河童メソッド。極度の美化は滅亡をまねく。心にばい菌を。

PC版に一覧等リンクあり。
OCNから2014/12引越。タイトルや本文が途中で切れているものがあります。

1334- オープン・リール・テープ

2012-01-10 01:10:21 | 音源

1

.

2

.

3

.

オープン・リール・テープが10年前に箱詰めしたものとか、さらしたまんまのものとか、音源がはいっているものが150~160本ぐらいあると思う。
早く何かにコピーしないといけないのだが、オペラ物が多く、CDRへの焼き付けは収録時間が短くてネック。
思うに市販されているCD、SACDともに高音質へ改善されて再発を繰り返しているが、収録時間の改善は全く見られない。リング・サイクルの無残なブツギリ状態は昔とほとんど変わっていない。ラインゴールドなら2~3枚。ワルキューレ、ジークフリート、カミタソなどは、無神経に前詰めブツギリされたひどいものがいまだに横行している。
DATはよかった。ラインゴールドが一枚に収録出来て、ほかの三つのオペラについても、DAT一本に2幕分収録できたし。でも、DATはシーラカンス状態。
.
ここはとりあえず、オープン・リール・テープの話なんだけれども、やっぱりCDRへのコピーしかないだろう。まず、ハードディスク・レコーダーに丸ごと収めて、そこから少しずつブツギリしてCDR化するしかないだろう。不便な世界になったものだ。
ハードディスク・レコーダーは持っていないのでまずこれを買わなければ話はすすまない。オープン・リール・デッキは、以前はTEAC X10Rを持っていたが手放して、同じTEACのX2000Rはオーバーホールした状態なので問題なく動く。但し120ボルト対応なので昇圧機がいる。これももっている。ちゃんと機能するかどうか。
このまえ、カセットデッキとCDレコーダーが一台にくっついているものを買った。TASCAMの型番は忘れた。カセットも1200本ぐらいあるので、このマシンでコピーする予定。
あとは、DATがこれまた1500本ぐらいあるはずで、これもどうするか問題が山積。
順番にゆっくり移し替えようと思っています。
ただならクラウド移行でもしたいけれど、1タイトル2ギガぐらいだし、、、
あまり現実的ではない、今のところ。
.

人気ブログランキングへ