おうちBAR開店

本格的なパーティー料理から手抜きお手軽料理まで、私のキッチンから発信します。毎日の出来事を含めて楽しくご紹介。

浜名湖半日ちょっと周遊

2011年04月19日 | お出かけ
本日も浜名湖へ行ってきました。
もちろんお仕事ですよ(楽しみ半分)。
今日は前から気になっていた「ぬくもりの森」。
湖北東にあるスポットです。

その途中で潮干狩りスポットへ。



昼過ぎ、潮が引いてました。



ここはプロ専用エリアかも。
漁師の娘さん親子かしら?
幼子がスコップで懸命に掘ってました。



車を北に走らせ「ぬくもりの森」へ。
実は少し前に訪れたのですが
通り過ぎて道に迷いました(うちやまさんへ行っちゃいました)。
今回は注意深く看板を見つけて無事到着。
建築家・佐々木茂良氏が空想のもとに
コツコツ創り上げた小さな小さな街です。



中世のヨーロッパのような佇まい。





モーターガレージミュージアム
大人500円。私はスルー致しました。


中庭カフェで「お菓子の森」のスウィーツを堪能。



黒糖とシナモンのブリュレとカフェ
シナモンとほろ苦いキャラメルが相まって
なかなか美味しかったわ。




中庭は古城のパティオさながら。


森ガール風の女性グループや
奥様達がティータイムを楽しんでました。
私はカメラでアーでもないコーでもない言って撮影した後は
江戸の捕り物小説「御宿かわせみ」を読書。
間違いなく一人浮いておりました^^;

中にはショプやレストランもあります。
非日常をお手軽に味わえる場所ですよ。

ぬくもりの森


森を出た私は南下して浜名バイパスへ。



非常駐車エリアからコソッと撮影。



伊良湖岬まで続く遠州灘。
今週末はあの辺で釣りしてるんだろうな、私。
今日もとっても充実した半日でした。


明日は“男川やな”の「そば道場」へ入門してきます。
いよいよ開業?
いえいえ。「そう」の取材です。
毎日が観光みたい?
いえいえ。仕事ですから!

追記
非常駐車エリア、行きはよいよい帰りは怖い。。。
助走区間が無いのにいきなり本線に入るから大変。
皆さん真似しないようにしましょう。

博多風鶏めしなど

2011年04月19日 | 和食
新ごぼうをみたとたん
無性に食べたくなったこのメニュー。


博多風鶏めし

福岡空港の1階にある「博多いもっ子屋」の
鶏めしおにぎりが好きです。
けっこうしっかり目の味なのですが
鶏の旨味とごぼうの香りがマッチしていていい加減。
釣りで疲れた後にたべるとホッと和むんです。
そんな味を試行錯誤で再現してみました。

これは炊き込みご飯ではなく混ぜご飯。
鶏皮を炒めてカリカリにした後にニンニク少々で香りを出し
鶏肉みじん切りとごぼうの笹掻きを入れて
濃いめの味付けで汁気が少し残る程度に煮上げます。
あとは蒸らし前の白ご飯に載っけて10分ほど置き、
最後によく混ぜて馴染ませて出来上がり。
美味しかったです。家人も大喜びでした。


その他おかず紹介。



アサリと分葱のぬた
アサリがプリプリで旨い。



ひろうすと手綱蒟蒻煮
放置してあったひろうす、やっと使えた!



まぐろ尾の身の三五八漬け
ちょっと漬かりすぎてたかな?
美味しかったけど。



一番出汁のお吸い物
昆布と鰹でていねいに取りました。
具は芽ネギと庄内麩のみ。



「やまの」さんのアサリ佃煮
湖西市入出の佃煮屋さんのもの。
甘口で家庭的な味わい。
日本酒に合いますよ。


幸せな食卓でした。
もちろんお供は日本酒。
それにしてもよく食べますな~。


前日の話をひとつ。
前夜、姉とワインをがぶ飲みして
私は9時頃就寝してしまいました。
電話しても揺すっても起きない私に愛想を尽かし
パートナーは残った生パスタを自分で茹でて調理したよう。
しかし…彼は全く料理のセンス、というか知識が無い。
お味噌汁にご飯を入れて卵を落とすのが
彼の中で最難関レベルの料理経験。
「パスタは3分ぐらい茹でた」と言っていたので
まあ、ダラダラにはなっていなかったでしょう。
理想は2分でしたけど。
そこからが問題。
味付けをどうしたらいいのか分からず
ケチャップ大量で和えたんですって。
「激マズ、パスタ台無し」だったそう。
なんだか可哀想なことしちゃいまいた^^;。

一度眠ったらテコでも起きない私。
これって直す方法あるんでしょうか?