goo blog サービス終了のお知らせ 

くりくりめだま

気ままに水族館訪問記
動物園もちょっと行きます

開園しています

2020年03月29日 | いしかわ動物園


休園されているところが多い中、北陸の動物園・水族館は換気と消毒で営業を続けています。
近いので、取り敢えず来てみて駐車場の入り具合(今のところいつも空いています)を見て、混んでいると判断すれば帰るつもりで来ています。
今日はお出かけ日和という風でもなかったからか、朝一に行った時は数台しか車がなく、昼頃に帰った時でも30台も停まっていなかったし、園内も人がまばらでした。
いしかわ動物園の20周年キャンペーンもあと数日。昨夏からの数々のイベントやプレゼントも終わります。のぼり旗もほつれてきて、終宴を感じさせます。のぼり旗捨てるんだったら貰おうかなぁ。入口で聞いたら県の所有物なので、学習センターか事務所で聞いてみてって言われましたが、まぁ…それほどでもないかなぁ。











































お気に入り

2020年03月27日 | いしかわ動物園


今日は休日出勤の代休でした。
しょぼしょぼと雨が降り、来園者も少なく、個人的には「いい感じ」なのですが、あんまりいいニュースが無くて気が晴れないですね。
いい感じに空いているので、人と接することもなく、コロナの問題がある中でもこんな風なら散歩がてらに良いですね。



































寒い日もある

2020年03月22日 | いしかわ動物園


三寒四温ですかね。やや冷えの今日はライオンのクリスは床暖房の上でくつろぎ、元気なミタケは外に出してもらえなくてなのか、室内でウロウロしながら時折立ち上がってガラスを叩いています。
スカイはスタッフのおねえさんに飛びついて遊んでくれよーを猛アピール。
あと一つ、現在ネコ科展の案内板でコロンだけが見当たらなかったのですが、チンパンジーの所で発見。あんまり類人猿は行かないので気付きませんでした。









































白ズワイ

2020年03月20日 | 越前松島水族館


風が少しあったので、波が敷地内に入りそうなくらいまで迫って来ていました。
動物たちはいつも通りで、(見なかったんだけど)イルカショーも再開して、ほぼ普段通りです。
いつもより早めに帰って車のタイヤ交換をして腰が病めています。うーーーーっ




















一旦ショーなどの再開もありましたが、新型コロナ感染拡大を受けて休館となりました。
再開を待ちます。

飛び込み遊び

2020年03月15日 | いしかわ動物園


こだまちゃん(仮名)が、お気に入りの遊びを始めたんだけど、ノゾミがハラハラしています。
頭からプールに飛び込んで、楽しそう。

※追記
3月17日、こだまちゃん(仮名)が亡くなりました。
15日に会った夜から体調が悪化したそうです。元気に駆け回っていた数時間後にこんなことになるとは、思っても見ませんでした。