱不足から、O157による食中毒が発生している。


 知らずに成型肉を買わされた場合、見破ることは出来るのか。下の写真は京都吉兆 ローストビーフで出て来たものである。これがもし成型肉だとしたら黄色い線のところが接着したところかな。う~ん、だとしても見破るのは難しそうだな。


元の写真



ここは成形したところ?


最も高価なレストランの世界ランキング、
人気サイトが発表
・・・・・略・・・・・
1位「吉兆」京都 600ドル(約6万円)/1人当たりの予算
・・・・・略・・・・・
AFPBB News(2013年11月19日13時37分)


 吉兆がちゃんとした経営をしていれば恐らくボッケ家では一生知ることはなかったと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペダルを買わずに済んだけど

2013年11月26日 09時09分53秒 | 自転車
 今乗ってる自転車は10年半ほど乗っているけど、今月になってペダルから耳障りな軋み音が聞こえるようになった。ベアリングでも割れてたら買い換えるしかないのかと思って相場を調べてた。2千円もあれば買えるようだ。

 それでも本当に修復不能な故障なのかどうか調べてから買うことにした。そしたらナットが緩んでいるだけだった。この部分のナットは2つある。手前のは奥のナットをロックするやつだ。困ったことにロックナットを締めると奥のナットも釣られて回ってしまう。




 折角奥のナットを良い感じに調整しておいてもペダルが回らなくなったり、その逆に押さえが緩くて軋み音が出てしまう。何か専門工具のようなのは無いかと探してみたが見つけられなかった。このナットって職人芸で締めるものなのか?
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく来たんだし、分っちゃいるけど止められない、か

2013年11月26日 09時09分23秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 もう20年位前の話だけど、伊豆の城ヶ崎の岩場である大御所が落ちたのを目の前で見た。後で聞いたら踵は粉砕骨折だったかな。他に打撲はあったと思うけど奇跡的にその程度で済んだ。落ちた人は意識がしっかりしてたみたいだけど辺りは凍りついた。俺はウォームアップを何処にしようかなって岩壁を見てたところだったけど、登る気は失せてその日は何もしないで帰った。

立山で雪崩 7人死亡
幅30メートル長さ600メートル
・・・・・全て略・・・・・
2013年11月24日 中日新聞


せっかく来たから…雪崩翌日でも初滑り楽しむ
・・・・・略・・・・・
 遭難翌日の24日。5人グループで訪れた東京都板橋区の女性会社員(30)は「雪崩がものすごい速度で迫ってくるのを見た」と不安げに話したが、「せっかく東京から来たんだから」と、24日は初滑りを楽しんだ。
2013年11月25日16時11分 読売新聞


 今年の夏、ロシアンルーレット@岩登りな岩登りをした手前、せっかく来たからについては文句は言えない。でも雪崩を見た直後だっていうのに度胸あるもんだなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たまたま」を追加したい@流行語大賞の候補

2013年11月26日 09時05分18秒 | 思ったこと
じぇじぇじぇ!おもてなし倍返し
流行語大賞の候補発表
・・・・・略・・・・・
PM2.5NISA(ニーサ)母さん助けて詐欺弾丸登山
美文字DJポリスななつ星パズドラ
ビッグデータSNEP(スネップ)ヘイトスピーチさとり世代
ダークツーリズムご当地電力ご当地キャラこじらせ女子
富士山日傘男子バカッター激おこぷんぷん丸
困り顔メイク涙袋メイク倍返し今でしょ
ダイオウイカじぇじぇじぇあまロスビッグダディ
ハダカの美奈子ふなっしーフライングゲットマイナンバー
NSCアベノミクス3本の矢集団的自衛権
特定秘密汚染水ブラック企業限定正社員
追い出し部屋ナチスの手口に学んだらネット選挙アホノミクス
引いたら負け二刀流スポーツの底力シライ
お・も・て・な・しコントロールされている 
2013年11月21日06時50分 朝日新聞


 PM2.5と江頭 2:50の区別はつく。NHKの朝ドラは見てないからじぇじぇじぇはじぇんじぇんピンと来ない。自分でも使ったり印象に残ってるのは赤文字のだけかな。あとのは聞いたことはあっても流行語というにはちょっとね。

 今年はまだ1ヶ月以上残ってるので今から面白い言葉が出て来ても候補にもならないんだろう。といって年明けに選考しても盛り上がらないってもんかな。もう流行語大賞の候補は決まったのかもしれないが、俺は「たまたま」を追加したいな。既に子供は言い訳にこの言葉を使ってそうだな。

猪瀬知事「たまたま」連発
5千万円問題、会見一問一答
・・・・・略・・・・・
徳洲会から提供を受けたと言われている5千万円について、いつ、どこで、誰と誰が会ってお金を受け取ったのか
・・・・・略・・・・・
2013年11月22日21時51分 朝日新聞
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メメがテレビの前に駆け寄った

2013年11月25日 09時13分35秒 | 犬猫

さわやか自然百景@NHK より


 こんな吹き出しを書いてみたが猫も生唾を飲むんだろうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢は素敵、でもない

2013年11月25日 09時12分46秒 | 思ったこと
 第二次世界大戦中、国は贅沢はするなという看板を立てた。そこに誰かが「素」という字を書き加えて贅沢は素敵だとした。たった一文字で意味が正反対、素晴らしいの一言に尽きる。


昭和からの贈りものより



テレビ信州より


 まだワインというのを飲んだばかりの頃、ボジョレ・ヌーボーってのを買って飲んだことがある。今飲んだら感想は違うかもしれないが、それ以来飲んだ事も買った事も無い。今でもそんな気も起こらないという記憶。

