晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

6年の生命

2012-11-22 07:25:59 | 人生
洗濯機が異音とともに何か焦げ臭い匂いがすると妻が言う
説明書を読み直すと電源プラグを抜いて販売店に修理依頼をとある

ここで各種高額商品の購入時に発行される保証書を見る
電化製品は故障の確率が高いので量販店の5年~10年修理保証のを購入している
洗濯機は5年だからギリギリ間に合うかなと確認すると
購入して6年と3ヶ月経過していてアウトだ

修理するのが本来であろうが
多分部品の交換と出張費で20000円は超えるであろう

闇雲に店に行って店員に勧められるままでは、高額商品を購入させられかねないので
まずはネットで調べてみる
着眼点はシンプル操作と機能、特に脱水時の騒音レベル、見合っただけの価格であろうか



で、いつも行く量販店で購入したのがこれです(右の写真)
左は今まで使用していたものですが
室内に置いた洗濯機など汚れるはずもなく新品同様
やりきれない切なさを感じつつ、新しいのとの付き合いが始まります
それにしても平日の量販店は閑散としており
ここもリストラ閉店されるのでないか、いらぬ心配までしてしまいました

ちなみに前回の半額で同水準以上の商品を購入しました
5年の保証なら高機能でなくても安いので長く持てば特した気分にもなります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする