




昨日の晩ごはんです

いつものことながら、少し残ったキムチを豚キムチに。
ニラが買ってあったので一緒に炒めたら、より強烈な匂いになりました。

1リットルのトマトジュースを開けたものの飲みきれないので、
野菜とベーコンのトマトスープを作りました。
「ミネストローネ♪」のつもりだったけど、
思ったよりトマトそのまんまになっちゃったのでトマトスープ。
まだ残ってるから、パスタソースにでもしようかな。。。
作り置きも兼ねた人参のきんぴらと、
ブロッコリーも茹でたし、
翌日用にピクルスも仕込んだし。
ちょっと作り置き頑張りました。

静岡からこんにちは。

気付けば三月ももう真ん中。

早いものです。
昨日は夕方6時のスポットライトアワーで、
ずーっと欲しかったガーディの色違いをようやくGET!!


今までどうしても出会えなかったので、本当に嬉しい。
さて。
今日はまた。は週に一度の在宅勤務。

「まん防」は21日で解除になるそうなので、おそらく今日が最後の在宅勤務です。
また。は仕事が捗らないみたいだけど、
朝がゆっくりだし、夕方も早く終わって、
ずむり。としては助かるのでちょっと残念かも。
家事を片付け、ちょっと庭仕事。

春先の植物の成長は早いので、大ごとになる前に少しずつ草取りをしています。
それでも雨が降るとあっという間に大ごとになるんですけどね。

ミモザが花盛りです。

この時期は散歩の人が足を止めて見上げる美しさ。
なんだけど、以前、テレビで、
「ミモザはとても大きくなるので普通の家のお庭にはあまりないですが」
と言ってました。
気軽に庭に植えちゃダメらしいです。桜と同じね。
わかりすぎる(泣)
何かの芽がいっぱい出てるわ。

去年の大葉のこぼれ種かしら。
お昼ごはんはオムライス。


ケチャップだとトマトスープと味が被るので、
簡単オムソースをかけました。
午後は今期最後のエアロビ講座へ。

次が始まるまで4週間あるから運動不足にならないようにしませんと。
水曜日だけど、また。はまだ腰が痛いので、今日は運動は行かないそうです。
代わりに一緒にレイドアワーに参戦しないかしら(笑)
ということで、今日はここまで。
