福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

釈雲照師「十善業道経講義」から・・その38

2018-04-07 | 諸経
「これを大師の菩薩道を修するときの十善業を行じて施の荘厳をもって獲るところの大利となす」(施を行ずるについて菩薩大師が菩薩の道を修するとき、十善戒を行じて施の功徳を以て、十善戒を荘厳する。菊や牡丹に肥料を與へるように十善戒に(布施などの六波羅蜜の実践という)肥料を与えて立派な功徳を円満する。十善戒を荘厳するに施、施しばかりではない。戒の荘厳というて戒波羅蜜の功徳を以て十善戒を荘厳する。忍辱というて . . . 本文を読む
コメント

華厳経から・・35

2018-04-07 | 諸経
華厳経巻第十五金剛憧菩薩品第二十一の一 「・・菩薩魔訶薩は悉く一切の衆生を救護せんと欲するが故に、善根をもって回向す。一切の仏刹を恭敬し、供養し、一切の佛の説きたまふ所の正法を聞き、一切の大願を満足せんが故に、諸の善根をもって阿耨多羅三藐三菩提に廻向す。 菩薩魔訶薩はまたこの念いをなす、「菩提心の宝を発すは即ち是れ如来の境界の力なり。・・」 . . . 本文を読む
コメント