くりくりめだま

観察しよう


コーラルリーフダイビング。
これって前からあったのかなぁ。何度も見ていたはずなんだけど。
今まで気がつかなかっただけかもなぁ。
家もとりあえず買っては来たもののまだ付けていないしな。

↑煙(熱)感知器の事です。白~いのついてるでしょ。


これまた、苦労したんだわ。10分くらい探した。
久々の平日(金曜日)で、多少人が少なかったおかげで、結構長い間独占して探しました。お客さんが支えてたら見つけられなかっただろうな。ど真ん中の奥の方にいますね。アカメアマガエル。背中しか見えませんが。


一眼デジカメのボディーだけ買ったんですが、レンズは古くから使っているフィルムカメラの流用なのです。
ピント合わせに時間がかかったりシャープさに欠けたりと、構造上致し方ない事ではあるのですが、なるべく利用できるものは利用したかったので専用レンズはまだ持っていません。しばらく使ってみて不満が多ければ、古いレンズを何本か下取りにして買うかもなぁ。有難い事に、古いレンズが全て連動しているので有効利用できます。今回は(35mmで)28-70のf2.8レンズ1本だけ持って来ました。何だか昔リバーサルフィルムで撮った写真とそっくりやなぁと気付くのは私だけですが。その昔くるりをこんな風に撮ったなぁ。
あの頃は、ボールが入れられていてよく遊んでいました。


マクロレンズは持ってこなかったので、これ以上は寄れませんでした。でも100mmのマクロだから、実質150mmででっかくなりすぎるから、50mmのf1.4の標準の方がいいかな。…とか、久々写真撮るのに考えてしまった。


ビデオは簡単やなぁ。簡単にこの位撮れる。


ダイオウ様は、2日ともこのままでした。


あざらしは見ているだけで幸せになって来る。
いつもありがとうございます。


う~む。ずっと泳ぎっぱなしで、近いような…遠いような。
もうちょっと、外をうろついてちょうだい。


これは明らかに近くなった。目の前。
シーパラのツメナシ並。ただ、お客さんがごったがえすと足元しか見えない海遊館のラッコみたいに、見るのをあきらめる事になるかも。いろんな状況で見て行かないと判断できないので、また来よう。←結局こんなことね。


これはいいわ。いい。いい。
涼しげ。気持ちいい。思わず手が出そう。
あぁ、ペンギンには触りませんよ。
かけ流しの「流れる水に手を入れたい欲」が沸々と沸いてきます。


シラヒゲウニはいずこ?
さては大きくなりすぎて、お役御免か?


セレナがこちらに向かってスィーって。
このあとアクリルにぶつかって鼻がぐにゃん…よく見かけるんだけど遊んでるんでしょうね。鼻がぐにゃんの写真はアップしないでおきましょう。レディだから。前じゅんいちのは載せたけど。


越前松島にもリーフィーシードラゴンはいるんですが、背景が白っぽくてこんな風には撮れません。
何度見てもすごい進化を遂げた魚です。


鳥羽水にこんなデカイワニがいる事は意外と知られていなかったりする。展示場所がワニ水槽というよりも「通路」としての印象が強いからだと勝手に想像。


ワニ並にすごい!鋼鉄のうろこを持つ(様に見える)ピラルク。
大きい魚がゆったりと泳いでいるのを見るのが大好き。


これはなんですか?アシカ?オットセイ?

あなたどうしてスタッフでない私にそんな質問したの?
結構そんな方いるんですけど何でだろう?
質問したが最後、あなたがはっきりと困った顔を見せるまで解説が終わらないことがあるので、気をつけてください。知識は少ないんですが、知りうる事は全部しゃべっちゃうからね。
でも、どうしてトドって言わなかったの?ねぇどうして?


コチョボとコマリンは元気だよ。
次回は塀が無くなっているかなぁ。


tanizo-さんかっこいーっ

コメント一覧

よかまさ
楽しみでしょ~
ウズウズするでしょ~
早くみたいでしょ~
煙感知器。ちゃうか?

このところ寂しいニュースが多いです。
鳥羽水生まれのくるり(イロワケイルカ→アドベン移動)が亡くなり、のとじまのスナメリのスナーに続いて、メリーも亡くなり、ゲンキだけになってしまいました。
きくぐみ
ペンギン掛け流し水槽♪
早く実物が見たいです、うずうずしますね!
コーラルリーフの煙探知機?
うーん、そこまで見てませんでしたw
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「鳥羽水族館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事