kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

言葉って難しい・・・

2018-01-27 14:42:33 | 
今日はおふたりのお風呂の日

朝のお散歩とご飯を済ませ

ちょっと休憩したら(おふたりが)

おにいちゃん犬から順番に入れる

でもこのところの寒波で

うちみたいにお風呂の暖房がなく

窓もなくて日が差し込まないところでは

お風呂はずっと冷えてて

とっても寒い  むしろ外に立ってるより冷えます・・・

なので

ものすごく手際よくさっさと出てくるのが

基本

だから

入る前からシャワーのお湯を流して室内を温め

大きなたらいにお湯を満たして

即席わんこお風呂にちょっと浸かってもらってから

ものすごく急いで、でも細部まできれいに洗い

シャンプーが残らないよう十分に洗い流して・・・



これとっても大事なんだけど

浴室から出る前にできるだけ水を切る

なので

わたしの手でできるだけ絞ってから

「ブルブルして!」とお願い

すると

若い頃はちゃんと全身を振ってお水を切ってくれたんだけど

最近はたぶんわかってるくせにやってくれない

だけど

今日はものすごく寒いからこのまま脱衣所に出たら

凍っちゃう!

なのでもう一度「ブルブルして!」

すると

おにいちゃん犬おもむろに ”寒い方のブルブル”した・・・

え~、あ、いや確かに

最近は「寒くてブルブルしちゃうね」ってお散歩のときよく話しかけてるけど

このお風呂のシチュエーションで

そりゃないよね・・・

って

(1秒ほど空白できちゃったけど)はっと気を取り直して

仕方ないからもう脱衣所に出す

すると

思った通り寒くって凍えそう  ドアを開けたらそこは、さらに雪国でした・・・みたいな

慌ててバスタオルでごしごし拭いて

急いで暖かい居間に連れていく

それにしても

そこ、間違えるか?  しかも相当長いお付き合いなんですけど・・・

う~ん、言葉ってけっこう難しいって思わされた

飼い主なのでした~

因みにおとうと犬はちゃんとわかってやってくれてるけどね・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誰のためのオリンピック? | トップ | 目は見えなくなってからが成長期 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事