大雑把な日常

日常のあれこれ。

映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん

2014-05-26 | 見た
ある日の飲み会の帰りに
ラジオを聴きながら帰っていたら
この映画の宣伝をやっていたので
見に行きました。

『しんちゃん映画史上、最もアツイオヤジの戦い。全国のお父さん、そして家族が涙する!』。

っていうキャッチが書いてあった。
まあそういうコンセプトです。
しんちゃんの映画が
映画として高評価を得てから
そのハードルをちゃんとクリアしないと
行けないのかもな

泣かせる場面でこれは泣かせている!って分かっていながら
しっかり涙ぐんでおりました。

涙ぐみつつも
この映画が良かった!
と思うのは
秀逸なギャグの数々です。

打ってくるギャグの数も多いし
打率が高い。

大人をニヤッと笑わせるパロディネタから
おげれつなやつ
くだらなさ満載のやつから
ツッコミありきのボケまで
きっと全部に気付けてないくらい
いっぱいあって
それもちょっと時代が変わると
このテンポと間合いでは笑えないかもしれないと思い
これを作ったひとのギャグへの手間暇のかけ方にちょっと感動しました。

今日は
運動会があった振り替え休日で
しかも本日の上映は1回のみ。
だから
小学生がぎっしり座っていた。
始まる前から
わいわいざわざわしてて
そのときにもう
これは当たりの回にきた!
と思っていた。

予想どおり
子どもたちが
笑う笑う。

どっかんどっかんウケていて
わたし
本当に幸せな気分になりました。
笑い声に包まれて
面白モノを見るって
なんと気持ちの良いことでしょう。

わたし
面白いものがすごく好きなんです。
笑っていたいから。

本日
気づいたのは
自分だけが面白いと思っていることよりも
大勢と同じ空間でみんなで面白いと思っていることのほうが
好き。
楽しい。
自分が笑っていることはもちろん大前提ですけど
みんなも笑っている。
その共有感がたまらない。

共有する相手が小学生たちでも同じなんだな
って分かりました。
帰り道、娘と
「あそこ最高だったよね!」
って思い出し笑いしながら
帰ってきました。
また、しんちゃん見に行こう。
感動しなくてもいいから
ずっと面白くあってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコーディング

2014-05-25 | 日記
今日食べたモノ。

朝。
おにぎり
ハムカツ
からあげ
納豆
ゼリー。

昼。
ナポリタン
オムライス
カレー(ひとくち)。

おやつ。
アイス盛り合わせ。

夜。
豚とろ5切れ。
ハラミ3枚。
豆腐。
レタス。
トマト。

痩せるわけないな。

言い訳1
朝ご飯は
お弁当が大量に余っているため
仕方なく。

言い訳2
お昼とおやつは
久しぶりに会うお友達だったので
楽しくてテンションが上がり
欲望のままに行動した。

言い訳3
夕飯は食べるつもりなかったのに
子どもの肉が大量に余ったため
つい。

・・・。
気をつけていれば
すべて防げることだ。
明日から気をつけます。



お昼御飯。
おいしかったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当がごちそうです

2014-05-24 | 日記
運動会だったので
疲れました。
お弁当とか
場所の設営とか。
でも3年目で余裕がでてきたので
途中でさぼるのを覚えた・・・のか?
とりあえず
お弁当だけは気合を入れてつくる。

で、写真とるの忘れた。
頑張ったのになー。

朝の5時からやってますが
全然終わらなくて焦りました。
揚げ物やさんて
大変だね。

疲れて
つくるつもりなかったけど
イチゴが美味しいのは今日までだろう
と判断して、
カスタードのタルト
また作った。



毎週タルト。
あと一切れ食べたかったけど
妹んちに置いてきちゃった。
まあ
いいか。
おかげで太らないし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり、はじめました

2014-05-23 | 日記
ひまわりの種を娘が学校からもらってきました。
最初ふたりで
「じゃ、食べよ!」
と食糧にしようとしましたが、
ふくろを開いて娘がひとこと「無理かも」とつぶやいた。
種が光沢のある紫色。
着色しているのか
それともそういう品種なのか
とにかく食べるにはどう考えても危険そうな色をしていました。

そんなわけで
ひまわりのお花好きだし
植えることにした。
この春は
室内の観葉植物の植え替えをしたこともあり
土やら園芸道具やらをだいぶ実家から分けてもらったので
もうそろそろ脛かじりもやめたい
と自分で土を買ってきた。

1週間くらい
なんともならなくて
これは植え方間違えたかな?
と思ってたら
今週
芽が出ました。



今日で袋に入っていた種の15粒が
ぜんぶ芽を出した。
かわいいな。

あんだけ植物を育てるのを嫌がっていたのに、
始めると増えて行くもんだ。
猫とか犬みたい。
飼いだすと増えてく。
土を買いに行ったついでに衝動買いした
キュウリもいるし。
花が咲いたバジルの茎を植えたし
7鉢が同居中です。
水あげたあとだから、なんか汚い。



なんで嫌がっていたかというと、
微生物が増えるじゃん。
と思うからです。
掃除しないくせにウィルスを怖がっているわたし。
生命が息づくところに
微生物や虫やいろんなものが宿る。
それを
想像すると
ちょっと怖いんです。

だからいま自分ちの居間はざわざわしておりますよ。
見えない生物たちで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像力

2014-05-22 | 日記
やっと座れた。

運動会のお弁当の下ごしらえで
ひさびさにこの時間まで立って作業していたら
体が痛いです。
仕事も山積みで何も進まず
シンドイわ。
みんなに美味しいものを食べてもらうのだ。

さて。
『ブルージャスミン』・・・あ、昨日も書いた映画のことね。
を、
まだまだ考えている。
きっと良い映画だったんだと思う。
わたしの想像をかきたてたら
それは良い映画
と判断します。
登場人物の背景やその後を考えたり、
あのときのチョイスが違っていたら
どう結末しただろう
とか考えています。

ウディ・アレンの映画の良いところは
現実から遠く離れた
おとぎ話のようでいて
人間がすべて滑稽で
でも底しれぬリアルが潜んでいるところです。
あたしゃ
全然分からないんだけど。

あとフィクションとして
わたしがとても気に入っているのは
映画として描写を持って説明するべき場面を
ひとことのセリフで片付けるところ。です。

大好きなお笑いでも
コントのはじまりが
「ここが病院かあ」とか言って
設定をセリフに盛り込んでしまうのを
わたしは肯定している。
だって時間短縮できていいじゃん。
それってフィクションにしかできないことだし。
「かくかくしかじか」
でいいのよ。
別に描写の巧さとか面倒。ってわたしは思う。
それに日常を生きていたら
ドラマチックなことって
大体、他人から言葉で知らされる
自分の身にはそもそも起こらない。
見ることもない。

映画やドラマは
演出ってやつでいろんなことを見せてくれるけど
神さまの行為に頼り過ぎてはいけないと思う。


あれ?
何の話だっけ?

犯罪の話も盛り込まれているのに
そのことはすべてセリフだけで分かるようになっているの。

見てるだけでは
みんなが素晴らしい景色の別荘で優雅にランチしているようにしか
見えない。
そう思うと
想像力が刺激される。


家族の話でもあり
犯罪の話でもあり
男と女の話でもある。
最後、
姉が妹に嘘をつくよね。
あれは優しさだったのか。
筋書き上のことか。
作った人の優しさだとわたしは思うんだよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする