J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

桜咲き誇るセレッソ大阪16

2015-10-23 00:01:58 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 事例紹介コラムです。
 先日、J’s GOALが復活する事を紹介しましたが、1週間弱前に早くも新アドレス(当ブログブックマーク参照)に紹介ページが登場していました。スクロールの1ページものですが、管理者の熱い気持ちがよく伝わってくる優れた作品ですね。「Jリーグのある幸せ」「それは、サポーターの皆さんが教えてくれた」「絆を大切にしながら」「愛するクラブや選手と共に」「喜び」「笑い」「驚き」「恋して」「なごみ」「泣いた。」「そんな空間を再び。」というキーワードで飾られています。まずはβ版でスタートするそうですが、復活自体が朗報なので。楽しみですね。
 今日は、偶然ですが、セレッソさんに公式ファンサイトが開設されている事を知りました。そのいきさつというのが、「J’s GOAL」を検索していたら「C’s GOAL」というキーワードが出てきて、何これ?という事になり、調べてみました。
 4月1日の1日限りで公式ファンサイト「C’s GOAL」が開設され、その後は「まいど!セレッソ(マイセレ)」として現在に至るそうです。以下詳しく紹介します。
   
【C’s GOAL】
 今年4月1日に、J2・C大阪はクラブ公式ファンサイト「C'sGOAL」の開設を発表。Jリーグ公式サイトとの統合という形で、2月1日に閉鎖したJリーグ公認ファンサイト「J'sGOAL」によく似た名前の同サイトは、トップページのデザインまでそっくりなものとなっていたとか。サイト内には「エイプリルフール企画やで。でも懐かしいレイアウトやろ?」との記載があり、あくまでエイプリルフールネタであることを主張。
 チームOBの香川選手から「きっと選手のみんなが爆笑できる情報を届けてくれるでしょう!(笑)」というメッセージや、柿谷選手は「ファン、サポーターの皆さんがいっそうセレッソ大阪が好きになってくれる、そんなサイトになることを期待しています」とコメント。他にも海外組の乾選手や南野選手など、名だたるメンバーからのお祝いメッセージを掲載。

【まいど!セレッソ(マイセレ)】
・会員メニュー
 入会のメリットとしては、フォトニュース「ええやん!」ボタンが押せる事、各種キャンペーン、イベントへの応募案内など。今後も随時、機能を拡張しくとか。
・試合情報(トップページ)
 試合前:対戦チーム/スタグル/前日コメント/プレビュー/メンバー/MDP
 試合中:速報/メンバー/HTコメント/応援歌/ライブ映像
 試合後:監督コメント/選手コメント/社長のひとこと/フォト/レビュー/ハイライト
・フォトページ
 とても豊富です。しかも文章付き。読者がコメントを入れられるようになっています。しかも右コンテンツには人気ランキング(日間・週間・月間・通算)になっています。
・ニュース
 更新度高いです。10/21付けの記事は10ケもありました。確かJリーグ.jpの1日分ではないでしょうか。J’s GOALを思い出す高付加価値です。しかも右コンテンツには人気ランキング(日間・週間・月間・通算)になっています。
・どれやと思う?(アンケート)
 最新版では「マイセレで次にインタビューしてほしいの、誰やろ?」という質問で、「投票しようか」が投票ボタン、「結果はどない?」はアンケート集計途中経過です。ちなみに扇原選手と山口選手がダントツ人気でした。
・ホームタウンレポート
 極めて立派です。9月の記事を数えてみると、11ケもありました。1ケ月に1回あるかないかの状態で、情報開示もないところよりも全然いいですね。
        
