くりくりめだま

また来たよん


リリィちゃんこんにちは。夢海子で~す。
リリィちゃん、すこし色変ったね。
冬に備えて、ご飯いっぱい食べなきゃ。


ここのイルカショーは冬でも室外でやっています。
今の内に沢山食べて脂肪をたっぷり付けて冬を越します。…私もです。


イワトビの赤ちゃんは「シロ」と言う名前になりました。
親の方は気性の荒さもあって、同居のキングを威嚇したりしますが、シロはまだおとなしいかな。今の所。


キングの赤ちゃんも、大きくなってきました。この子はなんて名前になるかな。


前夜、ガメラの映画を借りて観ました。子供目線のストーリーは子供の時から好きではありませんでしたので、私には「あぁ、やっぱり」の感がありました。
そんな影響か?この後ずっと、ケヅメリクガメ臭が体に付いたままになりました。家に帰ってまでも。結構すごいなぁ、ガメラの逆(臭)襲。


どう進化するとこうなるのだろう。この魚は魚じゃなくて石になろうとしたのだろうか。すごい発想だと思う。でも進化するって、はっきりとした意思の上ではなくて、無意識に変ることだと思うし、石っぽくなれば、襲われないに違いないとDNAが働いたのかな。擬態ってすごいな。しばらく見入ってしまいました。


ヒメという名前です。
ヒメ○○という名の付いた生き物は沢山いますが、ヒメそのものがいる事は知りませんでした。20cm位になるそうです。それほど小さいわけでもありませんね。


コイボイソギンチャク。比較的水族館では良く見かけます。
綺麗だからなのか、飼育しやすいとか、手に入り易いとか何か理由があるのだろうけど。本当はポピュラーなイソギンチャクでは無いのかも知れません。クラゲの展示に力を入れているところが増えていますが、イソギンチャクに力を入れているところってあるのだろうか。ムラサキハナギンチャクとかめちゃめちゃ綺麗だし、イソギンチャクがいっぱい見られるところって無いかな。


先月の個体とは、入れ替わっています。長期間の飼育はまだ難しいようです。
エチゼンクラゲの名前の由来についてもちゃんと表記されていました。
ちょうど当日より、エチゼンクラゲの粉末入りのクッキーが発売されました。
少し苦味のある塩味で、「えくらちゃん サクサククッキー」といいます。ちょっと硬くてサクサクではなかったです。えくらちゃんとは、えちぜんくらげからネーミングされたキャラクターの名前です。はてさて、今後の売れ行きはイカに…


アフリカツメガエル。だったよぉぉぉ~な。ちょっと名前はうろ覚え。
屋島にもいましたね。ここはおさわり自由なんですが、まだ触った事がありません。
隣の水槽にはワニガメが2匹いるのですが、140cm位の高さのアクリルパネルが前面にあるのですが、今回その上に更に50cm位のパネルが付け足されていました。
上から写真を撮ろうとしてカメラを落としたとか、ゴミなどを入れた人がいたとか…。なんだか、お馬鹿な事が原因になったんじゃ無いかなぁ。当たっていたらやだな。


寝てる時は目つきが悪い。ここでは寝ている時しか見た事が無いから、部屋の灯りを暗くするとか、隅っこの水槽に移動して暗めの所に移動して欲しいなぁ。眼を開けてると見違えるほど魅力的なんだけどなぁ。多分、ほとんどの人が知らないから。


2本足りない。


もう時期11月だと言うのに、なんだろねぇ~このうすら暖かいのは。当然私は半そでですよ。
水族館本館は屋上に上がれるんですよ。海も見渡せるしペンギンも見下ろせます。イルカショーも見られます。
以前、吹雪の日にも登ってました。その日は少し寒かったです。


かわおそ~っ。きゃー、くちゃくちゃ食べてます。
近づきすぎて、ピントが合わなかった。
閉館際で、この食事風景を見ていたのは私一人。ちゃんと時間が書いてあるし。
食べ終わった頃に、ぞろぞろ人が入ってきた。スタッフの方はお掃除中。
「食事はまだかな」とか言ってたんで「もう、食べ終わりましたよ」って、教えてあげました。確かあなた達って、さっきも他で……


リリィちゃんとちゅ~chu

コメント一覧

よかまさ
そうだったんですか。なかなか人の行動パターンを読みきった展示ですね。すばらすぃ~!私はその計算通りにはまったと言うことですね。やられたぁーーっ
イカもタコも今まで墨を吐いたところを見たことがありません。ハリセンボンが膨らんだところは、鳥羽水で一度見かけましたが。
どれも身を守る時の行動ですから、見られないと言っても仕方の無い事ですが。
他にもテッポウ魚が水を吐くところも。須磨水族園のテッポウ魚の餌の時間の時も、何かの拍子に餌が水の中にポトンと落ちてしまって、普通に餌を食べられてしまいました。

