ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

名古屋から雪の福井へ(2/8)

2014-02-08 | その他
§名古屋から福井へ

2/10は休みを取って、4連休で福井の実家に帰った。
2/8は、東京でも朝から雪の予報だったので、夜9時に自宅を出て0時半頃に名古屋の息子のアパートに転がり込んだ。
生憎、息子は部活の合宿で会えなかったが、狭い部屋で窮屈な思いをしなくて済んだのは良かった。

名古屋も雪の予報だったが、朝は3㎝ほど積もっただけだった。
ニュースでは、東京の雪は5㎝とのことで、20年ぶりの大雪になると言っていたのに大したことないなと(その時は)思っていた。
第二東名高速が通行止めと聞いて、昨晩東京を出発したのは正解だった。

名古屋の街中を走って一宮ICに向かったが、ノーマルタイヤと思われる車はゆっくりと走っている。
車は少ない上に、片側5車線もある名古屋の道路は、走りやすかった。

名神高速は岐阜あたりまでは雨だったが、関ヶ原近くになり雪になった。
北陸道に入ると、道路は轍以外には雪が残っている状態になっている。
こうなると車線変更が雪にハンドルを取られて難しくなる。
それでも昨年の成人の日の河口湖の大雪に比べれば大したことはない。
100km/hくらいで前の車にくっついて行く。

ところが敦賀を超えてしばらくすると直ぐに前の車が遅くなって止まってしまった。
50m先に除雪車が走って、除雪作業を行っている。これだと40Km/hのノロノロ状態になってしまう。
右の車線の除雪車が斜めになったシャベルで左側に雪を流して、左車線の除雪車がそれを受け、更に左側に雪を追いやる。
なかなか効率的にやっているなと思ったが、私の後ろには渋滞の車がどんどん長くなって行く。
トンネルの中は除雪作業が無いので、少し速度が上がったが、それでも50Km/hだ。

トンネルを出た辺りで、除雪車が右の車線に移動した。後続の車も右車線に移動してくる。
左車線には障害物が・・・・前方が大破した車が斜めに止まっていた。スタッドレスでな無かったのだろうか。

しばらくノロノロと除雪車の後ろを走って行くと、事故車がもう1台路肩に止まっている。
もう30分ほど出発が遅ければ除雪の道路を走って、事故することも無かっただろうに。

除雪車は今立ICで降りた。その後は雪の無い道路スイスイと走って鯖江ICまで。

朝8時の名古屋は積雪3cm


それにしても名古屋の道路は幅が広い


自転車に傘は滑った時が危ないぞ


一宮ICから岐阜方面へ


北陸道に入ると急に雪の量が多くなる


敦賀を過ぎて直ぐに渋滞が始まった


前方に除雪車が除雪作業中


自分がこうなったらと思うとぞっとする


実家の家の前の道。10cmくらいの雪



§お昼は鯖寿司が美味しい「萩」へ

妻の実家で一息ついた後、義母を連れて、「」へ。(URLが凄い!)
初めての店だが、ネットで検索して電話で予約を取っておいた。
(名古屋で一泊していなかったらこの時間に間に合わなかっただろう)

料理は懐石コース。
マグロの甘露煮とサーモン甘酢揚げの先付から始まって、鯖寿司までの6品。
それとプチケーキとコーヒー。

どれも美味しかったが、目玉はやはり鯖寿司。
ほとんど酢で〆ていない生の鯖は全然生臭さが無く甘い。
ちょっと醤油が欲しいところだが、パックと食べられる。
それ以上に気にいたのが焼き鯖寿司。身がふんわりとして鯖のおいしさが伝わって来る。

余りにも美味しかったので、子供達へのお土産にしようと2日後の朝に出来たてを持って帰れるようにお願いした。

時間通りに到着


左ははまなみそ


刺身もプリプリでさすが福井


若狭かれいの焼きが丁度良い


水がにの酢の物


煮豚とすり身団子はちょっと味が濃かった


押し寿司3貫


どれもも身が厚い


プチロールケーキで締める



なぜか自転車の前かごに雪を詰めて走っている若者



  ☆ランキングは今 何位だろうか?
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