・サポートスタッフ通信

 試合ごとの活動報告に加えて、メンバー募集の記事があります。開いてみると何と! 選手が順番で「メンバー募集」のボードを掲げています。「募集担当」だそうですが、このページを観て「参った!」と口にしました(苦笑)。
・インタビュー
 選手が1人1人独占インタビューに答えています。前後編の2回制で、選手の写真も大きく、馴染みが増す企画だと思います。
・オフ・ザ・ピッチの肖像
 コーチなど現場スタッフのコラム記事で、1st、2ndハーフの2回制。個人的にはセレッソ大阪スポーツクラブのスタッフが載っているのが良かったです。
・マイマイ~ほぼ毎日舞洲~
 ほぼ毎日の練習風景がレポされています。一番ファン・サポーターが観たい部分でしょう。J1柏のモバイルサイトの「今日のレイソルを写真レポ」が同様のサービスです
・セレッソ大阪応援商店街
 各沿線の駅ごとに応援店舗を紹介していて、現在180店登録があるとか。店舗情報も地図付きで素晴らしい限り。J1川崎のサイトに負けないくらいのサービス内容です。こういうサポートショップが運営できるところ、できないところの違いは何でしょうか。
・ブログバナー
 「モリシブログ」「サッカースクールブログ」「レディースブログ」の3種類。以前に閲覧数が少ないからとフロントブログともう一つを一本化した事例を思い出しましたが、数よりも質ではないでしょうか。
・”サポーターのチカラ“プロジェクト「ここにもユニフォーム推進活動」
 PUMA協賛の企画で、ホームタウンの街中で、様々な人がユニレプを着て、写真を撮ってPRする内容ですが、これがなかなか面白いですね。写真の数も多いし、通常はお店が多いようですが、関空やホテル、通天閣もありました。インパクトありましたね。
   
 ところどころに「ええやん!」ボタンがあります。さしずめ「いいね!」でしょうか。本当に素晴らしいファンサイトです。確かにクラブが作ったサイトであり、予算や人手の関係もあるので、一言で他もクラブもできるでしょうとは言い切れないですが、ファン・サポーターから見れば、これが理想です。その理想を作り上げたセレッソさんには脱帽です。
 4月1日のエイプリルフールでの1日限定という形でしたが、J's GOALの閉鎖直後という事もあり、これはセレッソさんの無言の意見具申ではないでしょうか。その証拠にその後にこういう立派なファンサイトを作られた訳ですから。たぶん、J's GOALが閉鎖されなかったら開設されなかった事でしょう。

 ファンサイトといえばファジアーノで、2005年の秋に当時やっと公式サイトができたばかりで、まだまだ情報量が少なかったために、ネット上でお見かけしたブロガーに当方が呼びかけて、「サポーターサイト作成委員会(という名前だったかな)」を立ち上げて、ウルトラスで初会合を開催した事を昨日のように思い出します。今もご活躍のたーぼ氏、じゅんたろ氏やaoi氏など当時のファジブロガーに集まってもらいました。ファジのwikiページを作りはじめていたやこぜん氏に管理人になっていただき、「フォルツア ファジアーノ」が誕生しました。サイト名も委員で公募して決めました。それから長い間ファジのサポーターサイトとして活躍しましたね。その流れが「一木会」にそのままつながっていきました。サイトは現在は閉鎖されてますが、サポーターサイトなりファンサイトは必要だと個人的には思います。
 当ブログもその会合で、「1人1ブログ」という事になり、半年くらい続けていた「語る会」主催のブログとしてスタートしたのです。それから10年経ちました。懐かしい思い出ですね。どうも最近昔ばなしが多いな。
J's GOAL新アドレス:http://www.jsgoal.jp/
まいど!セレッソ:
http://www.mycerezo.jp/
J2・C大阪関連⑯:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20141202
 〃        ⑮:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20141202

 〃        ⑭:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140507
 〃        ⑬:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140419
 〃        ⑫:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140219
 〃        ⑪:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20131108
 〃        ⑩:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130922
 〃        ⑨:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130829
 〃        ⑧:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130817 
 〃        ⑦:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130122 
 〃        ⑥:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20121102
 〃        ⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110226
 〃        ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20100929
 〃        ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20091108
 〃        ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090406
 〃        ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20081006

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする