競馬・2倍の複勝

「2倍の複勝」にもどした。

高松宮記念反省

2020-03-30 11:22:29 | 競馬
数字で表現するからといってデジタルな発想ではありません。何のことかというとボクの高松宮記念の走破タイムです。不良馬場から重馬場に変更されたといっても感覚的には、稍重くらいを想定してしまった。

勝ったモズスーパーフレアも降着で4位になったクリノガウディー、繰り上がって2位のグランアレグリア、3位ダイアトニックも走破タイムは同タイムの1.08.7だった。

ボクは7Rの1勝クラスが1.09.4だったことから高松宮記念の走破タイムを1.08.0。いや、ひょっとしてペース次第で1.07秒台になるかと予想した。

行く馬がモズスーパーフレア1頭なのでスローペースになる可能性は大だ。しかも以前は速いラップで逃げていたラブカンプーやナックビーナスがおそらく抑える戦法に出るだろうとは推測できた。

ところがボクは、モズスーパーフレアが大外枠ということもあって、モズがハナに立つまでに内枠の何かが主張するんじゃないかと邪推してしまった。速いペースでなければ他馬もぴったりついて行って馬群は固まりで推移していく。

ところが現実はモズが離して逃げる形に。スローだった。こうなると先行したクリノガウディーには馬場もペースもお誂えむきの展開になった。

1.07秒台なら
グランアレグリアやタワーオブロンドン、ダノンの馬場。
1.08.0そこそこでも
上記3頭の馬場。
1.08.5以上かかると
クリノガウディーや上位入線した馬たちの馬場。
1.09.0以上だとシヴァージ、クリノガウディーの馬場。

とボクは結果を見てから予想を組み立て直した。結果論かも知れない。後からはなんとでも言える。そうかも知れない。それでも道悪になって徐々に馬場が回復していく中での予想はボクには他に手がかりがない。

タイムからの馬場適性を考えては見たが、いろんな条件で結果はコロコロ変わる。それでも予想することで正解に近づきたい。それも楽しみと言えは楽しみですから。

でも難しかったな(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松宮記念回顧

2020-03-29 17:07:56 | 競馬
やはり馬場だろう。ボクが思ったより馬場が回復してなかったかな。もう少し回復していたらグランアレグリアが勝っていたと思う。

降着によって繰り上がって優勝馬となったモズスーパーフレアは大外の不利を単騎でラクにハナを切れたことで、直線後続が来てからもう一度2枚腰で粘ることができた。

降着にはなったがクリノガウディーには馬場がぴったりだった。内に刺さったのは痛恨だった。ほんとに惜しいレースになった。繰り上がっての3着ダイアトニックも寄られる不利がなければ結果は違ったかも知れない。

人気のタワーオブロンドンとダノンスマッシュが不発に終わった。馬場かな。特にタワーは跳びが大きい馬なので馬場が堪えたようだ。

5着シヴァージにとってはもう少し回復が遅れたほうがよかったような微妙な馬場状態だった。

パンパンの良馬場なら結果がまったく変わったのは、言うまでもない。馬の力もあるが、ボクは馬場適性を含めて適性によって結果がコロコロ変わるのが競馬だと改めて実感した。ある意味魔法の絨毯でレースしている馬たちにとって馬場の悪化は適応出来ないのだろう。昨年の凱旋門賞のレース後に感じたものと共通するものを覚えた。

今日は完敗でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬券の画像

2020-03-29 15:38:17 | 競馬


他にナックビーナスの単勝100円
複勝400円を買った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020高松宮記念の馬券

2020-03-29 15:04:28 | 競馬
最後に迷ったのは、3ダイアトニックか9タワーオブロンドンにするか。

最後の決め手は騎手にした。というのは8Rでサドキンザンの騎手福永が落馬した。あっ、これでタワーは乗り代わりか。しかも三浦が空いている。

どっこい。福永が元気に10Rマッスルビーチに騎乗してきた。これで決めた。まだ福永に運は残っているとみた。

タワーから馬連総流し各200円で3400円。3-6と6-9は各500円の買い増し。計4400円。あとの600円は3ダイアトニックの単勝だ。合計5000円買った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020高松宮記念その3

2020-03-29 13:51:28 | 競馬
これから7Rに芝1200mがあるので馬場状態はもう少しはっきりすると思う。

今は芝重の発表だが、高松宮記念が行われる頃には良馬場とは言わないまでも稍重くらいには回復するんではなかろうか。

そうなると内から乾いてくる?

