頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

今ここで頑張らずいつ頑張る

2012年10月31日 | 日記

~大徳寺大仙院 尾関宗園の名言~

今こそ出発点

人生とは毎日が訓練である

わたくし自身の訓練の場である

失敗もできる訓練の場である

生きていることを喜ぶ

訓練の場である

今この幸せを喜ぶこともなく

いつどこで幸せになれるか

この喜びをもとに全力ですすめよう

わたくし自身の将来は

今この瞬間ここにある

今ここで頑張らずいつ頑張る

「今ここで頑張らずいつ頑張る」

貴乃花親方が、若い頃からこの詩を胸に稽古に励んでいたと紹介されていたのですが感銘しました。

「今」を精一杯、「今」を大事に、
今ここで頑張らず、いつ頑張んねん。

本当その通りよね。

今頑張ることを先延ばしにしていいのか、今頑張れないのに、この先頑張ることが出来るのか

まさにこの今を頑張らねば。

子供達よ、本当にこの今を頑張っていますか?

今を大事に生きている奴には絶対勝てんぞ。


10年

2012年10月31日 | 日記

本日で、今の家に住み始めて丁度10年が経ちました。

10年前は、実家近くにあった賃貸のオンボロ一軒家に住んでいたのですが、手のひらサイズの蜘蛛に占拠されたこともあり、20代半ばにして一念発起せざるを得なくってしまったのです。

ちなみに当時の友人からは、ムシキングハウスと呼ばれ、大悟は何回かムカデに刺されました。

しかし、当時の上司は何でもうちょっと考えろと止めてくれなかったんやろ?

私なら、20代の若手が家の話を持って来たら間違いなく蹴ってやんのに。

今では庭に綱が設置されていたり、リビングに柔道畳が敷かれていたりと当初の姿とはやや変わりましたが、子供達には安全なドン突きの静かな場所ですし、何より、10年間子供達に付き合ってくれた家ですので、それなりに満足・・いや、感謝しています。

でも、外見はあまり変わってないけど徐々には老朽してきてんだろなぁ。

ローンちゃんもまだまだ残ってるこっちゃし、大事にしてやらなあかんね。


初体験

2012年10月30日 | 日記



食べ過ぎました・・・

基本的にあんまり飲み会とか好きではないんですが、今日は未知なる物を食するということで、ちょっとだけ期待感を抱いて社会勉強して来ました。

で、何を初めて食して来たかと言いますと、これです。

亀!・・いや、「すっぽん」です。

これまで、すっぽんはコラーゲンが豊富で美味しいらしい・・程度の知識はあったものの、そもそも、

コラーゲンって何?

っちゅう話ですし、たかだか亀の親戚に何で高いお金払って食べにゃならんねん!と思ってはいましたが・・・

う、美味いやん・・・

何かにゅるにゅるした鳥肉のような、何とも言えない味ではありましたが、すっぽんのキモから始まり、すっぽん鍋、最後はすっぽん雑炊とコースを堪能してきました。

腹一杯です。

お店は平日だっちゅうのにほぼ満席で、料金は焼酎飲み放題が付いて、
5.000円もかからず、皆さんびっくりしていました。

また何かの機会に利用したいもんですな。

今日は勉強になりやした!

羨ましい・・

2012年10月29日 | 日記

昨日の全日本学生柔道、大悟達は中学校のコーチに連れてって貰ったみたいです。

お父ちゃんも見に行きたかったけど、弟達とお留守番だったもんね。

あ~羨ましい。

でも、大学生の高みを目の前で見て、やや興奮気味に帰って来たので、見に行った甲斐は十二分にあったようです。

大悟が注目するのはやっぱり軽量級の選手で、

○○がな、あんな技して、こんな技してたわ!

と説明してくれ、帰宅後、何か見様見真似で練習してましたが、まずは基本あっての応用やぞ。

でもまぁ~、この技カッコええ!あの技真似したい!ってのも上達する秘けつですけどね。

自分もよく、丸○スペシャル!なんて真似したもんですが、元々の能力が違うもんで、ちっとも身につかなんだすけどね・・。

ま、この度の全日本学生は見に行けなんだけど、お前が出場する時は見に行かせて貰うわ。

なんて夢見ておこう。

戦友

2012年10月28日 | 日記

先日、子供達が少年柔道で出会った戦友の活躍を人づてに聞き、

元気で頑張ってるんやなぁ~

という何とも言えない温かな気持ちになったことがありました。

普段、心が荒んだようなことばかり言ってはいますが、子供達の柔道で出会った方々は、勿論、その時々は憎きライバルかも知れませんが、家族で同じ目標に向かって努力をした「戦友」でありますから、怪我をしたと聞けば胸が痛くなりますし、元気で頑張ってると聞けば嬉しい気持ちになります。

これは決して綺麗事ではありません。

子供の柔道を巡って、全てが順風満帆なこと等あり得ず、我が家にしても、様々な問題が発生したり、

妬んだらあかん、僻んだらあかん

と自分に言い聞かせ、時には、

はぁ~今日は怒り過ぎたよな・・

等と後悔し、また、

よう頑張った

また頑張ってこう

と、子供達に感動を貰いながら頑張っているのはどこの家庭でも同じことだと思いますので「戦友」の頑張りを嬉しく思うのです。

しかし、きっとみんないい兄ちゃんに成長していくんだろうなぁ~。

おじさん達はそんな日を待ちどうしくてならないや。

道場は違えど、これからも苦楽を共にした仲間、戦友は大事にしような。