goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

昨日はお寿司でした。

2013-01-24 18:01:34 | ごはん
昨夜は予定通りかっぱ寿司に行ってきました。
回転すしって盛り上がります。
でもすぐお腹いっぱいになっちゃうんですよ。
いつも必ず食べたいものは決まっていて、ずむり。の場合は、
穴子・いくら・ネギトロ・ほたて・サーモン・甘海老。
お腹に余裕があれば、海老アボカドとうにも。
もっとたくさん食べられるならいろいろチャレンジできるのに、つまらないですね。
昨日は二人ともお寿司6皿にコンチは+パイナップルで合計13皿。
美味しかったです。
お会計は1,365円でした。スーパーでお寿司買うより安いかも。

本日はいい天気でした。
朝は寒くて車が丸ごと凍っていたほどでしたが、昼間はまるで春が来たかのよう。

風邪ひきたら坊も日に当たってます。

日光消毒ですね。
ネコは洟がかめないので、時々鼻から風船が出てます(笑)


センター試験から4日。各大学のボーダーなどが発表されました。
今年はやや難化してほとんどの大学でボーダーは去年より低め。
コンチにしてはそこそこの結果なこともあって、判定はよさそうです。
でもここで油断しては何が起こるかわからないのが大学受験。
頑張ってもダメだったなら仕方ないけど、気が弛んで失敗したんじゃカッコ悪いよね。
「かまって、何気にすごいプレッシャーかけるね」
そう?

まぁ、多少のプレッシャーは悪いものではないと思うのですが。
勉強が得意なコンチの仲間たちはセンター試験も8割9割が当たり前。
出願するのも誰もが知っている超有名大学ばかりです。
そんな中でコンチもどこか「失敗したら人生終わり」みたいに感じているのかも。

ずむり。は悪い想像はしない主義なので、コンチは第一志望の大学に行くと信じているし、
そのつもりでいろんな予定も考えているのですが。図々しいかしら(笑)

でもね、もしそれで他のところに行くことになっても、別にその時考えればいいのです。
大人は「そんなことで人生終わらない」って知ってるから強いのよ。

とはいえ、わが子の道はまっすぐであってほしいと願うのも親心。
ちょうど一ヶ月後には二人で仙台に行っているんだな。
あとたったの一か月。今はやっぱり、頑張れ、コンチ。

日記@BlogRanking