頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

中学柔道って・・

2022年07月31日 | 日記
全小もそうですが、全中ってのはまた違った思いが強く、各家庭にいろんなドラマがあると思います。
 
小学生時代はまだまだ子供で、親や指導者の言われたままと言うか、ただ何となく頑張っている子もいると思うんです。
 
で、中学生になってくると成長期を迎え、反抗期であったり、様々な自我が芽生えてくる。
 
小学生時代に成し得なかったことを中学柔道でと意気込む親、なぜ柔道なんてしなくちゃなんねんだ?なぜ全国なんて目指さなきゃなんねんだ?という中学生。
 
小学生時代にやらされていた影響も徐々に現れてきます。
 
小学生時代に抑えつけていた反発があったり、親がいないと頑張れない子も出てくる。
 
小学生時代には勝っていたのに急に勝てなくなる現象もおき、親子で苦難を乗り越えなければならないこともあります。
 
また、部活の先生との温度差から溝ができることもあります。
 
柔道だけが全てではない。学生の本分は勉強。(分かってます!)
 
部活以外は休ませてやってください。
(分かってます!)
 
あれしたらダメ!これしたらダメ!
(分かってます!)
 
いろんな問題が発生するのが中学柔道で、この時期の過ごし方や結果で、その後の進路が大きく変化するのも中学柔道なのかなと。
 
私自身、勿論、少年柔道も熱くなりましたが、一番子供に気を遣ったのは中学柔道だし、一番そわそわと落ち着かなかったのも中学柔道でした。
 
各家庭にストーリーがあり、問題点も違うので、答えは親子で見出さなければならない本当に大変な時期であり、これまでの人生で思い出深い時期でもあります。
 
ちなみに、私って負けを知り尽くしていると思われてか、負けた方々から報告をいただくんですね。
 
で、今は辛く、悔しく、歯痒くて何を言われても慰めにならないと思いますが、とにかく子供達は頑張った。
 
お父ちゃんお母ちゃんは下を向かず、常に元気に前を向いて立ち上がりましょう。
 
そうすれば、子供達は必ず立ち上がって頑張ってくれるんです。
 
親が凹んでる姿を見せたら子供は悲しむだけですからね。
 
家族で一丸となって戦えることは幸せなこと。
 
優勝するのも、また頑張って行こう!となるのも、実は幸せなことなんですよね。
 
こんなに幸せを与えて貰ってんだと思えば、凹むことも、腹が立つこともない。
 
時間だけが解決だけど、一日も早く力強い一歩を踏み出すが吉。
 
それは間違いないと思うな。
 

 


 


全中予選(男子個人・女子団体)

2022年07月30日 | 日記
今日は橋間が出場。

見事、優勝しました。

柔道部がない環境で、たくさんの方々に支えられて目標を達成することができました。
 
私自身、少年上がり最後の弟子だという思いと、少年柔道時代に不遇な時代を経た子達だったので、必ず中学では全国へと使命感を持ってやって来ました。
 
橋間にしろ北口にしろ、間違いなく人の支えがあってたどり着けたことは言うまでもありません。
 
まずは親、そして、拠点校でお世話になっている先生方や先輩に感謝しなければなりません。
 
また、2人には部活動を終えてから一緒に練習してくれる仲間がたくさんいました。
 
そんな仲間との絆は深く、柔道部がない彼等からすると、まさに兄弟分の関係でした。
 
そんな仲間達と必ず揃って全国へ!という強い気持ちを持って試合に挑みましたが、全員が揃って出場することは叶いませんでした。
 
勝負の世界です。
 
何かを背負って頑張っているのは自分達だけではない。
 
勝った者は仲間の分まで、負けた者はまた新たな目標を立てて立ち上がるのみです。
 
ちなみに、大和が燃えています。


可愛がってる弟分が負けたから。
 
ま、気持ちは分かるが、あんまり気負い過ぎんじゃないぞ。
 
冷静に、プレッシャーに打ち勝つ姿を見せてやれ。
 
そして、また新たな目標を導いてやってくれ。
 
ま、とにかく橋間、ジョーおめでとう㊗️
 
日本一目指して頑張ろう。


 


 


全中予選(女子個人・男子団体)

2022年07月29日 | 日記

全中予選初日は女子個人と男子団体。

終わってみれば全階級第一シードの者が優勝しました。
 
一緒に練習しているメンバーも、内容はともあれ取りました。
 
明日の男子個人に向けていい流れを作ってくれたと思います。
 
団体戦は小野中と沼島中が2ー❷の大接戦で小野中だったみたいですね。
 
3位決定戦は龍野西中が望海中をくだしたとか。
 
で、そんな中、明日に向けての最終調整をしました。
 
いよいよ、いよいよです。
 
準備万端。
 
何も悔いはありません。
 
最後の神頼みもしてきました。




明日は兄貴が打ちパで入ってくれるようなので、思い残すことはない。
 
他のメンバーも含め、これまでの思いを全て出し切って欲しいと思います。
 
みんなで笑いたいな。
 

 


 


あっちゅう間

2022年07月28日 | 日記

何だか今週はあっと言う間に時が流れていった。

ま、最近、本当に早いわ。
 
何だかずっと眠たいし、少し疲れてんのかな。
 
少年柔道で終了と思いきや、まさかのイレギュラーがあって中学柔道でも突っ走って来た。
 
最近では教え子だけに限らず、いろんな子達と接することが増えたんです。
 
年も取り、手を抜けないもんで大変だ。
 
で、最近よく、これからどうするの?ってことをよく聞かれる。
 
そりゃそうなんだろうなぁ〜。
 
どうすんだろ?
 
ま、色々と考えてますんで追々。
 
とりあえずは
 
全中予選、インハイ終わってからだな。
 

 


 


試練、困難を乗り越え

2022年07月27日 | 日記

いつの時代も、どのカテゴリーでも目標に向かって泥々になって戦う姿は神々しいなと。

自分の周りって順風満帆ではなく、紆余曲折、試練、困難を家族で乗り越えて来た人が多い。
 
ま、試練、困難を与えてるのは自分なんですけどね。
 
古い考えなんでしょうけど、やっぱり試練や困難を乗り越える中で養えるものってあると思うんです。
 
やっぱりその後の人生で壁にぶつかった時にも耐えうる強い人間になって欲しいと思ってるので。
 
小学生や中学生って柔道の強い弱いとか結果とかあんまり関係ないと思うんです。
 
勿論、誰だって勝ちたいし、結果は欲しいんですけどね。
 
けど、それ以上に大事なもの、準備しておくべきもの、養っておかなければならないことってあると思うんです。
 
それは親の力にかかっています。
 
自分はそんなところの選手を応援していくだけ。
 
あ、試練や困難を与えてるのは自分か・・。
 
柔道だけに限らず、強い人間になって欲しい。
 
その為にやってるんだと思う。

それが真の願いだ。