脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

北摂神話は崩壊します。:(;゙゚'ω゚'):

2019年02月10日 18時45分16秒 | 戸建か?マンションか?
ドーナッツ化減少d(^_^o)
高度経済成長時代。
1964年 東京オリンピック開催の頃から始まりました。
日本人はエコノミックアニマルとも言われ
世のお父さんは寝ずに働いてました。

1970年 大阪万国博覧会開催の頃から郊外に団地の建設ラッシュ。
大阪千里ニュータウンは正に万国博覧会の影響で街は大きくなったのです。

大阪市内に住んでいた人達は1964年〜1975年くらいにかけて郊外へと移住し人口は流れドーナッツ化現象と言われたのです。

土地の価値が上がり
団地タイプの持ち家やマンションを購入し値段が上がって、その売却資金で戸建住宅を買う人も多くいました。
場所によっては大きな値上がりをしてます。

今でも大阪府豊中市、吹田市、茨木市、高槻市といわれる北摂は大人気で特に豊中市、吹田市の千里山近郊や千里中央は土地の値段も高い。

阪急宝塚線、千里線、北大阪急行沿線の戸建を持つには、それ相応の年収が必要です。

ドーナッツ化現象で街の価値観が上がった場所は
私が思うには、今度はドーナッツ化減少?になってきている今、価値が下がると考えています。

北摂神話は、いづれ衰退する。

地下鉄御堂筋線から延びている北大阪急行は、大阪の大動脈なので。衰退はしないと思ってますが。
一番衰退するのは
阪急千里線。次に宝塚線。

阪急神戸線には西宮北口駅という駅力のあるハブ駅があり街も大きい。
宝塚線には西宮北口ほどの駅力ある駅がありません。
阪急京都線に北摂主要駅は高槻と茨木があります。
京都線にはJRが並行して走っていてJR高槻と阪急高槻駅の間は徒歩でいける距離。

なので。京都と大阪を結びますが
阪急は京都河原町が終点で結んでいて
JRは河原町からバスで10分ほどの
京都タワーや伊勢丹のあるところに駅があります。
どちらに行くか。
高槻市民なら新幹線利用をJRで新大阪へも京都へも行けます。
四条河原町へ行くなら阪急電車で行けます。
この使い分け、意外も便利な街なのが高槻市。

北摂エリアはお金持ちや教育熱心な家庭も多い土地柄。
ですが。場所の棲み分けは今後、加速していき衰退する街と維持する街に分かれて発展する街は、ほんの一部だろうと思っています。
土地の価値は下がります。

坂道も多く高齢者にはこたえるエリア。
豊中市東部の上野、刀根山、緑ヶ丘。
北千里など団地と混在してるところは大幅に下落すると。
千里線は各駅停車しか走っておらず梅田に出るには基本的に淡路駅で乗り換えが必要。
いわは支線なのです。

阪急沿線に住む以上は梅田へ直接、行ける本線でないと今後はますます価値は下がるでしょう。
箕面線、今津線、甲陽線は
単に田舎の電車へ。

かつて大阪市内に人口が集中していた高度経済成長真っ只中の時代へと戻るには
おそらく今後、20年以内には答えは出る。
いや10年。

かつて原野だった千里丘。
こんどは空き家ばかりの地域へと変わることは想像できませんか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 独り言です(^^) 還暦を迎える... | トップ | 将来は悲劇か?タワーマンシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

戸建か?マンションか?」カテゴリの最新記事