カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

「気になる〇〇 !!」  ( NO 17)

2022-11-23 13:15:13 | つぶやき

今の世の中 気になることが 多すぎますね!!!!
 ウクライナ侵略、コロナウイルス、北朝鮮のミサイル 日本の財政や
 社会保障改革、防衛、 環境問題 災害ー----あ~ ため息が出ます。

今日も 社会保障のこと ほんの少しだけ触れてみます。

 〇 過日に書きました 「後期高齢者医療制度審議会」のことです。
   議論の場になっているのが 主に厚労省の社会保障審議会の
   年金・医療保険・介護保険です。
    年金分野では、ー--
     自営業者や非正規労働者らが加入する国民年金の保険料の
     納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から65歳未満まで
     5年間 延長せんとしていることです。

     厚労省によると、65歳以上の高齢者人口がピークを迎える
     22年ごろには、国民年金を受け取る水準が 現在より3割
     程度下がる可能性がるということです。
   

    国民健康保険分野ではー--
     自営業者らが加入する国民健康保険は少子高齢化による財政の
     悪化を受け 来年度からは、保険料の上限を2万円増の87万円
     にまで増やす。ということです。

    介護保険の見直しではー--
     3年に一度の見直しが行われます。
     65歳以上の介護サービスの利用に伴う自己負担の割合
      が どうなるのか?
      ★ 原則1割負担。
       ① 「一定以上」の所得がありば2割負担。
          (単身で年収280万以上)
         現役並で年収340万以上ならば 3割負担。
          この中の原則1割~2割負担の中のから
         2~3割負担者を拡大の方針です。
          10月から 負担アップした 後期高齢者の
          考え方と同じです。
      ★ 介護保険の在宅サービスの利用に必要な「ケアプラン」
        (介護サービス計画)も現在は自己負担がありませんが
        今後は有料化する可能性がありますね。

         今日はこの辺で終わります。

        ※ 一口メモ ※
          < 名 言 >
      『 青春とは 心の若さである。信念と希望にあふれ
        勇気にみちて日に新たな活動をつづけるかぎり
        青春は永遠に その人のものである。』
        ( 松下幸之助 )   

  さてー--閑題ですー---
  今日の漢字は、次の「動詞」を読んで下さい。
   ① 這う ② 剥ぐ ③ 眩ます ➃ 跪く 
   ⑤ 貢ぐ ⑥ 悼む ⑦ 掠める ⑧ 鏤める
以上です。
そんなに難しくはありませんね。

次は、前回の漢字の読み方です。
 ① 幄ーとばり ② 框ーかまち ③ 鉈ーなた ➃ 閂ーかんぬき
 ⑤ 鰓ーえら ⑥ 鈍ーなまくら ⑦ 掌ーてのひら ⑧ 鯒ーこち
以上でした。
 なお、この中で「国字」は,といいますとー--⑧の「鯒」でした。

お読みいただきありがとうございました。
ではまた!!


コメントを投稿