ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

ステロイド最終投薬から2110|~2133日目(5/1~5/24)                   関節炎再発と黒色できもの発見で病院へ

2021-05-25 | 免疫介在性疾患 断薬記録日記(2021~老齢による関節炎 頸椎ヘルニア含む)

ゆうらさん地方 梅雨入り宣言はまだないけど 梅雨みたいなお天気の日が増える。

食欲旺盛。元気あり。

だけど またびっこ症状がでた。

今回最初の症状がでた時 前回より動作が大きくて 腰や後ろひだり足も気にする素振りがあった。

なんてなく左足をかばっているような感じ?

しばらくは大好きなおやつをあげても食べず おもちゃを渡しても無反応。

たぶん痛かったんだと思う。

しばらくすると普通の歩きになって お散歩もいけてしまうのだけど。

やはり寝て起きるときには びっこ。

常備でもらっていたオンシトールを飲ませて様子を見たけれど あまり改善されないので診察を受けることに。

樋口先生の予約枠がいっぱいだったので もう一人の整形専門の先生の枠に これまたぎりで滑り込み。

しかし 診察受ける朝 口回り 顎の部分にできもの発見!

ゆうらの口許が黒いからかもしれないけど 黒色のできもの。

黒色のものは とても気になるのよねぇ。

障るとかたまり というよりぴらぴらしたもの。お? これは悪いものじゃなさそうだな? 

と思ったけど 私が勝手に判断すると とても危険。

こういう時はやはり主治医に診てもらいたいんだよなぁと ダメ元で病院に電話を入れたら。

夕方の樋口先生の枠に たまたま空がでた模様。そこに入れてもらえて ラッキーだった ゆうらさん。

関節炎。

前足と背中から腰までのレントゲンを撮った。

前足は以前同様関節の変形と 腱の石灰化が写ってたけど 。

以前同様 ひだり足のほうがよくない状態だけれど 問題にするほどの症状となっていなかった

背中から腰 ようは背骨。2か所骨の間が狭くなっているところがある

でもこれは リウマチ疑惑の時 セラピー活動チームの獣医さんのところでレントゲンを撮ったとき

すでに指摘されていたから 驚かない。

こちらも今は問題にするほどではないけれど 

将来 ふらついたり 歩けなくなったり ヘルニアになることもあり得る というお話だった。

神経麻痺の症状 ナックリング症状がでたら すぐ病院にね とのお約束。

とりあえず 

1週間はお散歩は控えめに。排泄したら帰る くらいのお散歩にすること。

1週間だけ オンシトール続けて飲み その後は 常備薬 頓服用として使う こととなった。

黒いできもの。

診た瞬間 「これは悪い物ではないですよ。

ウイルス性のもの(まあ イボみたいなもの?)なのでこのままでも大丈夫ですよ」

といわれたけど ぴらぴらがそのままあるのも気になるというもの。

「取るのは簡単ですけど まだかなり小さいですからね。かりにもっと大きくなってからでもいいんじゃないかな。

このタイプのものは 取ってもまたできますね。

ゆうらちゃんの生活に支障がでるようになったとしたら でいいのでは?

ウイルス性のものは 大きくなっても小指の先くらいですね でもこの場所はそれほど大きくならないと思います

取り方は3つあって 

一つは全身麻酔で取る。でもそれは僕もお母さんも避けたいことですよね。

ゆうらちゃんの年齢的にね。それ以前にこの大きさだから全身麻酔をかけて は必要なしです。

もうひとつは 

局部麻酔かけて ピンセット状の器具の先に刃物がついているものがあるので 

それでつまみながら切りとる というもの。それほど痛くはないけれど 切ったあと感染症にならないように

ケアが必要。

もうひとつは 

その部分を凍らせて焼くような方法。してすぐはちりちりとした痛みがあるんだけど

そのあとはなにもせず 放っておくと乾燥して自然にぽろっとおちる と言う方法です。

(これ 以前私が皮膚科でイボ状のものを液体窒素をシューってかけて取ったも方法だと思う。

確かに最初だけてちりちりするんだけど そのあとは痛くも痒くもなく

気が付いた時にはイボがとれてなかったのですよね。)

3つ目の方法でするのがいいかなと思います。コスト的にもそれほどかからない。

1万円くらいかな。

ゆうらちゃんは眼科や関節で定期的に通院されるから その都度様子を見ていきましょう」という結果。

白黒つけたがりの私はぴろぴろと付き合っていくのは あまり好ましくないのだが。

先生がそういうのなら そうしましょう。

どれもが びみょーに 良いような 悪いような 結果となりました。

先生が「ゆうらちゃんも もう12歳ですからね いろいろとありますよ」って。

そうなんだよねぇ 12歳だもの。

なんだか小さくて 元気でかわいいから 若い時とさほどかわらずって感じちゃうんだよねぇ。

しっかり年をとってるんだなぁ・・・・・・。

実は私も今「ヘルニア疑惑」骨の間が狭いところが発覚したばかり。

なんて中のいい親子なんだ 苦笑

関節炎とヘルニアは これといって確実な治療法はない。

ふたりで痛み止め飲んで 頑張ろうね。

 

 

 

 


関節炎再発( 一一)

2021-05-23 | 優来のこと

ゆうらさん地域でも コロナワクチン集団接種が今日から始まるらしいです。

まずは高齢者から ね。

かーちゃん的には 諸外国のように 誰でも接種できるように。 

いろいろな場所で接種できるようにしたほうが 終息への道のりは早い と思うのだけど

出歩くのが多い若者から接種したほうがいいんじゃね? なんてことも思うのだけど

ニホンジンは真面目だから なかなか融通が利かないのね(苦笑)

コロナワクチンの副作用ですが。

かーちゃんの主治医とその病院のスタッフさんは 先日2回目の接種まで終了したそうなので。

「どうでしたか?」と主治医に聞いてみました。

1回目はみなさん何事もおこらず クリアでしたが。 

2回目はウワサ通り 先生もスタッフさんもほぼ全員 接種後発熱したそうです。

倦怠感もでて 3日ほど怠かったと先生。

体が痛いと言ったスタッフさんもいたそうです。

なので。
「2回目接種する時は 若干副作用が出ると思っていたほうがいいかな。

できれば接種後3日くらいは 大切な用事とか入れないほうがいいと思うよ」でした。

「発熱と言っても 高熱ではないから 慌てなくて大丈夫。

稀に高熱がでた場合 その時はすぐコールセンターとか 病院に連絡するのはもちろんだけどね」とも。

かーちゃん世代と 更に若い方には まだまだ先の話ですが 

とりあえずご参考に  です

 

そして 我が家の黒いコゃん どうやら関節炎が再発したようです

前回同様 起きて動き出す時に 前足がびっこになる。

でも歩きだしちゃうと 普通になって 散歩もてけてけと 元気に行けちゃう。

「これからも繰り返すと思いますよ」と言われているから さほど心配はしていないけれど。

今回 発症したばかりの時 ご本犬 なんとなく腰と後ろ足を気にしてたんだよねぇ

かーちゃんも んん? と思ったんだよねぇ

常備してた痛み止めを飲ませて様子を見ていたけれど。

薬も無くなるし 気になるときは 早めの対処がいいから 明日診察受けてることにしました。

樋口先生のいる日だけれど すでに予約でいっぱい

新しく入った先生の中に 整形に特化している先生がいるので とりあえずその先生を予約。

         この先生も人気らしく ぎりぎり 予約枠の中に滑り込み~

「僕の予約が取れない時は とりあえず他の先生を予約してください。

その日僕がいたら 合間に一緒に診ることもできますから」と樋口先生に言われているので

そのようにお願いすることにしました

早めの診察としばらく痛み止め飲んで 今回もはやく復活できますように

ゆうら>

起きたら びっこの動画を撮らなくちゃ ね


新しいおともだち「ぼー」くんと許せない話。

2021-05-20 | 優来の仲間・犬友・猫友

まだ5月だというのに 梅雨に入ったの?

みたいなお天気続きの ゆうらさん地方。

気温が高い日も多くなってきたので 早朝散歩 始めました

「早朝お散歩部」のおとうさんや 「年中早朝お散歩部」の ワン友さんたちと

あちこちで 約1年ぶりの再会

ゆうら> みんな~ ことしのなつも よろしく~ ですねん

ですね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゆうら> おっ? なんかいるんじゃね? 

いますねぇ。

川に今年もカルガモ親子。

親カモのまわりに石みたいに見える(笑)のが 子カモちゃんたちでございます。

こんな草もない無防備の場所にいたら危険だよ~

かーちゃんが数えたら 子カモは8羽。9羽いる との話もあり。

全員無事に大きくなることを祈ります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゆうらさん地域。

新しいおうちが次々建って 引越して来られる方が増えています。

犬もね 増えてますよ

いっときは 柴犬が多かったけど 最近はボーダーコリー率があがってる気がする

パピーも多いね

ゆうらさんにお友達が増えていっています。

ゆうら> もしかして あっちから おともだち くるんじゃね?

来るねぇ。

今までお友達の中にいなかったタイプ のあたらしいワン友ちゃん

猟犬? の「ぼー」くん。推定7歳。

年齢が推定ということは・・そうです 彼は「保護犬」です。

保護団体からきたのではなくて 今の飼い主さんが自分で保護したワンコさんです。

保護して3か月だそうです。

ぼーくんは 神奈川から静岡の御殿場に抜ける山道に 置き去りにされていました。

発見したとき 首にぐるぐるとロープが巻かれ 木に繋がれていたそうです

ガリガリに痩せていて 体力もなくなっていたそうです

だから簡単に保護できたらしい

保護したあと 検査に行った動物病院で「発見があと2,3日遅れたら 命はなかったと思います」と獣医さん。

本当にぎりぎりで助けられた ぼーくんです。

保護したパパさんは 事件として警察に届けを出し。猟友会にも届けを出しました。

が なにも事は動かず

愛護センターには入れたくない。 大型犬を保護している団体に渡そうか とも考えたそうです。

でもHPで 大型犬がたくさん 自由に動いて暮らしている様子を見て。

果たして このコが今その中に入って やっていけるのだろうか?

こんなひどい目にあったばかりで 不安だらけなのに 大丈夫なのだろうか?

と思うと どうしても渡す気が起きない。

ならば我が家のコとして 迎えればいいじゃないか と決心したそうです。

パパさんは ずっと犬と暮らしてきた方で 今も先住犬と猫がいるそうです。

ですが 今まで一緒に暮らしてきたのは「愛玩」と言われる犬ばかりで 猟犬タイプの経験はなし。

ぼーくんの為に 猟犬飼育の情報を検索したり 猟犬タイプを飼育している方から いろいろ教えてもらったり。

公園でトレーニングしていたボーダーの飼い主さんに声をかけ クリッカートレーニングのレクチャーを

受けたり。とっても努力されているようです。

「ひどい生活してきたのでしょうから。うちにきたからには 幸せに暮らさせてあげたいですよ」

って

ありがとう ぼーくんパパさん!!

 

ゆうらさん。本来は猟犬タイプは苦手です。

けれど ぼーくんとは初対面の時から ガウガウすることもなく 仲良しになりました。

きっと ぼーくんが 猟犬なのに穏やかさん だからだと思います。

犬とすれ違ってもあまり興奮もしない。

ひどいことをされたと思うけれど どの人にもなつっこい。人に対して警戒しない。

そんな穏やかさんたから 猟犬として役にたたなくて 捨てられちゃったのかしら・・ね

とにかく。ぼーくん。

よいひとと巡りあえて ほんとうによかった。

もう心配はいらないね。

まずはたくさんゴハンを食べて がりがり体型から脱出しましょう。

そして これからずっと ゆうらさんとお友達つきあい よろしくね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

猟のシーズンが終わったり 猟犬として役に立たないと そのまま山に捨てていく

こころない猟犬飼い主がいる という話は耳にしたことがあります。

おきざりだけでなく ぼーくんのように身動きできないようにしていくなんて。

死んでもかまわない と思っているわけですよね?

本当にひどい話です。

犯罪でもありますよね。

どうか ぼーくんのような犬が 1頭もいなくなりますように。

 

「足柄山」にぼーくんをおきざりにしたあなたを 私は許せません。

もう二度と 犬は飼わないで。

猟をやめられないなら ご自分だけでやってくださいねっ。

 

 

 

 

 

 


ありがとう。またね。うた先輩。

2021-05-17 | 優来の仲間・犬友・猫友

ゆうらさんが先輩として慕ってた うた先輩。

少し前にお空に逝ってしまったこと。今日知らされました。

うたママは あまりに悲しみが深くて うたさんが逝ってしまったこと。

言い出せなかったそうでした。

シニアになってから 大きな手術もしたけれど 見事に乗り越えて。

シニアとは思えないほど 元気に 飛び跳ねて。

年を重ねても こどもみたいに明るくて。 

ジャックラッセルの性格そのもののような うたさんでした。

 

パピーの頃から ゆうらさんは うた先輩の後を歩くのが好きでした。

ふたりで ♪を出しながら 楽しそうに歩いている様は 見ていてとても微笑ましかったです。

ときどきふざけながら。でもケンカはせず。

おやつもちゃんと順番で待っていたりしたものでした。

つい先日まで いつものように元気に歩いていたのに ね。

飛び跳ねすぎて お空にまで行っちゃったの?

寂しくなっちゃったよ・・・。

 

ミュウさんのこと うたさんは覚えていてくれてたかな?

再会して 仲良しできているかな。

ミュウさん。うたさんのこと よろしくね。

元気なコだから「ほらほら そんなに走ったら危ないよ~」って

面倒みてあげてね。

 

うた先輩 ゆうらさんと仲良くしてくれて ありがとう。

いろいろ教えてくれて ありがとう。

お空の上で 元気に楽しく暮らしていてね。

 

うたママと うたおねえさん。

たくさん泣いて。 

すこしづつ 元気と笑顔を取り戻してね。

 

うた先輩 安らかに。

 

 


ハクナ・マタタ

2021-05-15 | 歌・ミュージシャン・演劇 などなど

劇団四季の「ライオンキング」

観たことがなくても ご存じの方はたくさんいらっしゃるでしょう。

かーちゃんは かなり前だけれど 仲良しの元同僚婦長さんに「チケットがとれたよ~」と

お誘い受けて 観に行きました。

物語は こどもからお年寄りまで 気楽に楽しめるストーリー。

実際 修学旅行かな? みたいな中学生くらいの団体さんもいたし 高齢のご夫婦もたくさんいました。

とにかく今も とても楽しい時間だった という印象です。

ステージの設定や装置も「おおーっ!」と思わせるような作りで感心したし。

キャストの方々の演技や歌声も 惚れ惚れするものでした。

動物としての動かし方なんて よく考えたなぁ と思うものでした。

キリン役の演者を「バランスとるの 大変じゃないのかな?」 婦長さんは心配していたっけ(笑)

ちょっとだけ 垣間見てね👇

 

主役の「シンバ」はもちろんカッコイイのだけど。

かーちゃんは 「シンバの育ての親」のミーアキャットのティモンと イボイノシシのプンバァの掛け合いが

とっても印象的で 今も思いだされます。

 

そのティモン役を演じていた 江上健二さんの訃報を聞きました。

もうあの 明るくはっきりと響き渡る声が聴けない と思うととても残念です。

ライオンキングを観た後って 感動はもちろんあるんだけれど。

なんだかとっても 気持ちがすっきりして 自然と元気が出るんですよねぇ。

ティモンのセリフのひとつ 歌詞のなかにもある「ハクナ・マタタ」。

「くよくよすんなよ」って意味。

人生なんてさ・・・なんて思っていたとしたら そんな気持ちも吹っ飛んで。

生きるのもなかなかいいんじゃないの? なんて思えるようになる・・みたいな。

そのセリフ通りの気持ちになれたりします。

 

江上さんのティモン。もういちど観たかったな。

楽しい思い出をありがとうございました。

心からご冥福をお祈りします。