goo blog サービス終了のお知らせ 

くりくりめだま

気ままに水族館訪問記
動物園もちょっと行きます

暖冬のお陰で来れます

2020年01月27日 | いしかわ動物園


越前松島水族館からのはしご。
今できる最高の組み合わせです。
町役の関係で、雪が積もると召集かかったり、雪かきに行かなきゃならないんだけど、ありがたいことに今のところ全く積もらない。
個人的には積雪が好きなんだけど、今年だけに限ってありがたい。毎日神頼み。









































ミタケの縄張り

2020年01月25日 | いしかわ動物園


これまでホワイトタイガーのクラウンが独占していた空中通路が、今日はミタケに開放。縄張り意識だと思うんですが、クラウンがゲート前で何度も威嚇しています。しばらく前までライオンのクリスやクラウンにも腰が引けていたミタケですが、かなり張り合うようになってきました。成長したねー























コビトカバの赤ちゃん、一般公開2日目。
キャリーバッグゴロゴロ……や、大きなリュックと一眼レフの方々を数人見かけましたが、お目当てはどの子かな。
お好きに楽しんでいってくださいね。


チュウヒの展示が再開されて一安心。生まれつき羽根の一部が欠損している子なので自然界には戻せませんが、元気でいるので毎回見られるのは嬉しいです。アカショウビンの前を通りががった時餌やり中だったので閉園時間近くまで担当の方と話しこんでしまって、時間がなくなって走りました。4時30分になってしまいましたが、バイカルを1分だけ見て出口にダッシュ。











授乳確認

2020年01月19日 | いしかわ動物園


プールの水深は浅くなく、通常になっていました。不安なく泳いでいます。
1時間ほど見て、コロンを30分見て閉園時間です。

最近は閉園際のしばらくしか来れなくて、早く町役が終わってくれないかと待ち遠しいです。現在次の役員さん候補の方々と色々交渉中です。なかなか二つ返事で受けてくれる方も少ないからなぁ…