カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

老いを見つめてーー(狭心症検査入院 その2)

2020-04-16 16:56:49 | 健康
今日の最高気温は22度ということです。
昼食後、明日の朝食のパンを買いに出かけました。
街中の人出は少ないです。

近所の喫茶店のモッコウバラがいっぺんに満開になりました。
じっくりと横目で眺めながら通りすがります。
自然は、いいですね!!!!!

階下のおうちの花海棠の花は ----
 実は、毎年書いていますがーー
 花が、落花盛んになるころ、ご婦人が!!!!
 花を手で毟り取って仕舞います。 むーーー。
 まだまだ、私から見ますと、花見に耐えられますが、
 ご婦人にとっては、花なびが落ちてきたなくなるのが嫌なのかもしれません。
もう、花海棠の花は、緑の葉っぱばかりになっています。
残念ですーーーー

さて、今日は昨日に続いて入院当日の午後のことを書きます。

12時になりました。
 昼食です。
病院食は、いつものように侘しい。
レシピは
 ① ごはん 130g ② クリームシチュウ ③ソテー ➃フルーツ
以上でした。  エネルギーは618㎉でした。

14:00
担当医師による明日の「心臓カテーテル検査」の説明を受けました。
検査における後遺症等の承諾書に印を押さなければなりません。
「俎板の鯉になりました」

昨年受けた検査の痛みは今も記憶に残っています。
正直「痛い」でした。 もう顔がゆがみました。
歯を食いしばり痛みをこらえていました。
大声をあげて、中止をしてもらいたいくらいの激痛でありました。
担当医には伝えておきました。

15:00ごろ
心電図の測定がありました。

16:20ごろ
看護婦が、早めに「シャワー」に入れるように「使用中」」の表示板を
持参してくれました。
「使用中」の表示板はシャワーを浴びているときに
外のノブにぶら下げておきます。
少し予定より早いですが、シャワーを浴びさっぱりしました。

16:45ごろ
看護婦が点滴の器具を持ってきました。
午前中に左手に点滴用の針を刺したままになっております。
その針に、点滴の液を流し込みます。
それも、24時間かけて流し込むのですね。
明日の造影剤の除去のためと説明がありました。

点滴は、ぽつり、ぽつりと落下します。
これから、24時間動きが制限され気が重くなる一方です。
点滴は「生理食塩液」と表示されています。
1袋 500mlです。 これを3回血管内に入れていくのですね。

今、17時を少し回りました。
18時の夕食まで少し時間があります。
持参した書籍「世界の名言集」から自分にとって活用、利用そして
今後の糧になるような名言を雑記帳に転記します。

この名言集も、著者の佐藤優さんの価値判断で選ばれたものですので
自分自身の判断と相いれないものもあります。
世に膾炙している名言が沢山収録されています。
今日は、ここまでとします。
夕方以降のことは次回にーーー

さて、---閑題ーーーです。
今日は、今朝の新聞からとします。易しい漢字ばかりですね。
① 棺 ② 更迭 ③ 祇園/先斗町 ③ 立皇嗣 ➃ 誹謗
⑤ 適宜 ⑥ 走狗 ⑦ 隠蔽 ⑧ 真摯
以上です。
次は、昨日のブログ「老いを見つめて (狭心症検査入院 その1)」の漢字の読み方です。
① 平仄ーーひょうそく ② 暗澹ーーあんたん ③ 辟易ーーへきえき
➃ 隘路ーーあいろ ⑤ 殲滅ーーせんめつ ⑥ 顰蹙ーーひんしゅく
⑦ 吝嗇ーーりんしょく ⑧ 許嫁ーーいいなずけ ⑨ 檸檬ーーれもん
⑩ 悪寒ーーおかん
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!!!