goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

今日は休養日。

2022-03-26 19:00:37 | ごはん
牛肉ときのこのオイスターソース炒め
焼売
ニラ入り焼きそば
ほうれん草ナムル
ブロッコリーとトマト

昨日の晩ごはんです

週末&お給料日(また。のね)なので、ちょっとだけ豪華(笑)
といっても冷凍食材や作り置きなどがほとんどですが。

冷凍してあった牛肉は買い置きのエリンギとしめじと一緒に炒め物に。
ニラの残りは焼きそばに。
ほうれん草ナムルは前日作っておいたもの。
焼売は陳建一シリーズの冷凍食品。
特売だったから買ってみたけど、やわらかくて好みの味でした。

週末なのでゆっくり晩酌しつつ。
美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。のち

予報通り雨になりました。
この辺りでは風は吹かず、静かな雨です。

今日はららぽーとに行こうかとも思ったけど、
三日働いた疲れか、昨夜から足が筋肉痛で、
普通に買い物くらいなら何ともないけど、
ららぽーとは広くてよく歩くから普段でも足が棒になる程なので、
今日は行くのはやめて休養日にしました。

朝のうちに土曜日の家事を片付け、
ポケ活と買い出しに行って、
お昼はまた。がチャーハンを作ってくれました。

「マツコの知らない世界」の炒飯の回を見て食べたかったのです。

午後はずむり。にしてはめずらしくお昼寝。
疲れた時は水分をとって体を温めると回復力が高まる気がします。
呼吸と血の巡りを良くするのが健康の基本よね。

のち、
再び杏林堂へ買い出しに行って、
また。はジムに運動に行きました。
雨なのでネコたちもおとなしいです。

というのんびり過ごした一日。
こんな日も必要よね。
明日はお出かけできそうです。

週末だ〜。

2022-03-25 20:03:49 | ごはん
白身魚フライとクリームコロッケ・サラダ
ニラのチヂミ
茄子の揚げ浸し(作り置き)
ピクルス(同じく)

昨日の晩ごはんです

アルバイト二日目。
この日も作り置きなどで。
フライ物は業務スーパーの冷凍食品。
しかも先日まとめて揚げて冷凍しておいたので、食べる前に温めただけ。
付け合わせは作り置きのポテサラとブロッコリーで。
レタスだけ切りました。
ニラがあったのでチヂミは作って、
あとは作り置きを盛っただけ。
作り置きのおかげで、時間がなくても、ちゃんと食べられてます。
お弁当作りも楽チン♪
そして、昨日はチヂミを焼きながら、隣でほうれん草を茹でてナムルを作っておきました。
美しき作り置きの連鎖です(笑)

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

いい天気で、昨日よりさらに暖かくなりました。
でも明日は暴風雨なんですって。

今日も一日励んできました。
前回も含めて、三日続けて行ったのは初めてだったけど、思ったより何とかなるものです。
土日はお休みです。

ずっとじゃ大変だろうけど、
ごく短期の期間限定だし、
無理なくできる仕事を選んでやってるので、
たまにはこういうのも良い気分転換になってます。
今晩は労働の後のビールを楽しむのだ!


今日のネコ。

ママちゃんが帰ってくると嬉しくて大はしゃぎ。
ネコたちも、たまにはママちゃんがいない生活をしてみるのもいいでしょう(笑)

作り置きで晩ごはん。

2022-03-24 20:07:40 | ごはん
ハヤシライス
かに玉風玉子焼き
ポテトサラダとブロッコリー
ピクルス

昨日の晩ごはんです

アルバイトに一日行っていて、ほぼ作り置きで。
カニカマが賞味期限になってたので、卵焼きだけ作りました。
水曜日だったから、まだ何もしないうちにまた。が帰ってきてしまって、
ブログを書いてる間にまた。が作ってくれました。
先週まではまた。が在宅勤務だったから良かったけど、
そうでないとやっぱり水曜日は忙しいわ。

作り置き万歳。
美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

夜の間は雨でしたが、昼間はいい天気になりました。
再び暖かくなって嬉しい。(18度)
昼間は動くと暑いほどで、羽織っていたカーディガンを脱ぎました。
朝は冷えていたからヒートテックを着るか迷ったけど、着なくて良かったです。

今日も一日アルバイトに行ってました。
明日も行くよー。


今日のネコ。
昼間もらえなかった分を取り戻そうとしているたら坊。

ネコたちは、ずむり。がいないならいないなりに過ごしているようです。
そりゃそうよね。
明日も頑張りましょう。

今日からまたアルバイト。

2022-03-23 20:11:53 | ごはん
ミートボール
ちくわ天
枝豆豆腐
ポテトサラダ

昨日の晩ごはんです

前日のうちに作っておいたミートボールで。

ちょっと前に買った冷凍挽肉がどうにも美味しくなくて。
それを使い切るために肉団子にしたのです。
揚げたら、ものすごく脂が出て、揚げ油の量が増えたほど。
そして肉団子は半分くらいに縮みました。
それをケチャップ味に煮たら、普通に食べられるようになりました。
脂が良くなかったのですね。
挽肉は物によって全然違うので、やっぱりちゃんとしたのを買わなきゃいけないことがわかりました。

昨日はメインができてたので、代わりに作り置きを頑張りました。
茄子の揚げ浸し、
茹でブロッコリーに茹で卵、
簡単ピクルスにポテサラ。
翌日(今日)のハヤシライスも作ったし、冷凍おかずもあるし。
今週は忙しいけど、これで乗り切ります。


静岡からこんにちは。

今日からまたアルバイトに行っております。
たぶん来週まで。

前回と同じ仕事がたまたまあったのです。
やることは全く同じなんだけど、
同業他社(どっちも大手)で、社風の違いがあって、なかなか興味深いです。
大人の社会見学気分。

朝がバタバタなのと、
猫を置いていくのは心配なものの、
仕事自体は難しいことも大変なこともなく、一日があっという間に過ぎます。


そんな今日のショックな出来事。
メガネを踏んで壊してしまった〜。
運転したりテレビを見たりするちょっと度の強い方の眼鏡で、
フレームが割れてレンズが取れちゃったのを、
とりあえず接着剤でくっつけて、テレビくらいは見られるようにしました。

そういえば、こないだテレビで大殺界の話を聞いて、
ネットで運勢を調べてみたら、今日の運勢が良くなかったのです。
これかー!!

ま、ちょうど普段かけてる眼鏡も度が合わなくなってるし、
傷も付いて見にくくなってるから、
この機会に買い替えるのもいいかもしれません。
そう思えば悪くないよ!と無理やりポジティブ(笑)


今日のネコ。
お利口にお留守番できたたら坊。

明日もその調子でね!

シュクメルリに初挑戦。

2022-03-22 18:55:26 | ごはん
シュクメルリ
ナポリタン
トマト

昨日の晩ごはんです

ごはんについてスランプな今日この頃。
献立を考えるのが憂鬱、料理するのが億劫で、
昔はあんなに頑張っていたのに、どうしちゃったのかな。
それでも平日はぼちぼち作っているけど、
休日は昼夜と何を食べるか、毎回悩まされます。
手がかからず、普通の材料で作れて、満足感のあるもの・・・。

で、昨日はテレビでたまたま見た「シュクメルリ」に初挑戦。
ジョージアの料理だそうで、
大蒜風味の鶏のクリーム煮のようなものです。
材料は鶏もも肉、大蒜、牛乳など、難しいものはないし、作り方もわりと簡単。
ネットでレシピを調べて、また。が作ってくれました。
(ずむり。はナポリタンと翌日用の作り置きを担当

正解を知らずに挑みましたが、これが大成功!
ニンニクが効いていて、お洒落な洋食って感じでとても美味しい。
レシピではさつまいもを入れていたけど、ないので代わりに入れたじゃが芋もgood。
ブロッコリーやキノコ、ほうれん草なんかも合うと思います。
綺麗に盛り付けたら、まるでカジュアルフレンチのメインのようなご馳走感もあるし、
これからは我が家の定番になりそうです。
鶏肉がお好きな方は是非お試しください。


ちなみに三連休の晩ごはん。
一日目はすき焼き。


二日目はまずは焼いたカチョカバロとトマトで晩酌。

毎回うまく焼けないカチョカバロ。

からの、すき焼きの残りで牛丼に。


こういうのも美味しくいただいてますが、
いつもこれじゃストレスが溜まるから、
また。の定年後は一日おきで担当制にしようね、と話しております。
まだまだだいぶ先の話ですけどね。


静岡からこんにちは。

雨が降って、気温は久しぶりに一桁。(8度)
冬に戻ったような寒い一日でした。

先日の地震の影響で、東京電力管内では電力需給が逼迫しているそうです。
静岡県西部は中部電力だけど、我が家も気持ちだけでも節電。。。
ようやくまん防が解除されたところだというのに、
本当に次から次に、いろんな危機が襲ってくるものだと思います。


連休明けな上、今週来週は忙しいので、
今日は片付けておきたい細々した用事がたくさん。
ポケモンGOも新しいイベントが始まったし、
頭がゴチャゴチャになりながら、何とかこなしております。

お買い物アプリでソイジョイが当たったので貰ってきました。

という小さな幸せ。


寒いし雨なのでネコたちはおとなしいです。
今のうちにおかずの作り置きを頑張ります。