今月もまた遊びに行きます。
北陸の海人(スタッフ♪)
アオリイカの左半分はわざとなんですよ.
全部そうすると見にくいので,半分隠しておくと隠していないほうから覗いた時に,イカたちは隠しているほうに逃げてくれるので.一応そうしておけばスモーク無しでイカが見れますからね.順路はだいたい右側からなんでそちら側を隠しているんですが,今年のイカたちはあまり墨をはかないんですよね.だからといって水槽たたかれると困るのですが.
過去の分は見させてもらっています.書き込みしていませんが(=^_^;=)ヨツメウオも展示していましたね.これからもいろんなものを展示していきますね.
よかまさ
スタッフ♪さん、こんばんは。
フリソデエビには感激しました。以前のレポートには写真を載せていたのですが、本館リニューアル直後辺りまでのレポートは、もう消してしまいました。ヨツメウオもいましたっけ……?
今後の展示も期待しています。

ところで、一階のアオリイカの水槽ですが、イカは驚き易い?ので、水槽の正面にくら~いスモーク板が取り付けられていますが、それが柱を挟んで右半分だけで、左半分は透明になっているのが???なんですが…。さんざん右半分を眼を凝らして見たあと、左半分に気付いた時は大笑いしてしまいました。
北陸の海人(スタッフ♪)
おっしゃるあたりですねぇ.フリソデエビも僕の希望で入れたんですが,いい感じに落ち着いてくれなくて展示からはずしました.もともとマニアックなのが好きなのでこれからもマニアックなものを展示したいと思っています.
ジャウーちゃんも今は担当していますよ.あのヒゲとあの目が体に似合わずかわいくて.作業で水槽裏を歩くと餌と思って動き回ります.餌のときは「バフ」って大きい音を立てて食べますが,拾い損ねたのをひげで探すのですがこれまたかわいいんです.
これからもできるだけ面白い,変わった生き物を見てもらおうとがんばりますのでよろしくお願いします.
よかまさ
北陸の海人(スタッフ♪)さん、いらっしゃいませ。時々お邪魔しています。よろしくお願いします。
担当しているところが写っているそうですね。どこでしょ~?好きな人にはわかる…私はわかったのかなぁ?時々入れ替わると言えば、エチゼンクラゲ水槽の入口近くの個水槽辺りでしょうか。以前フリソデエビに歓喜したところ。

実は私的に地味ぃに注目している所があります。それはジャウーです。結構水槽いっぱいに大きくなっていて水槽の中でもじーーっとしています。私が行く時はいつも見る側からは左を頭にしています。それがたまに右向きの時があって、何だか得した気がしてくるんですよ。そう言う注目の仕方なんですけど、見る瞬間が楽しみなんです。

クッキーは日持ちするから、今度行ったらお土産用に少し買っておこうと思っています。
北陸の海人
スタッフ☆さんに教えてもらい現れました.
スタッフ♪にでもしましょうかね(=^_^;=)
僕の担当のところが写されていてとてもうれしいです.僕の趣味で選んでいるものが多いのですが,好きな人にはわかるはずと思い,いろいろ展示しています.エチゼンクラゲは約1週間しかもちませんね.どんな大きさのものでも同じ期間,何処の水族館も同じくらい.何が悪いのかわかりませんが,横から見れるのはなかなかありませんので入れ替えながら展示しております.クッキー,僕も食べました.試食用を.コメントは・・・,普通のクッキーです.まあ,記念品という事で仕方ないですかね.
よかまさ
クッキーはちょっと硬めなのが気になっています。母は、袋を開けて一日置いてしけらせてから食べてました。
会社の人にもちょっとだけ持って行きましたが、ちょっと苦味のある塩味がわからなかったり、意外と旨いと言われたりしました。
気になる硬さですが、私の食感では元祖ちんすこうと最近のソフトちんすこうの中間くらいです。…と会社で言ったら、良く判らないと言われました。でもみんなちんすこうは食べた事あるはずなのに~
きくぐみ
ガメラ、見たんですね!
赤福の電柱が出てくるのが好きです♪
でも、よかまささんの「あぁ、やっぱり」ってのは、頷けます。
「えくらちゃんさくさくクッキー」興味しんしんです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「越前松島水族館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事