お風呂あがりにパック。。。

2009-11-30 21:36:13 | 日記
きりっと空気が冷える夜・・・。
お肌の乾燥がとっても気になる秋から冬の夜。

心の乾きも心配なんだけど・・・
お肌の乾きもピンチな状況です。

いま、乾くと透明になるパックにはまってます。
バリってはがすタイプです。
今夜もパックしました。
時々、パック中 うたた寝してしまいます。
危険・危険・・・。
あしたは、クレイパックしようかな・・・
夜、元気があったら、クレイパックしよう。

時間は、まだ9:30PM。
こうやって、PCにむかっているのが不思議なくらい
ねむたい・・・です。

とうとうあしたから12月。
クリスマス・・・我が子へのプレゼントは準備完了です。

忘年会でのプレゼント交換会。これも準備完了です。
予算1000円でした(笑)

家族へのプレゼントは、クリスマスのご飯です。
これもだいたいイメージできています。

パック中に・・愉快な愉快な悩み事。
そろそろ 一枚皮をはがして、ねむるとします

おやすみなさぁ~い。

黒水晶

2009-11-29 21:23:38 | 日記
黒水晶…と言っても、
原石は白い部分やスモーキーな茶色の部分、それから真っ黒な部分…
いろいろなんです。
原石をそのまま丸いビーズに加工して、作られたブレスレット。
このビーズ一粒・一粒にこめられた思いに引き込まれました。
黒水晶からのメッセージ↓

あなたを守る あなたを導く あなたの大切なものを守り 
未来へ繋がる道の力強いサポーターとなりますように
あらゆるネガティブな波動から身を守るエネルギーがとても強いストーンです。

人を想う心

自分を想う心

その心の願いを受け入れ 共鳴してくれる頼もしい石です。

どうか 願う気持ち

大切にしてください。

人生には 思ってもみなかった展開が 用意されている時期があります。

その展開の中 導かれるように進めるあなたであれますように・・・・

ちょっぴりはやいけど、自分へのプレゼント。
いままで、黒い石にひかれることはありませんでした。
きっと、今がそのタイミングなんでしょうね。
今日も、信号待ちの時、水晶をお日様に透かして眺めてました(笑)
気が遠くなるくらいの時間をかけて、地球がつくりだした石…
ほんとに、ゆったりと心に寄り添ってくれるように思いました。

そばに来てくれて
ほんとに あ・り・が・と・う・・・・
ゆう☆


今年の忘年会

2009-11-24 21:34:00 | 日記
去年のクリスマス。
会社からケーキのプレゼントがあった。
不景気とは言え、
そこまで気遣いは不要やなって正直思った。

ことし、忘年会の案内がきた・・・
上司に「なぁ~んや、ケーキじゃなかって良かったわ(笑)」
って、半分冗談、半分本気でかえした答えだった。

去年 お呼びがかからなかったことへの寂しさと、
今年 がんばったことへの結果なんやから、
素直に喜ぼうと思う気持ちが交錯した。

ほんとに、いろんなこと1つ1つが勉強やなって思う(笑)

そんな微妙な気持ちが引き金になったわけではないけれど、
さびしくなって、電話してしまった。大好きな人に…。
楽しい話ができない時に限って、繋がってしまう。
なんだか理不尽(笑)
電話を通して聞く彼の声は半年ぶり。
できるだけ、仕事の話から遠ざけないとと思いつつ・・・
気づけば仕事になっていた(笑)
電話を切ってから
「あ~、こんなこと言わんかったらよかった・・・」後悔・後悔。
お風呂に入ってから、PCのメールを開いた。
彼から「さっきは ありがとう」のメールが受信された・・・。
なんで、あの電話が「ありがとう」なんやろう?

あまり、深く考えず 久しぶりの電話を嬉しく思ってくれたことに
素直に喜ぶことにした。
女って、めんどくさい生き物だと思う(笑)

ゆう☆

霧・・・

2009-11-23 09:30:55 | 日記
今朝、大阪市内は霧…
ベランダに出てみた・・
長居陸上競技場のドームが白く薄っすらしかみえない・・・
「雪かと思った…」
晴れてくるのかな・・・

夕べは、ひさびさにわが子ともんじゃ焼きを食べにいきました。
冷たい雨。いつもなかなか拾えないタクシーも、すぐにつかまりました。
去年まで住んでいた町を、タクシーの窓から眺めていた。
住んでいたマンションの前を通過するとき、胸がキュッとつまる思い。
もうそんな思いする必要ないのに。なんでやろ?
お店に到着して、2人席に案内された。
わが子が赤ちゃんの時から、ちょくちょく顔をだしていたお店。
「ひさしぶりやね~」マスターのお母さんがわが子に声をかけてくれる。
ほんとに半年以上ご無沙汰やったな。
そのお母さん自ら、もんじゃ焼きを焼いてくれた。
キャベツやジャガイモ・お肉、手早く細かに刻まれていく。
ほんとにおいしかった・・・
初めて、じっくりもんじゃを味わった気分だった。
なぜって・・・ひとりでたべれないわが子の分を
2つの小皿に取り分けて、さます・・・
ほとんど自分で食べる分なんてなかったな・・・
この日、ひとりで小手を鉄板にすりつけてもんじゃを取るわが子。
「あ~あ、ひとりで食べれるんやぁ」って、大きくなったんやね。
なんだか、急に歳とった気分だった。


テニススクール

2009-11-22 16:45:32 | 日記
夕方から、少し冷たい雨が…大阪市内です。

今、テニススクールから戻ったところです。
インドアなので、天候にかかわらず実施。
もちろん、ジュニアです(笑)
わが子の習い事に引率するのは、仕事と同じ。
昼ねしたいけど、車をだして 隣の堺市まで 出向きます。
途中、どうしてもコーヒーが飲みたくなるので、
スタバでコーヒーをテイクアウトします。
最近は、帰りの車で食べるドーナッツも買います。

堺市は、以前 事業所立ち上げを手伝った所。
古くから外国との貿易を許された街だけあって、
歴史と異国情緒の香りがします。
大阪市恵比寿町と浜寺公園をむすぶ路面電車が走っていて、
今日のようなしっとりしたお天気の日は、
とても風情があり、大好きなのです。

だけど・・・レッスン中は、街をうろうろできるわけではなく(笑)
コーヒーを飲みながら、雑誌や本を読んだり、
レッスンの様子をみたり・・・
最近は、ほとんどクラブハウスでうたた寝してしまいます(笑)

何を気にするでもなく、
ひとりきままにすごすこと・・・
わたしには、一番だいじな時間かもしれない…。

レッスンが終わって
トイレに行って、
戻ってくるわが子を迎える。
帰りの車中はレッスンの話をいっぱい聞いて、
我が家へと帰ります。

今日は、おととしまで住んでいたマンションの近所まで出向きます。
雨…お酒のむと思うので、タクシーか~。
もんじゃ焼きを食べてきます(笑)

ゆう☆