Digital Photo Gallery by ZEISS Ⅱ

四季折々の表情を見せる写真を公開します。

米子大瀑布・不動滝

2009年08月02日 | 滝・渓流
「日本の滝百選」・落差85mの信仰の滝
(1)

お天気が良かったら妙高高原にある「苗名滝」を訪れた後は、斑尾高原へ行く予定にしていました。
天気予報ではマークだったのですが、実際にはという冴えない空模様です。
そこで、予定を変えて前々から見ておきたかった「米子大瀑布」へ向かうことにしました。

「米子大瀑布」は須坂市からかなり山中に分け入った、深山幽谷の趣がある場所にあります。
権現滝とともに日本の滝百選にも選定されており、相当見ごたえがある滝だと思います。
不動滝という名前からしても信仰の地でもあり、静謐を乱さないようにしたいものですね。

長野県須坂市「米子大瀑布・不動滝」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D SIGMA AF18~50mm F2.8 EX DC MACRO
撮影データ:ISO200 f/5.6AE(SS1/100秒) 0.0EV 18㎜(29㎜相当)
撮影年月日:2009年7月11日(土)



(2)

↑の画像にも写っていますが、滝に打たれている方がいらっしゃいます。
掲載しようかどうしようか迷いましたが・・・
掲載しますとは直接は伝えませんでしたが、この方とはお話しはしております。

撮影機材:キャノンEOS40D キャノンEF70~200mm F4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 f/5.6AE(SS1/80秒) 0.0EV 200㎜(320㎜相当)



(3)


水量は決して多くはないとはいえ、85mもの高所から叩きつけるようにして落水しています。
この日は肌寒ささえ感じるような気温でしたから、滝に打たれるのも相当な覚悟は必要だと思われます。

撮影機材:キャノンEOS40D キャノンEF70~200mm F4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 f/5.6AE(SS1/60秒) -0.3EV 200㎜(320㎜相当)



(4)

「米子大瀑布」の白眉ともいえる、対岸のビューポイントにやってきました。
大抵はこの左側(といってもそれなりに離れていますが・・・)にある権現滝と一緒に写します。
今回は不動滝が主役ですから・・・ところが、霧が湧いてきたではありませんか。
数分後には辺りは真っ白くなってしまい、文字通り「五里霧中」という状態になってしまいました。

撮影機材:キャノンEOS40D SIGMA AF18~50mm F2.8 EX DC MACRO
撮影データ:ISO200 f/8.0AE(SS1/50秒) -0.3EV 38㎜(61㎜相当)



(5)

4枚目の右下に写っている滝を捉えたカットですが、なかなか端正な形をしています。
降りて行く道を探しましたが見当たりません。
この直下に立って眺めたいものですね。

撮影機材:キャノンEOS40D キャノンEF70~200mm F4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 f/13.0AE(SS1/13秒) -0.3EV 180㎜(288㎜相当)