福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

華厳経から・・44

2018-04-16 | 諸経
華厳経巻第二十金剛憧菩薩品第二十一ノ六「菩薩が衆生を観察すると、衆生と仏と一切の身・口・意の業は共通である。菩薩が全ての世の有り様を観察すると、世間は実体のあるものではなく常に移り変わるものであることがわかる。造物主があるわけでもないが、しかし一切の業に対する報は厳然とあるのである。(菩薩は一切の衆を観察するに、身口意の業、悉く平等なり、普く衆生をして平等を得て、猶ほ一切の無等等の如くならしむ。・ . . . 本文を読む
コメント

釈雲照師「十善業道経講義」から・・その47

2018-04-16 | 諸経
・・お経を読んでも読み方が悪いと「仏魔」口門より入る。いい加減に仏を礼すれば「仏魔」頂上より入る。そういうわけじゃから真の心を以て仏法を講釈し、仏法を学び、仏を拝し、お経を読まねばならぬ。それを我慢我欲を以て読んだならとんでもない間違いができるのであるから仏を礼拝するのでもお経を拝見するのについても真実信仰心を以てするのでなくては仏を殺す五無間業の一をつくることになる。 . . . 本文を読む
コメント