午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

スタッドレスは1シーズンで履きつぶす。

2015年01月26日 23時55分21秒 | 日記
朝一番、雪の駐車場にタイヤの跡を残す車は、
新聞配達車。
宅配便の中型トラックも雪の日は、
別荘地入口でチェーンを撒く。
郵便配達車のスタッドレスタイヤは、
1シーズンで交換するそうだ。

夜、雪になり、大門街道を通る大型トラックが、
スリップしながら上って行った。
深夜には、大型除雪車が除雪を繰り返すだろう。
雪の中で働く車は大変だ。

写真は、ピラタススノーリゾートで働くロープウエイと
ゲレンデを滑るスキーヤー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOW TO 雪掻き。

2015年01月25日 23時57分14秒 | 日記
薄い雲を通して弱い日が差す日曜日。
朝、
雪が融けにくい北側1階屋根の雪降ろし作業をし、
午後には、
ウッドデッキに60cm積もった雪を降ろす。
夕方、茅野市内の自由農園にコーヒーを納品し、
野菜を購入する。
帰宅後、コーヒーの焙煎をする。

雪掻き注意事項~
・シャベルに雪を載せ過ぎないよう、1辺30cm程度のブロックに切り出す。
・前傾姿勢にならないよう低い重心で腰を立たせ、
右利きなら左側に腰をひねらないように雪を捨てる。
・こまめに休憩を取る。
・軒下などからの落雪に注意する。
・血圧と脈拍の急上昇に注意する。
・2人一組で行う。

写真は、昨日の北横山荘広場でのランチタイム風景。
晴天の北横岳は、何組ものスノーシューツアーで賑やかな登山道だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴、雪の北横に立つ。

2015年01月24日 23時29分07秒 | 日記
快晴の土曜日、
山仲間来たりて雪の北横岳に登る。
腰の不安があり上り下りロープウエイ利用で
素晴らしい雪山トレッキングを楽しむ。

朝、天然酵母パンを焼き、
午前中の店は奥さんにお願いし、
久しぶりの午前中登山で雪の北八ヶ岳を存分に楽しむ。

写真は、北横岳登頂記念。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道以外は根雪の蓼科。

2015年01月23日 22時12分50秒 | 日記
朝、コーヒーと焼き菓子の配達を予定していたが、
10cmの重い雪の除雪に時間を取られ、
配達は夕方にする。
朝、予約をいただいたパンを焼き、
久しぶりに緑の村別荘地を散歩する。
手袋なしでも気持ちのいい暖かさの中、
全てが丸みを帯びた雪に覆われた別荘地を歩く。

コーヒー好きな常連のお客さんに
まだメニューに載せていないドライカレーを作る。
「うまい」との評価をいただく。

夜、予約をいただいている「りんごのタルト」を
3ホール焼く。

写真は、根雪で覆われた午後の森。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の焙煎仲間もビックリ、大雪の午後の森。

2015年01月22日 22時39分31秒 | 日記
昼前まで降り続く湿雪を除雪し
店を開ける。
気温はプラス0.5℃と暖かく、
曇り日にも関わらずお客さんで賑やか。

東京からコーヒーの焙煎仲間が訪ねてくれ、
雪の中のカフェにビックリしながらも、
コーヒー談義、カフェ談義で盛り上がる。

雪掻きと厨房作業で、
また腰を痛め整体院に通う。
雪と付き合うためには
運動をし、腰を強くしないと
雪国では暮らしていけない。

自治会の役員は、
積雪10cmで通学路や公民館回りの除雪を
しなくてはならないそうだ。

写真は、シカが入れず足跡もない
大雪の午後の森。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする