kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

悲しすぎる旅立ち

2020-03-30 19:33:41 | 日記

タレントでコメディアンの志村けんさんが

昨夜遅くに逝去された

入院が報じられた際も人工心肺などかなり具合が悪い様子はあったけど

まだ70歳だし

最善で最高の治療が続けられているだろうから

まさか6日でこんなことになるとは、ほとんどの人が思っていなかったと思う

わたしも治療と養生に1~2か月はかかるだろうけど

またすぐに戻ってみんなに笑顔を届けてくれるのだと思っていた

だから思った以上にショックだったし

人の命をこんなにも簡単に奪う新型コロナウイルスは

本当に怖いと思わざるを得ない

それにこの病気の残念なところは

入院中からご家族は面会もできないところで

これは感染防止のためにある程度仕方ないかな、と思っていたけど

衝撃だったのが

亡くなってからもやはり感染防止のため面会ができないし

さらに火葬場にも同行できず

お骨も拾うことができないとお兄さんが話されていたこと

人生の最後にこんな悲しいことってある?

死ぬか生きるかで最期の力を振り絞っているときに、家族の支えがないことも本当に悲しいけど

亡くなってからもお骨になるまで会えないなんて・・・

本人はもとより

ご家族にとってもこんなにつらいことはないと思う

志村さんは何も悪いことしてないのに・・・

けど

志村さんが新型コロナウイルスで亡くなったことで

この病気の恐ろしさを身近に感じることができて

わたしたちは多くのことを学ばせていただいた

だから、志村さんの死はとても意味があることだし

たぶん多くの方の命を救うことになるんじゃないかな、って思う

いや、逆にそうならないと

彼の死が無駄になってしまうから

わたしたちはとにかくこの難局をみんなで協力して乗り切っていかなければいけないと思う

そのためにも

自分はすでに感染していると考えて

ほかの方に絶対移さないように不必要な行動を控えるとともに

手洗い・うがい・マスクをきちんとすること

そしてもし症状があった場合はすぐに保健所などに連絡を取って受診することで

積極的にウイルスを封じ込める努力を続けていかなければならないと思う

たった一人の軽率な行動が、ウイルスの蔓延を招くから・・・

 

志村けんさんには心よりご冥福をお祈りいたします

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 別の危機が忍び寄ってた! | トップ | 迫りくる「コ」の手 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2020-03-31 12:00:44
なんかね・・・。
ほんと、ショックです。
体調が悪くて、自宅療養されてたのは、発熱が
あっても数日間は様子を見ててくださいっていう、
政府の要請を忠実に守ったから・・・と、勝手に解釈
してます。
ほんとのところは、不明ですけどね(汗)
そうそう、自分が感染してるって思うようにしてます。
で、人との接触を避けたり、手洗いうがいマスクに
ヤクルト、あと換気と、検温を一日二回。
人に移さないよう、気をつけないと!
お返事(こた母さんへ) (わんずまま)
2020-03-31 20:13:05
コメントありがとうございます。

そう、きっとそういうことで様子を見ていたんでしょうね。
この新型コロナウイルスは進行が速いから、高齢者はちょっとでも症状が出た時点で検査を受けないと、志村さんのように間に合わないってことも多々あると思うんですけど・・・
大都市でこれだけ感染者が出ているのに、いまだに「安全な」地方に出歩いてる若者を見ると本当に残念な気持ちになります。
このまま日本全体が機能不全になったら自分だって困るってこと、なぜわからないんでしょうね。
だからせめて自分は気を付けないとね。
わたしも気を付けてる方だと思うけど、こた母さんは徹底してますね!
検温はし始めたけど、やっぱヤクルトも必要かも!
早急に検討します。(っていうか、わたしより母)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事