7Rは中団より後ろに控えた7カーサデルシエロとアレスが外から差して1、2着した。外伸びの結果だった。1勝クラスで1.09.4だ。このタイムはなかなかいい。重馬場のタイムじゃないな。なんの根拠もないが高松宮記念は1.08.0では走るんじゃないかな。ひょっとしたら1.07秒台で。

そうなると道悪の巧拙はあまり考えなくてもいいか。

いつも言うことなので、またかと思われそうだが勝った馬の騎手は「思ったより馬場が回復してよかった」一方負けた騎手は「馬場が思ったより悪くて馬が気にした」のようなコメントになる馬場かも知れない。

道悪で台頭しそうなクリノガウディーやシヴァージの出番はないかな。グランアレグリアには敗因になる馬場状態。セイウンコウセイが「乾きが早過ぎた」とコメントしそうな。ただし、セイウンコウセイは稍重馬場くらいがよさそう。

跳びの大きいタワーにとっては、どんな馬場だろう。こなせる馬場と読んで思い切って本命にするか。単勝5倍あったオッズが4.8になった。ダノンが5倍だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020高松宮記念その2

2020-03-29 09:40:55 | 競馬
ステルヴィオ
前走の阪急杯は直線で狭くなって下げる不利。問題は1200mの距離と、大問題は出遅れグセだ。もし、出遅れなければ内でじっとして抜け出すシーンはある。

ダイアトニック
前走の阪急杯は、先行策から内の狭いところを抜け出して2位入線から3着に降着。見どころ十分のレース内容。騎乗停止処分明けの北村友もここで結果を残さなければ乗り代わりになる可能性があるんじゃないだろうか。昨年の高松宮記念1番人気馬のダノンスマッシュで4着に負けて、以後ダノンスマッシュの鞍上が川田に乗り代わりなったという経緯があるだけに、北村友も正念場だろう。ただ、そのことで必要以上のプレッシャーになるのは果たしてどうか。それさえなければボクの中では最有力馬なんだけど。

ダノンスマッシュ
前走のオーシャンSが49.8-35.9-11.9の追い切り、何がなんでもタワーオブロンドンを負かしたいということだったようだ。そして今回が54.8-39.4-12.0。タワーを負かすことより高松宮記念を勝つことのほうが大事だったのではないだろうか。

グランアレグリア
道悪はどうなんだろう。朝一番は中京競馬場は芝、ダートとも不良の発表だ。ボクは馬場適性から消した。

タワーオブロンドン
ダノンスマッシュがオーシャンSを仕上げてきたのとは対照的に七分八分の仕上げで臨んでの3着とトライアルとして順調(?)なステップを踏んでの本番。ルメールから福永への乗り代わりもプラスとは言えないがヒューイットソンと比較すれば福永で正解と思う。騎手の巧拙のことではなく、福永は乗ったことはなくとも同じレースに何度も他馬でレースし、見てきている。それはルメールからの乗り代わりのマイナスを最小限に抑えられると思う。有力だと思う。

クリノガウディー
道悪になれば鞍上共々狙いたい馬。パンパンの良馬場なら足りない印象も良馬場は望めそうもない。ひとつ気になるのは、鞍上の和田は1週前の登録ではアイラヴテーラーの予定だった、それがドバイ中止で武豊が高松宮記念に乗れることで、アイラヴテーラーの鞍上に。そして鞍上未定だったクリノガウディーに和田が。テン乗りになるがボクのイメージだと道悪なら和田が合うと思う。

セイウンコウセイ
とにかく道悪巧者と知られて7歳とはいえ不気味な馬だ。抑えないといけない馬だ。

あと気になる馬は、道悪になったのでモズアスコットのダートでの実績も芝の道悪なら注意したい。鞍上ミルコも一発狙ってくるだろう。ナックビーナスの外枠は不利だが好きな馬に好きな鞍上田辺だ。昨日の日経杯でスティッフェリオをいつもの先行策でなく待機して差してきたのは、いかにも田辺らしい。どうも枠順を考えると行かないで差してくるかも、それで通用するか否か。不良馬場も不利だとは思う。

今日の芝コースのタイムや各騎手のコース取りなどを参考に、最終結論を出したいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020高松宮記念

2020-03-29 08:28:59 | 競馬
難解ですね。競馬予想は難解ですが、今年の高松宮記念は特に難解です。

新型ウィルスコロナ禍が騒がれて、自粛、中止となるスポーツや試合、イベントが相次ぐなか競馬が無観客とはいえ通常どおり施行されていることは有り難いことですね。

冒頭に挙げた難解の意味は、ひとつは馬場状態です。中京競馬場の降雨量がどの程度か、重馬場なのか不良馬場なのかで、好走馬がガラッと変わる。

もうひとつは、1600や1400までしか走ったことがない馬が1200mの高松宮記念に大挙トライしてきたことです。前売り1番人気馬に推されているグランアレグリアは1600の桜花賞馬で前走初の1400阪神カップを圧勝した。

距離短縮は他にヴィクトリアマイルを勝ったノームコア、マイルチャンピオンシップ覇者のステルヴィオ、1400阪急杯2位入線から3着に降着したダイアトニック、他にグルーヴィット、クリノガウディー、ダートG1フェブラリーから転戦してきたモズアスコット。

難解な要因は、鞍上の乗り代わりにもある。前記の1番人気馬グランアレグリアはルメールから池添へ。タワーオブロンドンもルメールから福永に、他にはモズアスコットがルメールからデムーロ、ノームコアがルメールから横山典に。

なんとルメールのお手馬の多いこと。ご存知のようにルメール騎手はドバイでアーモンドアイに乗るために渡航して、開催中止になり帰国したが政府やJRAの要請により2週間の自宅謹慎となった。

グランアレグリアは1週前の登録から池添だったが、タワーオブロンドンはヒューイットソンだつたのが福永に。ダノンスマッシュは一旦は三浦に決まっていたのが、ドバイ中止で主戦川田に手戻りとなった。初G1を密かに狙っていた三浦には気の毒なことになった。急な決定だったので中京遠征を決めてしまっていたようだ。

高松宮記念のポイントは、距離短縮や騎手の乗り代わりと馬場状態の他にも、枠順の差が大きいと思う。

少し長くなったので
その2へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の馬券

2020-03-22 16:50:48 | 競馬
ひとつも当たらなかった。阪神大賞典はメイショウテンゲンから100円ずつ流して、単勝は500円買ってマイナス1400円です。テンゲンの複勝は320円だから買うべきでした。

スプリングステークスは、あまり買う気がなかったけど田辺のアオイクレアトールから100円ずつ馬連流して、単勝200円買った。

最終は中山、田辺のウメタロウから馬単マルチ総流しで30点、単勝400円。

今日の収支マイナス5900円。
通算プラス81430円だったのが75530円となった。

次週は、G1高松宮記念だ。気持ちを切り替えて頑張ろう。もし、競馬場やウインズに行ってたらもっと負けていたはずだ。

それでも、そろそろ実際の馬をみたいなと思うようになった。見ることが出来るのは、何時になるんだろうか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神大賞典

2020-03-22 15:29:40 | 競馬
メイショウテンゲンを買ってみた。スプリングステークスは田辺の単騎アオイクレアトールかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシック戦線

2020-03-21 10:00:09 | 競馬
コントレイルが最有力馬の下馬評は変わらないとして、クラシック戦線に見過ごせない変化が見られる。

そのコントレイルの勝った東京スポーツで2着だったボクのPOG馬アルジャンナがきさらぎ賞を3着に負けると皐月賞を回避して矛先をダービー一本に絞ってきた。

厩舎が池江厩舎なのでサトノダイヤモンドで体験済みなので想定内ではあった。コントレイルのホープフルの3着馬ワーケアが中山コースは合わないと皐月賞を回避に決めダービー一本に。そのワーケアが2着になった弥生賞の勝ち馬サトノフラッグの皐月賞の鞍上がルメールに決まったらしい。

そうなると弥生賞でフラッグに乗った武豊は、皐月賞はマイラプソディなんだろう。今日トライアルの若葉ステークスにはセリで超高値だった亡き近藤利一氏の残したアドマイヤビルゴで皐月賞の権利取りに乗ってくる。もし、ここで圧勝すれば皐月賞、ダービーの継続騎乗はないのか。

また、ルメールがフラッグで皐月賞を勝てないとき、ダービーはワーケアなのか。なんとも入り組んだ騎手交代にわけがわからない。

ただ、言えるのはボクが長年G1の乗り代わりはマイナスだというのが機能しなくなったとは言える。レーンがそうだった。

しかし、それは各馬それぞれの個体差もあって一概には言えない。逆にそれだから継続騎乗の強みもあるはずだ。

それは、各馬と各騎手との相性とかもあるだろう。難解な競馬にまた頭の痛い検討材料が増えたと思うか。それだけに面白くなってきたなと思うか。あなたはどちら?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする