おうちBAR開店

本格的なパーティー料理から手抜きお手軽料理まで、私のキッチンから発信します。毎日の出来事を含めて楽しくご紹介。

蕎麦と粉ものの会

2012年10月01日 | イベント
お家で本格的なお蕎麦を打つお友達がおりまして、
じゃあ、それを中心に各々得意な粉ものでパーティしよう!
と、トントン拍子に決まりまして
粉ものパラダイスな一日を過ごしてきました。
台風が接近しているにもかかわらず
中止にしよう、と言い出すメンバーは一人もおらず
予定通りに決行と相成ったわけです。



到着したらすでに蕎麦が1種類、打たれておりました。
プロ顔負けの仕上がりじゃないですかっ!



バゲットの女王K子さんお手製のアンパンマンクッキー♪
カイエさんのお嬢様へのプレゼント。
何ともプリティー!表情が豊かでかわいいの^^







家主のI氏がおもむろに打ち始めます。
捏ね鉢、麺台、綿棒、麺きり包丁も揃い、本格的!
家じゃない、ここは蕎麦屋だ。。。




茹で上り

蕎麦の香り高い二八蕎麦。
繊細な麺はさすが職人技。
だって、I氏は陶芸作家さんだから^^
写真を撮るのを忘れちゃったけれど
出汁王子のかずくんの蕎麦汁、美味し過ぎた!
本枯れ節の味が前面に出てて
野暮な甘さのない返しが馴染んだ凛とした汁。
見習った方がいいお蕎麦屋さん、多数。


ここからは蕎麦前が並びます。
ピンぼけ写真もありますがご容赦を^^;
なんせ到着早々飲んでますんで。



鰊の山椒煮

身欠き鰊は3日掛けて戻し
酸化臭を除く為に番茶で2回茹でこぼします。
それを更に番茶で軟らかくなるまで1時間程煮て煮汁を捨て、
酒、味醂、水で火を入れていき、
最後にお醤油と山椒を加えて15分弱火で煮たらそのまま味を含ませます。
翌日煮汁だけを湧かせて若干に詰めて鰊にかけて寝かせ
その翌日もう一度同じことを繰り返して出来上がり。
鰊は手をかけてあげてこそ美味しい素材。
面倒くさいですが手抜きするとダイレクトに味に出るので
心を込めて作りました。
皆さん、気に入ってくださったようで何より^^



スルメイカの魚醤干し

かずくんお手製。
お酒が進むに決まっています




鰆のからすみ

これは美味しい!
ねっとりとした歯触りと
凝縮された旨味が凄い!
お嬢さん、バクバク食べてた(笑)
末恐ろしいわ^^





干し椎茸の含め煮

こちらもかずくんお手製です。
椎茸の戻し汁でシンプルに煮上げた一品。
さすが乾物屋の息子!




穴子の塩漬け生昆布巻

カイエさんお手製。
漬けた昆布の塩分と白たまりで煮上げ
この上なく上品な味わいです。
昆布巻きの概念を変えてしまうお料理。
いやはや、ご家庭レベルではありません。
ここ料亭?



ワラビの粕漬け

カイエさんの家の冷蔵庫で長期熟成。
有終の美を感じる味わいでした(笑)。




ワラビのワイン漬け

これはお酒の肴にもってこいですね。





出汁王子特製出汁巻き卵

コレが噂の出汁巻き卵ね♪
一日寝かせてしっとりと馴染んでます。
余計な味わいは一切無く、美味しいのひとこと。
出汁も主張しすぎず卵の甘みを引き立てている。
美味しかった~。




鰻の肝の山椒煮

日本酒が進むよ。
山椒の爽やかな香りがたまらない。
実山椒を塩漬けせず冷凍して使っているんですって。
来年は私も真似してみよう。




茄子の煮浸し

カイエさんのお舅さんが手塩にかけて育てた茄子と
ベランダで栽培したという茗荷で
私めが即興で一品作らせていただきました。
サッと胡麻油で火を通して
二番出汁と醤油、味醂で煮上げてます。
茗荷をたっぷりあしらって召し上がれ。
素材がいいから作り手が少々雑な人間でも美味しい!




蕎麦粉入り明石焼

Fさんお手製の明石焼。
途中、お手伝い怪獣のRちゃんも焼き焼き(笑)
蕎麦の香りがふんわり漂って美味しい!
蕎麦粉入りの明石焼、アリですね♪
海老を一尾丸っと入れた海老焼きもあったのに写真撮り忘れました。
そちらも海老プリプリで美味しかったです^^


さて、粉ものはシルクロードを通って中国へ。



海老蒸し餃子

カイエさんお手製。
エビチリのチリを抜いた具だそう。エビ?(笑)
皮もお手製でモチモチして美味しい!
春雨が具のジュースを受け止めて旨いです。
4段重ねの蒸篭持参で蒸し上げるカイエさん、凄い。。。




鶏蒸し餃子

こちらもカイエさんお手製。
椎茸と生姜の香りが高く、
蓮根の食感がシャキシャキして心地よい。
黒酢のタレも絶品でした♪



さて、いい感じに酔っぱらってきたところで
シルクロードを西へ進みイタリアへ到着。
そこで酔っぱらい&にわかパスタ職人登場。
誰ですって???………私です(笑)
















生地は前日に仕込んでおきました。
イタリアの中力粉300gに対してセモリナ粉100g。
卵4個弱と塩、オイルを入れてひたすらコネコネ。
で、I氏の素晴らしい麺道具で打たせていただきました。
結構コシが強くて伸ばすの大変^^;
でも、フッと軽くなって伸びてくる
あの瞬間がたまらないのです。




ちょっと分厚かったかな…
一応、タリアテッレ。




タリアテッレ・牛すね肉のラグーで

牛すね肉は赤ワイン煮込みの要領でマリネして煮上げたもの。
あまり煮込みすぎるとパサパサになってしまうので
ある程度食感を残した段階で煮込みは止めてます。
ペコリーノロマーノを大量にかけてサーブ。
赤ワインが進みますぞ♪




K子さんのバゲット

左がレーズン酵母、右がイーストで発酵。
ホレボレとするハンサムバゲットは味も絶品。
粉の旨さが最大限に活かされています。
お金出しますから定期的に購入希望(笑)
趣味のレベルじゃないですよ。美味し過ぎます!




かけそば

蕎麦はもちろんI氏の打ったもの。
かけ蕎麦用の汁は荒節1時間程煮出してあるんですって。
もりとかけの汁の節を変える…さすが出汁王子。
返しと一晩寝かせたようで
角が取れて非常に澄んだ味わいでした。旨し。




おしぼり蕎麦

信州の一部で食べられる郷土蕎麦。
辛味大根のおろし汁に味噌と鰹節を入れていただきます。
汁の写真が無いではないか。。。
〆くくりにふさわしい爽やかな味わいでした。


この他にもカイエさんのぬか漬けや
私が焼きっぱなし放置プレイをした鴨もも肉
おいしいお酒等々、写真がない。。。
それだけ充実していて楽しんでしまったということです。
外でゴーゴー台風が大騒ぎしていましたが
我々はそんなことはお構いなく寛ぎモードでダラダラ飲み。
しかし…現実は甘くなかった。
JR、名鉄共に早々に運休が決まり
私は金山で途方に暮れましたとさ。
仕方ないからビジネスホテルでzzz…^^;
全く。オチの無い人生を送りたいものです。


とっても楽しかったです!
また世界の粉もの祭りを開催しましょー!
次は沖縄すばが出てくるらしい。
ガジュマルのアクはどこで手に入れるのだろう。。。
私もネタを考えておかなければ。


ご馳走様でした♪

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (かず)
2012-10-02 01:45:19
蕎麦の味を想像しながらの蕎麦つゆ作りでしたが、しっかりまとまってくれたので自分でも満足しました。
かけ汁に荒節を使用した理由は、温かい方が出汁の香りが引き立つので、蕎麦の風味とぶつかってしまうかなと思ったからです。
という訳で、つけ汁はその逆ですね(^^♪

今回いろいろと料理を作っていて気付いたことが1つありまして…
僕が最も使う調味料は間違いなく酒(純米酒)ですね。
材料代<調味料代・出汁代な料理が意外と多いです(笑)

美味しい料理をたくさんありがとうございました。
これからもいろいろやりたいですね。
とりあえず、粉モノは続けましょう(^^)
お疲れさま^^ (mie)
2012-10-02 17:10:34
かずくん

出汁の選択、バッチリだったね。流石です。私はまだまだ修行が足りません^^;

私の調味料代も通常の家庭では考えられない金額かもしれないけれど、そこを妥協してしまったらどんなに素材が良くっても台無しだもの。高いと行ってもお醤油が一本一万円するわけではないしね。

粉もの会は是非継続したいものです♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。