 ボッケ家でたまに飲む高級ワインの値段は千円くらいだ。それより上は少なくとも3千円くらいまではあまり変らないような気がする。最近千円のワインに金賞受賞なんていう札が貼ってあったのでつい買った。暫くすると何だか身体が痒い。まさかと思って検索したらワインやビールを飲むと痒くなることがあるらしい。う~ん、贅沢に適してない身体なのか。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14年ぶりの5.12a@ヨメちゃん

2013年11月25日 09時12分17秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 長野県と群馬県の県境に十石峠がある。その峠から群馬県側に数kmの所にある岩場は駐車場から徒歩10分、日当り良好という立地。もっとも徒歩10分の内容は急坂で、登り切った時にはゼェゼェとまではいかないものの息はハァハァ。でも日当り良好はその通り。晴れてる限り標高1000m以上だというのに日が山に隠れる4時頃まではポッカポカ。

 クライミングを再び頻繁にやるようになって2年半、ヨメちゃんは14年ぶりに5.12aを登ることが出来た。ヨメちゃんが登ったルート、比較的登り易いと言われているファイブオーという名前のルート。ファイブオーという名前の意味は、このルートを作った人がその時50歳だったから。ヨメちゃんもそんな歳、第二のクライミング人生に相応しいルートかも。

 登った時の様子はというとそんなに順調というわけでもなかった。途中で行き詰まりそうになった。何時もならここで諦めるんだけど、このオレサマが一言二言。ヨメちゃんはちょっと下がってレスト。レストと言ってもオーバーハングの場所だから長居は出来ない。どのくらい休むかという加減が難しい。

 腕の疲労は多少回復出来たらしい。伊達にジムに通ってるわけではないってわけで持久力か回復力があるってわけだ。再び登り、終了点まで無事到達。何事も1つや2つの失敗で諦めてたら上手くは行かない。そういう意味でもピンチを打開して諦めずに登り切ったのは立派。


ファイブオー@かえる岩・十石峠の岩場
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青信号で交差点を渡る狐

2013年11月23日 08時39分55秒 | 生き物全般

狐が歩いてるのは向こう側の横断歩道の少し手前


 狐はたまに見かけるが中々写真に撮れない。それは突然現れるのと専ら夜に見ることが多いからだ。鮮明な写真ではないけどドライブレコーダーがあったので撮れた。ちなみにここは歩車分離式。この時は歩行者用の信号は全部赤だから正しい横断とは言えない、って動物の場合は道交法適用外か。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブのガラスの汚れにも重曹

2013年11月23日 08時38分32秒 | 薪ストーブ、木こり、チェーンソー
 佐久はもう寒いとはいえストーブの本格稼働にはまだまだだ。すると低温で燃やすってこともあってそんな時はガラスにはタールが付着し勝ち。この汚れは湿らせた雑巾で簡単に拭き取れることもあるけど今回のは中々取れなかった。


タールが付着した窓


 焦がした鍋には重曹が有効なんだけど、ふとこのタールにはどうかなってことで試してみた。湿らせた雑巾に重曹の粉を少し付ける。サッと一拭きってわけでもなかったけど水だけよりはずっと良く落ちた。完璧に落ちなくてもストーブを燃やすことによってタールが消えることもあるのでこれくらいで良し、と。


このくらい落ちれば上等だ


 このオレサマがストーブを掃除してる間、メメが見当たらない。何処に居るのかと思ってたら冬物を出したところに潜りこんでいた。全く油断も隙も…


オレサマセーターやフリースの隙間に…
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中下車@安中市・群馬県

2013年11月23日 08時37分48秒 | 植物、植物っぽい物
 前橋にユーザー車検をしに行った帰りに安中市に寄り道。佐久と前橋の間の風景は主に山。山は見慣れてるとはいえ見知らぬ場所の風景は新鮮に感じる。安中市の辺りを走ってる時、北側の榛名山方面の里山が綺麗だなぁと思い途中下車。国道18号の辺りだと電線が景色を邪魔して今一つ。地図の矢印の所国道18号を渡る陸橋に行く道なんだけど、ここに行けば見晴らしが良くなると思ってたらそうでもなかった。




 陸橋を渡り文化センターを目指す。地図上では図書館がある辺りなんだけど少し遠回りとなった。陸橋を渡って少し歩いたら広小路という標識が目に入った。よくある地名なんだけど、広い小路って、何だか変な言葉だなぁ、と。

こうじ【小路】
狭く細い通り道。大路に対していう。中世においてはしばらく他所に姿を隠すことを小路隠れといい,近世になるとそれは幼児の遊戯と化した。この小路隠れはおそらく,中世に新しく開発・造成した小路を〈辻子(ずし)〉(または〈図子〉)といい,その道筋には遊女街が形成されるなど特異な都市空間として認識された袋町を成立させていたことと関係があるのであろう。【小田 雄三】
コトバンクより





 ボッケ家の庭のイチョウは黄葉も終り全て葉は散ったのにこちらは今からだ。




ボッケ家のイチョウ


 小学校の裏を歩いてたらこんなのが見えた。ここは笑いの絶えない小学校なのかも。




 綺麗だなと思ったのはこの森。茶色い部分が無ければ新緑の頃のようだ。でも今は11月。白っぽい部分は新芽であるはずがないが何の木だろ。風で葉が裏返ってるのか。




 背景は榛名山の辺りなんだけど、どれが榛名山なのか分からない。




 国道18号の文化センター入り口辺りにはこんな花が咲いていた。桜っぽい。




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする