本と旅とやきもの

内外の近代小説、個人海外旅行、陶磁器の鑑賞について触れていき、ブログ・コミュニティを広げたい。

趣味のゲーム

2008-09-15 09:55:07 | Weblog
 毎日、麻雀一風を3~4回、将棋2局程度、囲碁1局をやる。いや、なにゲームです。
 現在、AI麻雀というソフトの最近の成績は250回累計の平均順位で1.4位。最強メンバーを選択しての成績なので凄腕となるが、これはちょいとインチキがある。配牌が悪すぎるとキャンセルするからだ。
 
 将棋は東大将棋。古いバージョンながら上級クラスではなかなか勝てない。街の将棋クラブでは四段で対局していたこともあるが、勝率が悪いところをみれば、今の実力はせいぜい二段程度だろう。
 
 囲碁ソフトもAI囲碁なるものの古いバージョンである。最強のクラスを選択して六子を置かせても勝つ。私の実力は初段か二段程度だろうから、ゲームソフトとしては未熟の段階といえる。今は進化しているだろう。

 ともかく、1日の中にこんな時間がある。これが無為に過ごしている時間かどうかは分からない。

コメントを投稿