脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

ロレックスデイトナ購入奮闘記🤗〈作戦〉

2020年08月11日 20時56分00秒 | スポロレ購入奮闘記
ロレックスデイトナ購入奮闘記🤗

デイトナは買えていません😨

最初のうちは
舐めてました。直ぐに買えると。

デイトナマラソン。
こんな言葉が出るほどデイトナ購入は難しい。

デイトナどころか
ロレックスのスポーツモデルを店頭で見かけたのはヨットマスターくらい。

エアキングやミルガウスすら
見た事ありません。

その難易度の高さを知ってから 
ネットで購入された方のブログなどを参考に始めたのが今年から。

購入作戦を練りました🤓🤓

重要ポイント⭐️

転売ヤーと思われたらいけない。
もちろん転売するつもりは全くありません

なので。ロレックスの店員さんは
来店客を凄く観察している事。

先ずは、そこを考えてお店へと足を運びました。 

毎日は行く事は私には不可能なので
先ずは病院帰りに立ち寄る事。

これは一昨年からやってます。

主に百貨店にある正規店。

阪急梅田本店
近鉄阿倍野ハルカス本店
DAIMARU梅田店

そして一度だけでしたが。
神戸元町の路面店
DAIMARU心斎橋
心斎橋路面店

これらは遊びにいったついでに💦💦

でも
大抵の場合
けんもほろろ。

たまに妻や娘が梅田や天王寺に行った時
立ち寄ってもらったり。

下手な鉄砲、玉打ちゃ当たる😅

確かに。

今、所有しているヨットマスターロレジウムは妻が見つけてくれて妻の帰宅後、直ぐに正規店へ行きゲットしたのです。


この時、学んだのは
ステンレススポーツモデルは店頭には陳列されない。

ネットでは極々、たまにエクスプローラやエアキングが陳列されてるそうですが。
デイトナやサブマリーナなど人気モデルは陳列されない、のです。

ヨットマスターロレジウムも会話をしながらバックヤードから出してきてもらいました。


話がそれましたが🤓

会話から店員さんは転売ヤーか?そうでないか?を探っている事を学んだんです。

そこで
アプローチからシナリオを考えたのです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 株式投資🤗🤗『全面高‼️』 | トップ | え?あの方もマスターナンバー33!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポロレ購入奮闘記」カテゴリの最新記事